THINKING LIVE シンキングライブ

シンキングライブは経済情報サイト
矢野雅雄が運営しています。

青山商事14/4~12期、営業利益は34%減の70億円、デジタル時代にスーツは不要では?

2015年02月15日 20時24分42秒 | thinklive

*スーツチェーンのスーツは、産業社会期のヘイタイの制服?だと、ボクは思う、IT時代には、スーツ的制服は不要だろう、女性のスーツもダナキャランから、青山商事レベルまでイロイロだが、おそらく軸はセオリーであろう、セオリーの課題は価格?青山レベルは機能性素材をメインに採用することが優先だと感じる、今のスーツの延長上には青山スーツのミライは考えられない、それとも、世界化はがスーツをカバーする?

*社長の日経インタビューで、株主への利益還元強化、18/3期までに、稼いだ利益の1.3倍を配当と自社株買いに当てる、と発言、コレで株価が急騰した、営業利益率をせめて7%に引き上げてからいうべきでは?

青山商事株価推移  3,830前日比-135(-3.40%) 

1株利益190.33*会社予想 配当70 利回り1.83

 チャート画像

         売り上  前年同期比 営業利益  前年同期比 利益率   

14/4~12期 1484億円  2%減   70億円    34%減   4.7%

*スーツ関連以外の売り上を20%から28%にUP、 女性比率、13%を15%に,ネット売り上を現状の、100億円?4倍にUP、

*スーツ売上は、現状の1790億円から、280億円増、15.6%増。年率5%増の、2070億円

*青山商事は「アメリカンイーグルアウトフィッターズ(AEO)」の出店を本格化する。2015年3月期は最大で今期比3倍の12店を出し、店舗網を大阪など全国に広げる。主力の紳士服事業は団塊世代の退職で大きな伸びが期待できない。カジュアル衣料事業を強化し収益の柱に育てる。*AEOは米本社からライセンス供与を受け、青山商事が9割を出資するイーグルリテイリング(東京・渋谷)が展開。12年4月以降、首都圏を中心に7店を開いた、

  カジュアル部門、伸び率    全体    伸び率 焼肉キング 伸び率

15/3期,133億円、        2522億円       29億円

18/3期、240億円、180.4%  2800億円 111% 130億円  4.48倍

増加額 107億円          278億円       101億円

 


天然ガス価格推移、日本の価格暴騰は原発事故要因、政府と東電は家庭と企業に賠償責任、

2015年02月15日 17時13分08秒 | thinklive

 *日本の価格が例外的に高騰したのは原発事故要因であり、原発をゼッタイアンゼンと宣言し、リスクカバーがゼンゼンデキナかった、政府と東電の責任である、電気料金値上げ分がガス購入価格の膨大化と主張するのは政府、東電責任を自然現象であるかのように、スリカエであり、ギマン、政府、東電は値上げ分を家庭、企業荷に賠償スルノが筋である、

*年次、月次の価格上昇のチガイは、中長期の購入契約が要因の1つで電力企業の購入力の貧困?マレーシア、シンガポールの電力企業の購買能力が高い、日本の半値で購入している?というハナシを聞いた、このブロクでも報じた記憶がある、


天然ガス急落で、LNG輸出or輸入のPJリスク増大、在庫評価減、年初カラホボ半分、

2015年02月15日 15時51分26秒 | thinklive

*国内の原発が再稼動すれば、その分はLNG消費量の供給量増に加わる、同時にLNG在庫価格の評価減に繋がる、原発を動かすことは、いまやLNG供給サイドにとっては、迷惑となる?日本のLNG輸入価格も、7$前後まで下がる可能性、

*ロンドン 2/10日 ロイター] - 欧州とアジアで今年に入って天然ガスの価格が急落している。これにより、世界中のLNG輸出プロジェクトが想定される投資利益の引き下げを迫られ、コスト面で重圧にさらされるばかりか、一部では中止に追い込まれる案件も出てきそうだ。

