プクプク日記 観劇 映画 落語 スポーツ観戦 読書の日々

今日は帝劇 明日は日劇 はたまた国技館に後楽園ホール さらには落語家の追っ掛け 遊び回る日常を描きます。

久々に満喫!「イッセー尾形の妄ソー劇場」

2019-07-01 10:39:47 | 日記
久々 イッセー尾形の一人芝居 満喫してきました。
原宿で行われていた イッセーさんの公演が終了してから
どれぐらいの年月が経ったのでしょうか。

久々のイッセーさんは
「妄ソー劇場」と題して 川端康成 太宰治らの作品を舞台化していきます。

ゴーゴリの「外套」
タイトルは知ってますが、どんな作品かは 忘れてしまった^_^
イッセーさんの作品は、市役所の職員が主人公。
一張羅の外套を着て 高級レストランに初めて食事に行き
帰りに強盗に襲われ その外套を盗まれてしまう悲劇。

川端康成 「浅草紅団」
イッセーさん お得意のお面を使った作品。
主人公の雪子が 浅草に出てきて 波乱万丈の人生を送る。

太宰治 「斜陽」
これも、お得意の「歌ネタ」
イッセーさんの公演 歌ネタで終わるのが恒例でしたから、
懐かしく見ました。
バー「斜陽」で、オバサンシンガーが ギター片手に歌う作品。

他に 佐多稲子 サルトル 横光利一の作品を取り上げて
約2時間。
楽しませて頂きました。