THINKING LIVE シンキングライブ

シンキングライブは経済情報サイト
矢野雅雄が運営しています。

大手私鉄14社,4~9月、営業減益10社は人口減少地域へ不適応、反動現象ではナイ?

2014年11月25日 20時12分34秒 | thinklive

*日経は、10社の営業減益を駆け込み需要の反動減と解説しているが、ボクはそうは考えない、人口減少市町村を抱える私鉄が、その人口減少社会への対応がデキテイナイ、から、と思う、営業増益の私鉄が約3割も存在している、東急、小田急、西武、京阪の4社である、駅エリアはそれぞれの地域、地方における、クロスセンターである、

*日経11/14、朝刊


住友電工、光ファイバー用ガラス母材、天津の合弁第2工場、稼働、8割増産、

2014年11月25日 18時22分27秒 | thinklive

*株価は反騰の気配、増配はそのためには不可欠である?配当性向は17%?

住友電工株価推移  1,525前日比+24(+1.60%)

1株利益144.08 *15/3期 配当25 利回り1.64

チャート画像

*中国をヌキにして世界市場はアリエナイ、米中敵対を前提とする日米安保は、時代遅れの、仮想敵仮説の戦争イズムである、冷戦は仮想的仮説のテンケイで、ロシアは敵役に過ぎなかった、いままたオナジことをさらに大規模に繰り返す、

住友電工株価推移 1,525前日比+24(+1.60%)

現地企業の合弁企業(天津)が、光ファイバ用ーのガラス母材、年間、500万km分の生産を開始、既存工場と併せて8割の増産、中国での母材の生産は杭州に続き2ヶ所目、年間生産量は1000万kmを超える、携帯電話やINの普及拡大で、中国の光ファイバーの需要は年間,1.3億km、世界市場の4割を占める、

住友電気工業株式会社と富通集団有限公司(中国・浙江省杭州市)が合弁で設立した富通住電光纜(成都)有限公司、董事長 胡国強、以下 SFC社)は、昨日7月8日に光ファイバ工場の開所式を執り行いました。

 

 現在中国では、BB利用者の拡大、上海万博などの大規模イベント開催等により、情報インフラの整備が急速に進み、世界で最大の光ファイバ需要国となっています。更に、11年頃よりFTTx市場も急速に立ち上がっていくものと予想され、中国における光ファイバの需要は今後も堅調に伸びていくものと見込まれています、

当社は、08年10月に富通集団と合弁事業契約を締結し、光ファイバ母材製造会社を含む、3つの合弁会社を設立しました。 

 そのうち四川省成都市に設立したSFC社では、09年1月より光ケーブルの製造を行ってきましたが、中国の光ファイバ需要の急増に伴い、このたび当社の最新技術を用いた光ファイバ線引機を導入し、新たに光ファイバの製造を開始することになりました。なお、光ファイバの母材に関しては、当社と富通集団が浙江省杭州市に設立した富通住電光繊(杭州)有限公司(董事長 田中 茂)にて製造します。

今後、当社と富通集団は、当社の母材製造を含む高度な技術力と富通集団の強い販売力を融合させることにより、中国市場でのトップシェア、さらには業界のトップリーダーを目指して参ります。

商号 富通住電光纜(成都)有限公司
(英文社名:Chengdu SEI-Futong Optical Cable Co., Ltd.)
所在地 中国四川省成都市
董事長 胡 国強
資本金 30百万米ドル
出資構成 住友電工49% 成都富通光通信51%
(成都富通光通信は富通集団100%子会社)
事業内容 光ファイバ・ケーブルの製造
設立時期 2008年11月
操業開始 2009年1月
従業員数 300名

タブレット、14/4~9、前年比77.2%増、だが、昨年下期比では、8.8%減、法人、教育需要が根強い!

2014年11月25日 16時43分41秒 | thinklive

*ノジマが全営業部員用に3500台のタブレットを導入、という報道があった、自社内だけではナク、取引先を含めてタブの法人需要は持続している、クラウドレベルのシステムを導入する動きが加速している、今後も法人需要は根強い!

*教育用端末としてもタブベースがリードしていることから、今後ともタブは増加する傾向、スマホの伸びがはむしろ減少もあり得る、低価格スマホの伸びが今後の課題?

 MM総研は11月7日、13年度上期(4~9月)の国内タブレット端末出荷台数の調査結果を発表した。Appleが7半期連続でシェア1位を維持したものの、OS別で見るとAndroidが僅差で追いかけている。

 上期の出荷台数は前年同期比77.2%増の342万台となったが、昨年下期と比べると8.8%減にとどまった。MM総研は(1)昨年下期に8インチ未満の小型タブレットが多数登場し、市場全体が急拡大した反動、(2)スマートフォン需要に伴うタブレット端末の買い控え――の2つを要因として分析している。

 