英国の天然ガス価格の指標は、8月受け渡し分が年初からほぼ半分になった背景には、暖冬や省エネの取り組みによる全般的なガス使用量の減少、再生可能エネルギーなど他の燃料との競合の高まり、人口伸び率低下を受けて需給が緩んでいることが挙げられる。

*全て構造的な課題、一過性ではない、

アジアでも、需要鈍化や太平洋地域で新規の供給源が利用できるようになったことから、今年のスポット価格は40%超も下がった。

*豪州では14年末に、カーティスで生産が始まり、今年もゴーゴンでなど新規案件が稼動する、15年の新規供給は、1400万t?世界の供給量の5%UP、

ロシアからウクライナを経由した欧州へのガス供給になお支障が出ていて、日本では東日本大震災の影響に伴う原発の運転停止が続いているが、それでもこうした価格下落が起きている。

アナリストによると、価格水準が低いままならば、北米から東アフリカに至る大規模でコストのかさむLNG輸出プロジェクトの多くは、問題に見舞われることになるという。

ロイヤル・ダッチ・シェルのプロジェクト・テクノロジー部門ディレクター、マティアス・ビッシェル氏は6月に「ガスプロジェクトは利益率が非常に小さいので、極めて価格変動の影響を受けやすい。だから(大型のLNG輸出プロジェクトの)ごく少数だけが実際に建設されることになる」と話していた。

欧州とアジアの価格下落は、米国の価格に対するプレミアムが急速に縮小していることも意味しており、この流れが続くようなら、一部の米国のLNG輸出プロジェクトの採算が厳しくなる恐れが出てくる。

米国ではシェールガスなどの非在来型ガスの開発が活発化したため、天然ガス価格は2008年以降で大きく下落し、足元では100万英国熱量単位(BTU)当たり3─5ドルとなった。

  業界のデータでは、現状で米国のLNG輸出プロジェクトが黒字を出すには、欧州の価格が100万BTU当たり9ドル、アジアでは10.65ドルでなければならない。

しかし7月初めの英国の価格は100万BTU当たり6.25ドルで、米国のプロジェクトの黒字化可能範囲を大きく逸脱している。またアジアの価格も11ドルまで下がっており、採算性が微妙になってきた。

さらにアナリストによると、米国がLNG輸出を予定通り来年から始めれば、供給が海外で増えて国内で減るため、欧州とアジアの価格が下がり、米国の価格は上昇してしまう。

米国のあるLNG輸出プロジェクト関係者は「われわれは以前行ったコストとリターンの見通しを再検討中で、より低いガス価格の環境で競争力を保てるように生産コストも減らさなければならなくなる」と嘆いた。

日本で計画通りに一部の原発が再稼働し、ウクライナ危機も終息した場合は、欧州とアジアのガス価格は一段と下落する事態もあり得る。

<価格下落局面は続くか>

天然ガスは今年最も需給が引き締まる時期が経過したことから、全般的には弱気な価格見通しが広がっている。それでも再び価格を押し上げる可能性がある要因が、なおいくつか存在する。ガス市場が天候に非常に敏感であることは、昨年末から今年初めにかけての米国の寒波が価格高騰を引き起こしたという事実からも明らかだ。このためトレーダーによると、2014/15年の欧州の冬が長く厳しいものになれば、ガス価格は50%超上がって昨年の水準まで戻ってもおかしくないという。 

 欧州においては北海の天然ガス資源が減少してきているという問題もある。英国のガス生産量だけみても、11年の452億立方メートルから昨年は365億立方メートルに落ち込んだ。英国のガス生産は、シェールガス生産を開始しても全体としては減少傾向が続くと予想されてい



中国、小米,独自開発のOS搭載スマホ、デザインは模倣だが、技術レベル高評価!

