THINKING LIVE シンキングライブ

シンキングライブは経済情報サイト
矢野雅雄が運営しています。

17531、日米会談のコミックさと情けなさ、ハズカシサ!怖さ!

2012年05月01日 20時18分30秒 | thinklive

NHKのニュースで放映された岡田総理の笑いはこんなレベルではなかった、笑いがヨダレのように顔中から溢れていた、日本では到底お目にカカレナイウレシイウレシイ笑いであった、OH。ウレシ,OH、ウレシ?

笑いは冷酷と言う仮面であるか、笑いの下に冷酷とう仮面があるのか、冷酷とは国民への姿勢であり、スタイルである、V for Vendettaという映画があった、あの仮面の笑いは何を意味する、ブッシュの笑い?06年の作品、

日米首脳会談 隠れたテーマは「中国」 国際規範順守求める

*米中の中は中国要人の1/3以上の子弟がアメリカに留学している、習近平次期主席?の一人娘もハーバード大に留学中、日米の中国論議は風船旅行?

2012.5.1 19:40 (1/2ページ)
記者会見を終え、握手する野田首相とオバマ米大統領=4月30日、ワシントンのホワイトハウス(共同)

記者会見を終え、握手する野田首相とオバマ米大統領=4月30日、ワシントンのホワイトハウス(共同)

 【ワシントン=佐々木類】オバマ米大統領が野田佳彦首相との首脳会談で最も力を入れたのは、軍事大国化した中国に明確なメッセージを送ることだった。「平和的な台頭なら歓迎する」(オバマ大統領)と強調する一方、南シナ海などで活発化する中国の海洋活動を念頭に、国際的な規範を順守するよう中国にクギを刺すことも忘れなかった。

 「成長を続けて、影響力を拡大させていくにつれ、中国は力強いパートナーとして国際規則と規範を順守しなければならない」

 オバマ大統領は4月30日(日本時間1日未明)の共同記者会見でこう述べ、台頭する中国について、国際社会の一員としての役割を果たすことへの期待と現状への不満を示した。

 日米共同声明では一切触れられなかった「中国」という2文字だが、記者会見では質問に答える形で何度も中国に言及。会談の主要議題だったことを強く印象付けた。

 オバマ大統領は国際規則と規範について、「知的所有権の尊重といった経済規範や海洋における紛争」と具体例を列挙。「大国であれ小国であれ、問題解決に際しては、国際的な場では同じように扱われなければならない」と述べた。

 南シナ海のスプラトリー(中国名・南沙)諸島でベトナムやフィリピンなどと領有権争いをする中国を牽制(けんせい)した発言で、米国が一貫して主張する「航行の自由」を改めて強調したものだ。


17530、1927年、天皇に直訴した兵隊が居た、誰1人制止できず、直訴は成功?

2012年05月01日 19時52分39秒 | thinklive

このブログの作者は面白い、米大統領が訪米したのに、シンガポールに逃げ出した鳩山首相(ボクは気が付かなかった、チョットトンマ?)のスタイルを取り上げるべきなのだが、オバマスタイルを日本の権威と考える、これはネジレ談義に近い、現在の環境で、天皇に直訴したら、1~2歩のうちにSPに逮捕される、学習院の愛子姫には、20人のSPが付いているという、この国は面白い、としか言いようがない、

そういえば今夜のNHKの日米会談の放映で、岡田首相は、こぼれんばかりの笑みをTVにさらしていた、国内ではお目にかかれぬ、ハズカシヤ?

萬物相】天皇にお辞儀したオバマ大統領
明治維新(1867年)以降、第二次世界大戦終結(1945年)までの日本で、天皇がどれほど 絶対的な権威を持っていたかをうかがわせるエピソードがある。1927年11月に名古屋で 行われた大規模な閲兵式で地区出身の二等卒(二等兵)、北原泰作が天皇に駆け寄 り、部隊内の出身者に対する差別を直訴する陳情書を手渡した。隊列を外れたり、 天皇に抗議するといった行為は、当時は決して許されない無礼、不忠だったが、それを 制止する者は一人もいなかった。理由はただ一つ。閲兵式に参加した4万人の兵士は、 天皇の前では完全に直立不動の姿勢を保たねばならなかったからだ。北原は自叙伝に 「命令を下す将校や将軍も天皇の権威に足を縛られ、身動きできなかった。自分だけが 例外だった」と記している。