 メーカー別出荷台数は、Appleが157.9万台(シェア46.2%)で10年上期から7半期連続で1位に。2位は自社端末に加えGoogleと共同で「Nexus 7」を開発するASUSの56万台(16.4%)、3位はソニーの29.5万台(8.6%)、4位は富士通の15.1万台(4.4%)、5位はシャープの14万台(4.1%)。OS別に見ると、1位はiOS(シェア46.2%)、2位はAndroid(42.8%)、3位がWindows(11.1%)で、AndroidがiOSに迫りつつある。

 

 画面サイズ別では、屋外での利用頻度も高い8インチ未満のモバイルタブレットが207.1万台で全体の60.6%を占めた。自宅や屋内での利用の多い10インチ以上のホームタブレットは134.9万台(39.4%)となった。

 

 下期は、新製品の投入で需要が喚起され、出荷台数は418万台(前年同期比11.5%増)、通期では760万台(前年度比33.8%増)と予測。出荷台数は徐々に増加し、16年度には1000万台を超えるとした。



大林組、米同業クレマー買収、海外市場での成長加速、営業利益率が2%割れ、3%超課題!

2014年11月25日 15時15分22秒 | thinklive

*大林組は70年代に北米に進出、07年に同業のウエブコー(カリフォルニア)買収,11年にはカナダのケナイグンを買収,14/3期の海外売り上は、3000億円、2割、世界化の標準kらみれば、4割超という事だろうが、半分程度?

*4~9期のセグメントでは海外建設の利益は1.7%.国内建設が0.5%である、国内よりはマシ、といってもリスクを考慮すれば、3%はホシイ!海外土木は実質赤字?売り上が小さく、むしろ受注すべきではナカッタ?

大林組株価推移 749前日比-12(-1.58%)

チャート画像


大林組は橋梁などインフラ工事を手掛ける米国の中堅建設会社、クレマー(ウィスコンシン州)を買収した。買収額は数十億円のもよう。これまでもM&A(合併・買収)などでビル建築を中心に北米事業を広げてきたが、買収により比較的手薄だったインフラ関連をテコ入れする。将来的な国内建設需要の落ち込みを見据え、海外事業を伸ばす。…

大林組<1802>が3日ぶり反発。24日付「日経新聞」では、同社が橋梁などインフラ工事を手掛ける米国の中堅建設会社、クレマー(ウィスコンシン州)を買収したと報じた。買収額は数十億円のもようと報じられており、大型買収による海外事業の成長期待から買いが優勢で始まっている。

 クレマーは米中西部を地盤として、道路や鉄道の分野で実績がある。年間売上高は約200億円。同社は23日までにクレマーの経営者らが持つ過半の出資分を買い取った。買収後も現在の経営陣が経営にあたる。これまでもM&A(合併・買収)などでビル建築を中心に北米事業を広げてきたが、買収により比較的手薄だったインフラ関連をテコ入れする。将来的な国内建設需要の落ち込みを見据え、海外事業を伸ばす方針。


91才ノ介護ダイアリー、バレーダンサー”アニエス・ルテステュ”長い,eregant arm first meet

2014年11月25日 12時40分17秒 | thinklive

 *ボクがこの天才バレーダンサーの映画をみて聯想したことは、クモの美学、であった、spider Diva!なんと失礼な、と言われるかも知れないが、クモも天才である、その天才性は、映画、Spider Manのunrealとは比較を絶する、absoluteなrealityをもっている、

*バレーはsexuality(性セイ) genusの祝祭であるとボクは感じている、自己愛の完成のためには、極限的な訓練の持続に耐える才能、反応するabilityに恵まれた、

*数ケ月に一度ムショウに映画館に入りたくなる、介護があるので自由な時間がすくなくて、ナンデモいい、入場できる映画を見ることになる、最近では「ノア」「ヘラクレス」の2本、いずれもアメリカ映画、何でこな映画作るの、と、聞きたいくらいにunreal、映画でなければ出来ないデショ!巨大な魚市場のように、人間が切り殺され、シタイが地面を覆う映画である、それでも観客は3,4分の入り、アメリカはこの13年間のテロ戦争で数万人規模の死者、負傷者を作り出し、数百万人規模の避難者を量産してきた、映画はその感覚を追体験させるため?シマイまでは見ていられない、

*昨日、月曜日の入浴の際に、再び排便があった、車椅子の縁につかまって、中腰で、自分でイキンで排便が出来た、2度目である、圧迫骨折から退院、6年目にして排便の意識が生まれた、と、ボクには思える、スバラシイ進歩である、3日間便が無かったっからホッとした感もある、

*昨日は昼前にプレッツエで買出しを済ませ、駅前でたらバスが来た、で、渋谷へでた、道玄坂で下りて東急本店へ向う、ユーロシネマで、シリアスな映画ヤッテル?”3里塚の記憶”これは見るキモチはない、途中の丸山あたりは、いまやライブroadになっている、世界一のDJ出場、の看板がある、数十人の行列もできている、マズしい華やかさ?