2015年02月15日 15時02分52秒 | thinklive

中国、小米 13日、自社製スマホに搭載している「MIUI」と呼ぶファームウエア(基盤ソフト)の利用者が全世界で1億人を超えたと発表した、。

小米は基本ソフト(OS)上で動くこのソフトを窓口に有料ゲーム配信、広告などの顧客を確保している。こうしたネットサービスで稼ぐ事業モデルが軌道に乗り始めた。

 ファームウエアは機器の基本制御をつかさどるソフトを指す。MIUIは13日時点で31種類の言語に対応し、世界112カ国に利用者がいるという。

 小米はスマホ参入の1年前の10年8月に初代のMIUIを公開していた。小米はスマホを原価に近い値段で売り、スマホからネット接続する人を対象とした関連サービスで稼ぐことを想定しており、MIUIの利用者数は顧客基盤の目安となる。(北京=山田周平)

*MIUI(ミーユーアイ)は、小米科技(シャオミ)によって開発された、スマホ及びタブレット端末向けのファームウェア。Androidオープンソースプロジェクトからリリースされたソースコードをベースに、独自のカスタマイズが施されたUIとなっている、

*まだ中国を中心に一部の限られた国でしか販売されていないので、情報も少ないのですが、最新機種Mi4(ミーフォーと読む)の海外でのレビューを参考に、なぜそんなに人気なのか、他のAndroidとどこが違うのかを探ってみたいと思います。

まず誰もが思うのが、「iPhone 4にそっくり」ということ。これは全てのレビュワーが感じているところ。背面もパクリで、Galaxyを彷彿とさせます。しかし、それで酷評されているかと思うとそうでは無く「クオリティが高すぎて似てるとかどうでも良くなる」というのが共通した評価のようです。良くあるパクリケータイはパクったという事実以上にそのクオリティの低さに失望するわけですが、Mi4の場合は細部まで非常に高い品質を保っており、似てるのは事実であれ、高い満足感を得られるようです。

 もちろんAppleやSamsungは面白くないでしょうが、その辺のパクリケータイとは違う事が分かります。1999元(中国国内での価格。約$320、約3万5千円)のデバイスとは思えない品質だそうです。

 背面はプラスチックで、少し滑りやすいのが難点とのこと。ただこの背面カバーはリムーバブルで、好きなデザインのものに交換することが可能です。ベゼルは十分に細く、画面サイズは5インチですが片手で難なく操作できます。 

 大手メーカーのハイエンド端末と比べても全く遜色ないスペック。主な仕様は以下の通り。

  • 5-inch 1080p IPS LCD
  • Qualcomm Snapdragon 801 processor clocked at 2.5GHz
  • Adreno 330 GPU
  • 3 GB of RAM
  • 16 or 64GB internal storage, no microSD card support
  • 3000 mAh Li-Po battery
  • Android 4.4.2 MIUI 5
  • 13MP Sony Exmor IMX214 rear-facing camera, LED flash
  • 8MP Sony Exmor IMX219 front-facing camera

 なおディスプレイはJDI(ジャパンディスプレイ)またはシャープ製だそうです。カメラはメインカメラ/サブカメラ共にソニー製。安かろう悪かろうでないことが分かります。

 

RAMが3GBは素晴らしいですね。なお、当初Mi4はLTEに非対応でしたが、現在はチャイナモバイル向けにTD-LTE対応版が発売されています。世界的にLTEのマジョリティを占めるFDD-LTE版は今年末までに出ると言われており、もしかすると国内のFDD-LTEネットワークでも使用可能になる_かも_知れません。

 

 Flashストレージサイズでバリエーションがあり、16GBモデルが1999元、64GBモデルは2499元(約4万3千円)です。

 

 特徴的なのはSDカード非対応という点で。外部ストレージ対応は便利な反面ファイル管理の概念をユーザーに求めるので、ユーザビリティを重視して省いたものと推測されます。後述するホーム画面しかり、iOSのユーザビリティを模していると思われる点は多々あります。

 

 画面下にあるホームボタンは静電容量式で、左からメニュー、ホーム、戻る、となっています。少し前までのSamsung端末と同じですが、今では少数派のレイアウトと言えるのでこれは直して欲しいところ。




特養、1施設当たり、減収1500万円、人件費抑制に繋がり、介護難民が増える、

2015年02月15日 12時28分25秒 | thinklive

*政府の試算では特養の1施設当たりの利益が3000万円以上、だから引き下げてもダイジョーブと言うことであった?標準的な正確な数字を国税庁が発表すればイイ、

*特養はさまざまな企業が参入している、特に大手、中堅の不動産業からの参入が増しているので、介護難民は生まれない、それよりも、富裕者のための、特養施設が多く、その競争は過剰、海外からの入居者が今後、増える、そちらの方が課題?