*彼には確信があった、

幕府を倒し、新しい国を開いた明治維新の設計者たちには新しい国と国民統合の象徴が
必要だった。彼らは実権を持たなかった天皇を京都から東京に移し、その権威を臣民に 注入するためのさまざまな仕組みを生み出した。1927年以前、日本の祝日は10日あったが そのうち9日は歴史上における天皇の誕生、即位、宮中行事と関係したものだった。

1945年9月27日に昭和天皇は占領軍のマッカーサー司令官と初めて会談するため、皇居を
見下ろす同司令官の執務室に向かった。だが公開された写真の中で、昭和天皇は燕尾服 の正装で憔悴(しょうすい)しきった表情を浮かべ、不動の姿勢で立っているのに対し、 マッカーサーは普段着で手をポケットに突っ込んでいた。日本国民にとっては現人神(あら ひとがみ)だった天皇のイメージは崩れ去った。当時の日本では、米占領軍の将軍であるマッカーサーの一言が天皇以上の絶対的権威を 持っていた。憲法制定をはじめ、現在の日本を形成した重大な措置は「マッカーサー将軍の 命により」という形で実施された。そして日本は国体護持のためそれを受け入れた。

日本を訪問したオバマ米大統領が14日、天皇、皇后両陛下を訪ねた際の写真が注目を 集めた。天皇陛下は昭和天皇の長男に当たる。皇居でオバマ大統領は腰を90度近く曲げ て深々とお辞儀をし、天皇は満面の笑みでそれを迎えた。オバマ大統領が東京で新アジア 政策構想を盛り込んだ演説を行う中、日本の鳩山由紀夫首相は日本を離れ、シンガポール でアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に出席した。オバマ大統領の外交的ジェス
チャーを称賛する声も多いが、アメリカの大統領がこのようなジェスチャーを取らなければ ならないほど、日米関係が変わったことは間違いない。


17529、国内新車市場,12/4月、前年比*93.7%増の36万台。トヨタ次は2.9倍、HV寄与!

2012年05月01日 19時17分29秒 | thinklive

月国内新車販売は前年同月比93.7%増、震災の反動と補助金効果
ロイター 5月1日(火)15時6分配信
[東京 1日 ロイター] 

日本自動車販売協会連合会(自販連)と全国軽自動車協会連合会(全軽自協)が1日まとめた2012年4月の国内新車販売台数は、前年同期比93.7%増の35万9631台となった。

昨年が東日本大震災の影響で低水準だったことに加え、エコカー補助金の効果が表れた。軽自動車、軽自動車以外いずれも前年同月比の伸び率は過去最大だった。

自販連が1日発表した12年4月の国内新車販売台数(軽自動車を除く)は、前年同月比92.0%増の20万8977台だった。8カ月連続で前年実績を上回った。68年の統計開始以来、伸び率は過去最大となったが、台数としてはピークの91年(47万0549台)に比べて半分以上減少した低水準。*-23.5%

主要ブランド別では、トヨタ自動車が同2.9倍の10万2550台と好調だった。ハイブリッド車(HV)の「アクア」や「プリウス」などが人気を集めた。

ホンダが同61.5%増の3万0561台、日産自動車が同51.6%増の2万6396台だった。トヨタ、ホンダは8カ月連続、日産自は7カ月連続で増加した。一方、三菱自動車工業は7カ月ぶりに減少した。

今後について自販連は「消費マインドの上昇に寄与する材料があまり見当たらない」とみている。エコカー補助金の終了に伴う反動減の規模や長さについても、「まだ判断できない」としており、不透明な情勢だ。

<軽自動車も前年同月比9割増>

全軽自協が1日発表した12年4月の軽自動車国内販売台数は、前年同月比96.0%増の15万0654台だった。7カ月連続で前年実績を上回った。

主要メーカー別では、スズキが同89.7%増の4万6170台、ダイハツ工業が2.1倍の5万2478台だった。ホンダは昨年12月に発売した「NBOX」が好調で、同3.1倍の2万4947台となった。エコカー補助金に加え、低燃費の新型車が好調に推移している。