*文化シネマで“至高のエトワール”現在の最高のバレリーナと呼ばれるダンサーの最後の2年間の記録、まだ30才台だが、現役は引退したばかり、後で分かったことだが、成人指定である、男女カラミアイの表現がいくつかあった、マイケルのダンスでも intercourseのcopyはあるが、バレーは2人のカラミアイでvividである、これだけedgeな、柔らかい肉の表現はボクはハジメテであった、

*カガトがざらざらになっていたので、3日間ほどユベラを塗って靴下を履いて寝ていた、オカゲで足の感覚がとてもいい、新任の大尉の感覚で、、靴音を鳴らして東急本店のフロアを去った、

1987年16歳で オペラ座バレエ団入団。

1988年コリフェ、 1989年スジェ、プルミエール。
1990年、ヴァルナ国際バレエコンクールで金賞受賞。

1997年10月、 「白鳥の湖」で、エトワールに。

至高のエトワール ~パリ・オペラ座に生きて~

93分‎‎ - G 指定‎‎ - ドキュメンタリー‎
監督: マレーネ・イヨネスコ - 出演者: ステファン・ビュリョンピエール・ラコットカロリン・カールソンアニエス・ルテステュローラン・イレールブリジット・ルフェーヴルジョン・ノイマイヤーウィリアム・フォーサイスイリ・キリアンギレーヌ・テスマージョゼ・マルティネズ
パリ・オペラ座の最高位“エトワール“の座を16年に渡って務め、世界の観客を魅了したアニエス・ルテステュの最後の2年間を追い続けた貴重なドキュメンタリー。
pari1007a03.jpg

*行き付けの、調剤薬局で、


ダノン、中国粉ミルク大手に25%出資、同社の親会社、中国蒙牛にも10%出資、

2014年11月25日 12時01分48秒 | thinklive

[上海 31日 ロイター] - フランスの食品大手ダノン(DANO.)は、中国の粉ミルクメーカー、雅士利国際(1230.HK)に25%出資すると発表した。拡大が見込まれる中国粉ミルク市場への足掛かりをつかむ。

ダノンは雅士利国際の1株につき3.7香港ドルを支払う。出資総額は5億5000万ドル。ユーロモニターによると、中国の粉ミルク市場は今年178億ドルに達する見通し。雅士利国際には現在、中国蒙牛乳業(2319.HK)が68.05%出資しているが、出資比率は51.04%に低下する。

 

[パリ 8日 ロイター] -フランスの食品大手ダノンは、ニュージーランド乳業大手フォンテラの細菌検出をめぐる発表を受けて実施した大規模な製品回収による損害賠償を求め、ニュージーランドで提訴、シンガポールで仲裁手続きを進めると発表した。

 

ダノンはフォンテラとの既存の供給契約を停止、今後の契約については、完全な透明性の確保やダノンの安全基準に対するフォンテラの取り組み次第としている。

 

フォンテラは昨年8月、一部乳製品で致死性のある中毒症を引き起こす細菌を検出したと発表。これを受けて中国やマレーシアなど9カ国で販売されている製品が回収されたが、後に危険性のない細菌だったことが判明した。

 

ダノンは、アジアとニュージーランドで乳児用粉ミルクなどの製品回収による販売減少で3億5000万ユーロ(4億7600万ドル)の損害を被ったとし、全額賠償を求める方針だ。


 

現在値  2.430
 前日比  -0.010
 騰落率  -0.410%
 始値  2.420
 高値  2.470
 安値  2.420
 前日終値  2.440
 出来高  411K


財務情報 - 雅士利国際控股[ヤシリ・インターナショナル (1230 HK)

発行済総株式数(百万) 3,559.170
時価総額(HKD)(百万) 8,719.967
株当り利益(EPS) 0.123
株価収益率(PER) 19.588
 株主資本利益率(ROE)11.422
直近配当 0.033 Final
配当利回り(過去12ヶ月 1.876

ホンダ、米当局に重大事故報告漏れ 03年以降1729件、オソマツ?

2014年11月25日 09時29分53秒 | thinklive

*リコールに寄る株価への影響は大きいが、一応収束の感はある、

ホンダ株価推移 3,744前日比+54(+1.46%)

1株利益313.49 *15/3期予想 配当88 利回り2.35%

チャート画像

デトロイト/ニューヨーク 24日 ロイター] - ホンダ(7267)は24日、03年以降、米当局に対する死亡事故を含む重大事故の報告漏れがあったことを認めた。

米道路交通安全局(NHTSA)は今月3日、ホンダに対し、特にエアバッグに絡む重大事故について、米国の法律に基づき十分な報告が行われなかった理由について説明するよう求めていた。これに対しホンダの現地法人は、03年以降、当局に対し1729件の死傷事故の報告漏れがあったことが第3者の調査で判明したとNHTSAに報告。

報告漏れは、日付の記入に関連するさまざまなミスが重なったことに加え、法律に基づく報告義務を過度に狭く解釈していたため発生したと説明し、是正措置をとっているとした。

NHTSAは5日付でホンダに対し、エアバッグとインフレーターに関する書類の提出なども求めている。

ホンダは08年以降、タカタ(7312.)製エアバッグの欠陥問題をめぐり、米国で750万台以上の車両をリコールしている。

*内容を追加して再送します。