みちのくの山野草

みちのく花巻の野面から発信。

1686 四川省の山野草(21、雪宝頂山麓4)

2010-09-03 09:00:13 | 中国四川省
 『青みがかったケシ(紫色のケシ)』を見ることが出来てひとまずは満足したものの、このケシは『ブルーポピー』とはいいがたいなと思いつつ、いよいよ当初予定の
《1 雪宝頂山麓フラワーハイキング》

      <『阪急交通公社パンフレット』より>
に移ったので、今回からはその報告を始めたい。

 先程の牧草地から再び
《2 タルチョたなびく峠》(平成22年7月10日撮影)

に下り、道路を越えて
《3 神奇的雪宝頂神山とかかれた案内板?》(平成22年7月10日撮影)

の裏側を通って
《4 中継塔の見える丘》(平成22年7月10日撮影)

の斜面を登って行く。この掲示板には”雪山梁”と書かれてある。ということでこの峠付近の呼称が”雪山梁子”というこだろう。
 さて、
《5 そこの斜面》(平成22年7月10日撮影)

には何が咲いているかというと、
《6 クローズアップすれば》(平成22年7月10日撮影)

ここにも紫色のケシや次のような花々が咲いている。なお、花の名前については後ほど同定してみたい。
《7 》(平成22年7月10日撮影)

《8 》(平成22年7月10日撮影)

《9 》(平成22年7月10日撮影)

《10 》(平成22年7月10日撮影)

《11 》(平成22年7月10日撮影)

《12 》(平成22年7月10日撮影)

《13 》(平成22年7月10日撮影)

《14 》(平成22年7月10日撮影)

《15 》(平成22年7月10日撮影)

《16 》(平成22年7月10日撮影)

《17 》(平成22年7月10日撮影)

《18 》(平成22年7月10日撮影)

《19 》(平成22年7月10日撮影)


 なかなか青いケシは現れないがなかなか美しくてかわいい
《20 エーデルワイスの仲間出現》(平成22年7月10日撮影)


 続きの
 ”四川省の山野草(22、雪宝頂山麓5)”へ移る。
 前の
 ”四川省の山野草(20、雪宝頂山麓3)”に戻る。

 ”みちのくの山野草”のトップに戻る。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1685 花巻空襲罹災区域 | トップ | 1687 花巻空襲(宮澤賢治生家) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

中国四川省」カテゴリの最新記事