(ロイターニュース 杉山健太郎;編集 田中志保)


17528、M.S、バーンズ&ノーブルの電子書籍,大学向事業を分離、3億$出資

2012年05月01日 16時11分52秒 | thinklive

教科書、参考資料を含め、全教育書もペパーレスが今後10年以内には電子化される、4次元表現はペーパーで出来ない。4次元表現は現在のあらゆる科学データーの基本、新社の出資額3億$が17.6%だとすれば、新社の資本規模は、17億$ということになる、バーンズはこれで再生できる、

マイクロソフトが米大手書店のバーンズ・アンド・ノーブルの電子書籍事業に3億ドル出資*日経、2012/05/01

 米マイクロソフトと米大手書店の米バーンズ・アンド・ノーブルは現地時間2012年4月30日、バーンズ・アンド・ノーブルが電子書籍事業と大学向け事業を分離して設立する子会社にマイクロソフトが3億ドルを出資することを共同で発表した。

 新しい子会社は、バーンズ・アンド・ノーブルが展開していた電子書籍事業「NOOK」を引き継ぐ。この出資によってマイクロソフトは新会社の株式の17.6%を取得する。バーンズ・アンド・ノーブルは2012年1月、NOOK事業の分離を検討中であることを明らかにしていた(関連記事:Barnes & Noble、NOOK事業の分離を検討中)。

 今回の提携によって、マイクロソフトが開発している新OSである「Windows 8」でNOOKのサービスを利用するためのアプリケーションが提供される見込み。NOOKのサービスを利用できる電子書籍端末が増える。

 電子書籍事業は、米アップルや米アマゾン・ドット・コムなどが先行している。バーンズ・アンド・ノーブルは、マイクロソフトとの提携によって競争が激化している電子書籍事業をてこ入れする。一方、マイクロソフトは自社OS上で利用できる電子書籍サービスを増やすことができる。

 マイクロソフトとバーンズ・アンド・ノーブルは、特許侵害に対する訴訟で和解することも明らかにした。バーンズ・アンド・ノーブルと新子会社は、有償ライセンスにてマイクロソフトの特許を利用する。マイクロソフトは2011年3月、電子書籍端末に特許を侵害されたとして、バーンズ・アンド・ノーブルを含む3社を提訴していた(関連記事:Microsoft、Android搭載端末の特許侵害でBarnes & Nobleを提訴)


17527、IHI、米企業と提携、非接触EV充電装置開発、コンセント抜差し無し?価格は?

2012年05月01日 15時18分25秒 | thinklive

IiHIとワイトリシティ、EV非接触給電を共同開発 知的財産ライセンス契約

15年に生産開始

2012年04月26日11時15分*提供:レスポンス

IHIは、ワイトリシティ・コーポレーションと、非接触給電についてIP(知的財産)ライセンス契約を締結し、自動車向けと産業用途向けの非接触給電装置を共同開発することで合意した。

ワイトリシティの非接触給電は磁界共鳴方式で、3kWを超える電力を20cm離れて効率90%以上で送電可能。この技術を用いることで、ケーブル無しで電気自動車(EV)の充電が可能になり、自宅駐車場などに埋設すれば、走行距離が短いため、頻繁な充電を強いられるEVの利便性を高めることができる。

IHIは、非接触給電装置を電気自動車に搭載し実際の利用状況を想定したテストを開始している。今回のIPライセンス契約の締結で、IHIも非接触給電装置の製造・販売が可能になる。今後、装置の商品化に向けて、実証試験や非接触給電が社会に受け入れられるための活動を強化していく方針だ。

IHIは、自社製品向けの電気制御装置を開発してきた経験を活かし、EVを市販している三菱自動車をはじめとする自動車メーカーと協力し、非接触給電装置の車載側の開発や、充電ステーション向け非接触給電装置の送電装置の開発を進めている。今後、非接触給電装置の車載側(受電)・地上側(送電)双方のサプライヤーとなることを目指す。
《レスポンス 編集部》