特別養護老人ホームの事業者でつくる全国老人福祉施設協議会は13日、政府が決めた介護報酬の引き下げで1施設あたり平均1500万円の減収になるとの試算を公表した。

 介護サービスに払う報酬を2015年度の改定で2.27%引き下げると、特養の5割近くが赤字になると指摘。介護報酬下げが人件費抑制につながり介護スタッフの退職が増える結果、施設への入居を希望しても入れない介護難民が増える可能性があると懸念を示した。


シンガポールテレコム、14/10~12期、純利益+11%,9.7億sg$、純益率21.9%

2015年02月15日 11時47分11秒 | thinklive

売り上は、4%増の44億2700万$、純利益率は、21.9%、インドなど海外事業の好調を反映、シンガポール・テレコム (Singapore Telecommunications Limited; SingTel) は、シンガポールを本拠とする、中華人民共和国を除いたアジア地域最大の携帯電話事業を行う通信企業。顧客数は約4億人である。通常は略称のSingTel(シンテル)の名称を用いる。

  • 2000年オーストラリア第2の電話会社オプタスを完全所有
  • ○インド最大の携帯電話会社であるバーティ・エアテル(Bharti Airtel)はインドの農村と海外での顧客ベースの拡大に注目している。エアテルの筆頭株主は、シンガポールテレコムである、

インド 携帯市場

*インドでは現在約81%のユーザーが、Bharti、Reliance 、Vodafone、Tata、Idea、Aircel、Unitechの6社いずれかを使用しており、「6大キャリア」と呼ばれている(参考資料)。国内市場の飽和に悩む北米や日本のキャリアもインド国内でのサービスに目を向けているが、外資参入規制や免許取得の煩雑さなどの理由から、これら6大キャリアと連携した上で、インド市場参入を目指す場合が多い。

*ドコモはタタと提携していたが、提携を打ち切り、インド撤退を決めた、出資金半額返還でタタともめている、タタもインド企業であって、紳士?じゃない、

201009161630-2.jpg

  •  インドの携帯電話営業地域を決める「サークル」制度

    インド政府は通信事業者の営業エリアを22の「サークル」という単位に分けており、携帯電話事業免許も「サークル」毎に割り当てられている。サークルは「metro」(都市部)「A」「B」「C」に分割され、各エリアは人口数、浸透率、加入者数等から想定される「予想される携帯電話サービスからの収益」により分割されている。最も高い収益が想定されているのは、「metro」(都市部)と「A」である(参考資料 [PDF])。

    「サークル」内同士の通話はローカル通話として課金され、「サークル」外の地域に電話を掛けると「長距離電話」となる。

    各携帯電話キャリアは、事業免許を申請する際には、各「サークル」毎に免許を申請し、政府に対して免許費用を支払う必要がある。例えば、最近実施された3G事業免許のオークションでも、各キャリアはサークル毎にオークションへ入札している(参考資料 [PDF])。


エーザイ、米、クインタイルズと抗がん剤開發において戦略的提携、

2015年02月15日 11時14分10秒 | thinklive

*がん領域の医薬品開發は今後の医薬品メーカーの基礎的な優劣を左右する、

【ビジネスワイヤ】製薬アウトソーシング大手の米クインタイルズ(NYSE:Q)は、同社がスポンサーとなり、研究者主導型の臨床試験のハンドブックを発行したと発表した。同社の研究者を含め、アジア中心の臨床研究者20人が執筆と編集に当たった。ハンドブックのPDF版はwww.quintiles.com/IIT-Made-Easyから請求できる。

