
◎昨日のお弁当に入れた「豚こまカツ」です。
お友だちから豚コマ肉をいただいたので、(いただいてばかりですね)

豚コマが主役になるお料理を作ろうと思い、はじめて作ってみました。
「豚こまカツ」のレシピはクックパッドにも、あちこちのサイトに出てますが、
今回は、某人気お料理ブログの作り方を真似してみましたよ。

これね、小麦粉も卵も使わないんです。
下味をつけたら、手に水をつけて、豚コマ肉をぎゅっぎゅと握り、
パン粉→水→パン粉の順で二度づけして、少ない油で揚げます。

コマ肉が中で重なっているので、火が通りづらいです。
火を強くしないで、じっくり火を通していくのがポイント。
それと、コマ肉でばらけやすいので、固まるまで触らないこと。
簡単にサクサクの豚こまカツができました。


一見ヒレカツだけど、切るとこんな。豚コマだ~

豚コマの安い時に試してみてくださいね。簡単でおいしいです♪

お弁当のおかずに最適ですね!わたしもリピします!


◎あさぬまでは、クレジットカード、銀聯カードがご利用できるようになりました!











ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。