17526、リソー教育、長時間英才?(ブルジョア)託児教育、教育事業としては成功

2012年05月01日 14時19分23秒 | thinklive

長時間英才託児所を積極的に開発、女性が事業に従事する人口数は年々増加している、先進国ほどその傾向が強く、幼児の長時間保育が教育ベース出行われれば、国内で数千家族単位のニーズはあるはず

午前7.30~最長午後9時まで、給食付きで遊びながら伸芽会カリキュラムでお受験に向けて能力を伸ばせる、希望すれば自宅からの送迎や専門講師によるピアノ、バイオリンの受講も可能、5月中旬に東急東横線野自由が丘に駅近くに、4ケ所目野サービス拠点開設。子会社の伸芽会がベース、法的には無認可。、月謝は、1歳児を週/5日で、20万円、

目黒校に通う120人のうち、1歳児は15%、2歳を含めると1/3

現在値(14:20) 5,240  前日比+20(+0.38%)

年初来高値5610  12/2/24
年初来安値4790  12/1/6

1株利益365.84 配当260 利回り4.84

チャート画像

首都圏地盤、個別指導、受験塾(TOMAS展開)幼児教育。家庭教師派遣

インターネットTV電話教育。お受験支援+長時間保育(7~9 時間)

業績の推移*2月

     売上営業利益利益率純利益1利益率1株利益 

09 16305 1712 10.4  661  4.0% 167.8

10 17347 2344 13.5 1371  7.9%  368.3

11 18751 2694 14.3 1366  7.2%  375.5

12 20200 3200 15.8  1600  7.9%  452.3

13 22500 3980 17.6 1700  7.5%  480.5


17525、レアーアース輸入、豊田通商と政府系のインディアンレアアース、

2012年05月01日 14時06分18秒 | thinklive

【ニューデリー=塙和也】日本とインド両政府は30日、ハイブリッド車など次世代自動車に用いるレアアース計3種類を今年8月から日本に輸出することを決めた。玄葉光一郎外相とクリシュナ外相ら両国の閣僚が出席した第1回閣僚級経済対話で大筋合意した。豊田通商とインドの政府系資源開発会社のインディアンレアアース社が輸出を手掛ける。

 生産するのはランタン、セリウム、ネオジムの3種類、年間、4000t、日本の需要、2.7万tの約1割を確保する、


17524、「ひかりえ」の12/5/1、混雑はしていたが、売れてはいない、客のいない店も多い、

2012年05月01日 13時15分27秒 | thinklive

新しい場所は在来の場所からは遠い、東急の始発駅ができるまでは苦闘の感じ、東急本店も文化村の催事が話題になるときはお客が多いが、7月の劇場開始が1つの転換期?とにかく、もの売りは厳しい時期である、

スマホの普及とスマホの高機能化でスマホのショップにはリアル店舗を上回りかねない映像の美がある、お客のいない店が本格ファッションを売っている、その意味ではカジュアルベースのFB業態と言うべきか、

12/5/1の12時過ぎに「ひかりえ」にでかけてみた。2枚目のフォトは2階のキャッシャを1時ごろに撮ったものだが、画像は反対のままもどらない、ベテランに電話しているのだが、あいにくと、こういう時に限っていない、とにかく2階(出口でもある)キャッシヤーに、この時間お客が居ないということは、買い物をお客がしていない、と言うことなのだ、実際、6.7階の食堂階は満員に近い状態で通路にも人は溢れてはいたが、レストランの席には空席の見えるレストンもいくつか散見された、H&Mや21の開店当初の満員の客には”買うぞ”といったマニアックな熱気があったが、そんな感じは全く無かった、眺めて歩いている客がぞろぞろとブツカリソウになるものの隙間はある、

mプルミエ、セオリープールスミス、ワコールと並ぶサイドは一応写真は撮ったのだが、これらもさかさまに写っていて使えない、

結局見物のお客はイッパイ着てはいるがお客の入っているショップも購入目的で入っているわけではない、そういえばブリッジで出会う帰り客を撮った場面もあるが、買い物袋ヲ下げている人を見なかった記憶する、

地下が副都心線といっても乗降客はまだ少ない、地下の食品売り場を今回は見ていないのでなんとも言えないが、帰路,のれん街野種やで買い物をして帰ったが、いつも通りの混雑の仕方であった、東急プラザのアスターで1時半頃食事をしたが、通常の7分の入り、

