comfortable life style

日々の気になる出来事、お気に入りをライフワークの写真にまとめた日記

渥美半島への旅 ①…角上楼(上)

2009-06-17 | 
2年半前に行った、渥美半島の旅館に予約が取れました。

旅行なんてそんなに頻繁な事ではないので、二度目訪れる旅館は今回初めて。
温泉ではないのですがおもてなしが最高で、コストパフォーマンスを感じる小規模な旅館なんです。

てつさんと初めて車で遠出です。
本当に楽しみで、何よりもチェックインキッカリに入る事が目標!
観光も途中放棄して、なんとか無事その時間に到着できました!

昭和初期の日本家屋です。
角上楼」…こういう懐かしい雰囲気は、私たちに合うようです。
 

↓タンズルーム…、地下水で入れて下さった麦茶と自家製ブランデーケーキで↓、ほっと一息チャックインを受けました。
 

↓私たちの今回のお部屋。1F「桐の間
 前回泊まった2Fの「月の間」が良かったんだけど、先約ありで、今回はこちら。
 思いがけず部屋風呂が付いていました!、ちょっとした内庭付きの檜ぶろ。
 前回は部屋風呂なしのお部屋だったので、貸切家族風呂を使用していましたが、今日はその心配はありません。
 

↑部屋から見える中庭。
お宿に着く前に海岸に行って潮風を浴びたので、まずはお風呂で汗を流し…

その後私は、お楽しみのマッサージ♪ウフフ…てつさん、いつもアリガト。
70分のおススメコース♪ 全身&フェイス マッサージ です。
実は全身オイルマッサージは今回初めてなんです。
足までオイルマッサージして頂くなんて…まるで女優さんみたい…
もう、眠ってしまう気持ちよさ。

この間にてつさんは、先ほどのタンズルームにて「ハッピーアワー」!!
生ビールを2杯も飲んだらしいですよ。良かったですねー。

↓その後は、たくさんある色浴衣の中から私はコチラを選んで、女将さんに着せていただきました。
 さらに気持ちも上昇です。 男性用には甚平さんが。     
 
浴衣も着せて頂いた事だし、夕食前まで宿の周辺をうろうろ・・・↑宿の名物猫「タン」ちゃん。人なつっこいの


時間になり2Fの個室部屋に案内されて、いよいよ夕食です!
襖を開けて部屋に通されると、「わぁ!」という感動があります。
お料理がキレイなの!

↓初夏の季節の盛り合わせ    
   お造り…わさびも自分ですりおろし。↓奥能登の塩とおしょうゆで頂きました。塩でお刺身を頂くのは初めて!
 野菜のお造りも。(奥)私は初めてズイキを食べました。軽いさくさくした食感なんですね~ちょっとしたオドロキが。
 キーンと冷えた氷に添えられて出てきました!
  
        椀物。とろっとした餡かけのお豆腐。柚子の風味が。本当にうす~い味付けで↑とっても上品

↓酢の物(黄色の器)鯖 と手前は煮物。蓋物で出されるとワクワク度はさらに増します。冷静の煮物なんです。
 やさし~いお味で、気持ちがいちいちフルフルします。
                        ↓小さめの海老の揚げ物。さっくさくでした
   
             デザートはこの季節、渥美の2大フルーツ!スイカとマスクメロン!↑ と白玉あんこ
 スイカをこんな贅沢に頂く事(いいトコ取り)なんて初めてで、悪い事をしているような気になってしましました。 
 白玉あんこは、驚くほど甘くないです。

全体的にアッサリしていたので、満腹具合も過剰すぎず、いい感じ。
器、盛り付けがホントに美しく、どれも感動。五感が刺激されます。

↓ちょっと一息、夜の館内。レトロな雰囲気で、徐々に夜が深まっていきます。
  

その後はお隣にある離れの、蔵を改装したバーへ。
↓夕方に撮った写真。ここをくぐって蔵であるバーに。「和久楽」
 イケメンのバーテンが出迎えてくれ、哲さんは上機嫌。↓一杯はサービスなんです
 3人でお話しているとあっという間。
  
夜食もお部屋に準備してくれるんですよ~~。「ふくにぎり」河豚の天ぷらのおにぎり。↑
漆の箱にちょこ~と入っていると、満腹でも食べちゃいますね。お冷も準備してくださいます。
ここまでの気配りって、すごいと思います。

そうそう、中庭で蛍が見えました。
もう時期が終わりなのでいないかもって言われましたが、いたんです一匹ですが。
幻想的ですね~。蛍なんてここ最近見たことなくて、これまた感動。とってもステキな瞬間でした。

この後、離れの大浴場に行ったんです。


たくさん運転して、海で潮風を浴びて、エステして、浴衣でおめかしして、おいしい物食べて、バー行って、優しい湯に浸かって・・・
一日に満足してお布団に入りました。

明日に続きます…
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日の準備 | トップ | 渥美半島への旅 ②…角上楼(下) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事