エーザイ株式会社(本社:東京都、社長:内藤晴夫)は、当社のがん関連疾患領域のプロダクトクリエーション戦略をより一層推進すべく、このたび、ヘルスケア・アウトソーシングにおける世界最大手のクインタイルズ社(本社:米国ノースカロライナ州、会長:デニス・ギリングス、以下「クインタイルズ」)と、当社が現在開発中の6種の抗がん剤候補化合物に関する戦略的な提携契約を締結しました。

 本契約は、当社とクインタイルズが臨床開発のリスクをシェアしながら戦略的に協働するという新たなビジネスモデルであり、当社の有する6つの抗がん剤候補化合物〔eribulin(E7389)、E7080、ONTAK®、E7820、E6201、E7050〕の開発の確度、ならびにスピードを大幅に高めることを目的とします。クインタイルズの戦略事業開発部門であるノバクエストの抗がん剤開発専門チームのリーダーシップのもと、同社がこの6化合物について、11種類の適応症*におけるPOC(Proof oConcept:創薬概念の検証)試験を推進し、当社は、既に着手している同化合物群の18種類の適応症開発*を継続して行います。 (* 印については、参考資料をご参照下さい)

 当社は、がん関連領域において、低分子医薬、バイオロジクス医薬、治療用DNAワクチンなどの抗がん剤や支持療法に関わる治療剤など、多様な治療オプションを提供することをめざして、数多くの化合物の開発に取り組んでいます。これら抗がん剤の開発では、複数の適応に対して、いかに効率的にその有用性を見極めるかが重要な鍵となります。

 今回の提携により、複数の候補化合物の複数の適応開発を同時進行することが可能となり、開発期間の大幅な短縮と確度の上昇が期待されます。

 当社は、今回の契約を含めた総合的なプロダクトクリエーション戦略により、早期かつ確実に新規抗がん剤の開発を進めることで、がん患者様のアンメット・メディカル・ニーズの充足とベネフィットの向上に、より一層貢献してまいります。

Quintiles Transnational Holdings Inc. (Q)

 -NYSE <button class="follow-quote follow-quote-follow follow-quote-always-visible" data-flw-quote="Q"></button> 
63.31 Up 0.06(0.09%) Feb 13, 4:04PM ES
Quintiles Transnational (NYSE: Q), is a Fortune 500 company and the world’s largest provider of biopharmaceutical development and commercial outsourcing services with a network of more than 32,000 employees conducting business in approximately 100 countries.
 
*13/12期、売り上、36億$

Quintiles is the world’s largest contract research organization as ranked by reported service revenues,[citation needed] and is focused primarily on Phase II-IV clinical trials and associated laboratory and analytical services. Quintiles' Integrated Healthcare Services supports diverse functions, including contract pharmaceutical sales in many geographic markets, as well as a growing number of healthcare business services, such as outcome-based and payer/provider services.


1.開発提携を行う6化合物と両社が開発する適応症

  クインタイルズ開発提携 エーザイ単独開発
エリブリン(E7389) 非小細胞肺がん(併用) Ph*-Ib/II
膀胱がん(併用) Ph-Ib/II
乳がん(単剤) Ph-III
前立腺がん(単剤) Ph-II
肉腫(単剤) Ph-II
非小細胞肺がん(併用) Ph-Ib/II
乳がん(併用) Ph-Ib/II
E7080 メラノーマ(併用) Ph-Ib/II
卵巣がん(併用) Ph-Ib/II
メラノーマ(単剤) Ph-III
甲状腺がん(単剤) Ph-II
肝細胞がん(単剤) Ph- Ib/II
子宮内膜がん(単剤) Ph-II
膠芽腫(単剤) Ph-II
肉腫(単剤) Ph-II
非小細胞肺がん(併用) Ph-Ib
腎細胞がん(併用) Ph-Ib/II
ONTAK® メラノーマ(単剤) Ph-Ib/II 末梢性T細胞リンパ腫(単剤)Ph-III
メラノーマ(単剤) Ph-II
E7820 大腸がん(併用) Ph-Ib/II 大腸がん(併用) Ph- Ib/II
E6201 乳がん(併用、トラスツズマブ治療後)Ph-Ib/II
乳がん(併用、アントラサイクリン、タキサン治療後)Ph-Ib/II
メラノーマ(単剤) Ph-Ib
E7050 肝細胞がん(併用) Ph-Ib/II
頭頚部がん(併用) Ph-Ib/II
胃がん(併用) Ph-Ib/II
胃がん(単剤) Ph- II
 *Ph:フェーズ

 


 



エーザイ、レンバチニブメシル酸塩、オーファンドラッグ(政府補助金)の指定受ける

2015年02月15日 11時07分24秒 | thinklive
レンバチニブメシル酸塩

エーザイは、レンバチニブメシル酸塩が甲状腺がんを予定される効能・効果として、厚生労働省より希少疾病用医薬品()の指定を受けたと発表した。

甲状腺がんの種類

甲状腺がんには、乳頭がん、濾胞がん、低分化がん、未分化がん、髄様がん、悪性リンパ腫、の6つがある。乳頭腺がんおよび濾胞がんは併せて分化型甲状腺がんと呼ばれるが、少数の治療に反応しないケースもあり、生命にかかわる場合もある。

オーファンドラッグとは、医療上の必要が高いにもかかわらず、対象とする患者数が少ない医薬品のことで、採算がとれないため、製薬会社の自主努力のみでは開発販売が難しい。
そこで厚生労働省が1993年11月から「希少疾病用医薬品」指定制度を始めた。全国で患者数が5万人未満、必要性、開発の可能性が高い治療薬や医療器具を対象として、企業に研究開発費を助成することにより治療の機会に恵まれなかった難治性の病に苦しんでいる人たちのための薬剤の開発につながっている。


放射性ヨウ素治療抵抗性甲状腺癌におけるレンバチニブの有効性、64.8%

2015年02月15日 10時45分21秒 | thinklive

*261の試験患者の内、全死亡20例の内、6例が死亡に関連があると認められた、

*奏効率は,レンバチニブ群 64.8%(完全寛解 4 例,部分寛解 165 例),プラセボ群 1.5%であった、

全グレードの治療関連有害作用のうち,レンバチニブ群で発現率が 40%を超えたものは,高血圧(67.8%),下痢(59.4%), 疲労または無力(59.0%), 食欲不振(50.2%), 体重減少(46.4%),悪心(41.0%)であった.有害作用のため,レンバチニブ投与群の 37 例(14.2%)とプラセボ投与群の 3 例(2.3%)が試験薬を中止した

ヨウ素 131 治療抵抗性の甲状腺癌患者において,レンバチニブは,プラセボと比較して無増悪生存期間と奏効率の有意な改善に関連した.レンバチニブ投与患者では,プラセボ投与患者よりも有害作用が多かった.(Eisai 社から研究助成を受けた.SELECT 試験:ClinicalTrials.gov 登録番号 NCT01321554)


血管内皮増殖因子受容体 1,2,3,線維芽細胞増殖因子受容体 1~4,血小板由来増殖因子受容体α,RET,および KIT の経口阻害薬であるレンバチニブ(lenvatinib)は,放射性ヨウ素(ヨウ素 131)治療抵抗性の分化型甲状腺癌患者を対象とした第 2 相試験において臨床活性を示した.

ヨウ素 131 治療抵抗性の進行性甲状腺癌患者を対象とした多施設共同無作為化二重盲検第 3 相試験において,261 例をレンバチニブ(1 日 1 回 24 mg を 28 日サイクル)投与群,131 例をプラセボ投与群に無作為に割り付けた.プラセボ群の患者には,病勢進行が認められた時点でレンバチニブの非盲検下での投与を可能とした.主要評価項目は無増悪生存期間とした.副次的評価項目は奏効率,全生存期間,安全性などとした.

無増悪生存期間中央値は,レンバチニブ群 18.3 ヵ月,プラセボ群 3.6 ヵ月であった、.レンバチニブに関連した無増悪生存期間への利益は,事前に規定したすべてのサブグループにおいて認められた.奏効率は,レンバチニブ群 64.8%(完全寛解 4 例,部分寛解 165 例),プラセボ群 1.5%であった、.全生存期間中央値は両群とも未到達であった.全グレードの治療関連有害作用のうち,.レンバチニブ群で治療期間中に発生した死亡 20 例のうち,6 例は試験薬に関連すると考えられた.

エーザイ株価推移 6,150前日比-30(-0.49%)

チャート画像


エーザイ、レンバチニブ、腎細胞がん、第II相試験、顕著な有効性を示す、

2015年02月15日 09時32分11秒 | thinklive

エーザイ開發の、レンバチニブ(Lenvatinib、開発コード:E7080、商品名:レンビマ)は、エーザイが開発したマルチキナーゼ阻害薬であり、様々ながんの治療に用いられ得る。VEGFR2英語版キナーゼ及びVEGFR3英語版キナーゼを阻害する[1]

放射性ヨウ素に依る治療に抵抗性の甲状腺癌の治療薬として希少疾病用医薬品に指定されている(日米で2012年、欧州で2013年)[2]

第II相試験は、VEGF およびその受容体を標的とする薬物による治療歴を有する切除不能または転移性腎細胞がんの患者様を対象とした、レンバチニブ/抗がん剤エベロリムス併用投与、レンバチニブ単剤投与、エベロリムス単剤投与の3 群の有効性と安全性を比較する、多施設共同、無作為化、非盲検試験です。153人の患者様が、レンバチニブ(18mg)とエベロリムス(5mg)の併用投与群(以下、併用投与群)、レンバチニブ単剤(24mg)投与群、エベロリムス単剤(10mg)投与群の3 群に1:1:1の割合で無作為に割り付けられました。

特に併用投与群は、エベロリムス単剤投与群に比較して統計学的に顕著な有意差をもってPFSを延長しました。本試験において確認された主な有害事象(関連あり)は、併用投与群では、下痢、食欲減退、疲労、悪心、高血圧であり、レンバチニブ単剤投与群では、下痢、悪心、食欲減退、高血圧、疲労、嘔吐でした。なお、詳細な試験結果は、今後、学会にて発表する予定です。

腎細胞がんは、腎臓における最も発生頻度の高いがんです。手術が難しい進行性や転移性の腎細胞がんでは、分子標的薬による治療が標準ですが、5年生存率が低く、依然としてアンメット・メディカル・ニーズの高い疾病です。今回の試験結果は、根治切除不能または転移性腎細胞がんの二次治療として全米総合がん情報ネットワーク(The National Comprehensive Cancer Network:NCCN)の診療ガイドラインで推奨されている薬剤のひとつであるエベロリムス単剤に対して、レンバチニブ/エベロリムス併用の優位性を示唆するものです。なお、現在、世界の主要国で、根治切除不能または転移性腎細胞がんの二次治療の適応で承認されている併用療法はありません。当社は、本試験結果を審査当局と共有し、今後の開発計画を協議する予定です、

レンバチニブは、血管新生や腫瘍増殖に関わるVEGFR、FGFR、RET、KIT、PDGFRなどに対する選択的阻害活性を有する経口投与可能な分子標的治療薬です。特に、VEGFR2とのX線結晶構造解析から新たな結合様式(タイプV)を有することが確認された初めての薬剤であり、速度論的解析からは、素早く強力なキナーゼ阻害作用を示すことが確認されています1

現在、レンバチニブは、甲状腺がんに係る適応で、日本、米国、欧州をはじめ世界各国で順次承認申請を行っています。また、肝細胞がんを対象としたグローバル臨床第III相試験やそれ以外のがん腫を対象にした複数の臨床第II相試験が進行中です。