 


17523、楽天、ブラジルで現地通販を買収、「ラクテンサイト」を本格立ち上げ

2012年05月01日 07時54分48秒 | thinklive

楽天はブラジルで本格的通販サイトを開始、「専用サイト「ラクテンショッピング」ヲ開設、家電や書籍、飲料などを販売、年内に加盟店を800店取り扱い品を200万点にする、有力小売店と連携、集客力を高めるブラジルは南米最大の8000万人のネット利用者をかかえ、電子商取り引き分野も順調に伸びると見込まれている、さイイ有力の中国で撤退しただけにブラジルではがんばらねば成らない、

[東京 7日 ロイター] 楽天は7日、ブラジルの電子商取引イケダ社(サンパウロ州)を買収したと発表した。5月27日に株式75%を取得して子会社化。同社にとって7カ国目の海外進出となる。

イケダ社は1996年の設立以来、小売業者に電子商取引のプラットフォームを提供するインターネット通販のサポートサービスを展開。現在約150社のブラジルの企業にサービスを提供している。2011年の取扱高は2億ドルを見込む。イケダ社の顧客基盤に「楽天市場」のモデルを導入し、ブラジルでの事業拡大を図る。

 今後、イケダ社を「楽天ブラジル」に社名を変更する。三木谷浩史会長兼社長は一部記者団に対し、中南米地域の流通市場の拡大に期待を示した上で「ブラジルには中小商店が多く楽天のモデルに向いている。将来的には日本の楽天市場を追い越したい」と述べた。

  楽天は08年5月に台湾でサービスを開始したのに続き、09年9月にはタイに進出。10年には、米国のバイ・ドットコム(カリフォルニア州)とフランスのプライス・ミニスター(パリ)を買収し、中国の百度(バイドゥ)(BIDU.O: 株価, 企業情報, レポート)との合弁会社「楽酷天(らくてん)」を開設した。また、今年に入ってインドネシアのグローバルメディアコム(BMTR.JK: 株価, 企業情報, レポート)との合弁会社「ラクテン・ブランジャ・オンライン」を6月1日に開業。今回のブラジルで7カ国目となるが、将来的に27カ国・地域への進出を計画している。

*中国の楽天は,12/4月、撤退を発表、サイトも閉鎖した、競争の激化に敗北した、

 

 


17522、最大の鉄鉱、ヴァーレ、12/1~3期、純利益率33.7%減益は-44%株価は下落

2012年05月01日 07時28分27秒 | thinklive

基本的には利益率は照りか傾向はなく、30%台を純益率で維持している、強気の根拠である、ブラヒル鉄鋼業3位企業の猛烈者な株買占め構成があり、新日鉄は防戦一方に追われた、友好的取得者によって救われた感じ、新日鉄の持ち株は30%足らずであり、40%台後半にアップする必要があるが、資金的に困難な現状、住金との合併によって規模レベルでは、2位の地位ヲ維持したが、収益レベルは2流企業、ヴァーレ画家MM系会社であり続けることは、新日鉄、住金聨合にとっても、大きな課題である、

ブラジル、ヴァーレの業績推移

      12/1~3前年比

売上   11339 -16%

純利益  3827  -44%

利益率  33.7%

*鉄鉱石生産はー2%、販売量ー5%

*アジアは延びたがEUの落ち込みが大きい、今後中国の需要が落ちるという意見もあるが、ヴァーレサイドは需給はしまったままだ、と述べている

*長雨に夜悪天候で物流停滞M単価も10強、ダウンした、

22.20 -0.29(-1.29%) 4:00PM EDT|After Hours:

22.25 +0.05 (+0.23%) 5:56PM EDT

Add to Portfolio
Prev Close: 22.49
Open: 22.48
Bid: 22.22 x 100
Ask: 22.30 x 300
1y Target Est: 29.43
Beta: 1.83
Next Earnings Date: N/A
Day's Range: 22.03 - 22.49
52wk Range: 20.46 - 33.74
Volume: 22,023,935
Avg Vol (3m): 17,932,400
Market Cap: 113.16B
P/E (ttm): 5.81
EPS (ttm): 3.82
Div & Yield: 1.15 (5.10%)
People viewing VALE also viewed: