元盲導犬*シルクのゆるゆる日記。

盲導犬を引退し9年ぶりにパピーウォーカーの元へ帰宅。お仕事も忘れ、ザ・ぐ~たらな自由すぎるゆるゆる定年生活♪

思わぬ弱点

2018年05月10日 | 引退後
GWの暑さが嘘のように涼しかった(寒かった?)この数日。
気温差が激しすぎる・・・。
そして今日、少しだけ雷が鳴りました。

雷を怖がることはユーザーさんからも伺ってたのですが
想像以上に怖がるシルクにビックリ!
うちの方、そんなに雷は鳴らないもののパピーの時はそんなに
怖がってた印象もないのですが・・・。
年を取るにつれ変わったのかしら?

お預かりさんの中でもすごく怖がる子がいて
ヨダレを垂らしながら、ハアハアしてウロウロして全く落ち着かず
何を言っても落ち着かせようともダメで。。。可哀想でした。

シルクは動き回ったりはしなくて、ただただ異常なまでの震えっぷり。
そして止んでからもしばらく震えが収まらず、ぴったりとくっついて。。
こんなしおらしいシルクは初めて見た。

 ナイショでしゅよ。

仕方なく出かける予定を変更。
一緒にいたから良いけど、一人の時困るなぁ。。

実家の子も大雨や雷がダメだったけど年とともに耳も遠くなり
その点だけは良かったね、などと言ってたのですが
シルクはまだまだ耳も良いのが分かったのは良いですが。

サンダーベストとかもあるけど、効果は個体差があるようで。

夏は花火や雷、、、苦手な子も沢山いると思うから
何かわんこ用のスポッと取り外しできる耳栓があったら良いのに・・・。
「ア~ラ不思議!(雷、花火も)キコエナクナ~ル」とか

ワンコ用ヘッドフォン「被るだけ!コワイのコワイのトンデイケ~!」とか売れそうなのに

開発して一山当てようかしら。

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ケインママ)
2018-05-11 11:31:02
確かに〜!
ワンコ用ヘッドホンとか耳栓あったらいいですよね。
でも、嫌がって外しちゃうかなぁ?

シルクちゃん、雷嫌いになっちゃいましたか。
前のお家地方では雷が多かったのかもしれないですね。
この夏、雷鳴らないといいね♪
(ケインは雷は気にしない派です)
ケインママさま (シルクママ)
2018-05-11 22:23:03
そうなんですよ~、以前のシルク地方では雷が結構凄かったみたいです。おまけに爆竹とかもあったようで
段々苦手になっちゃったのかな。

パピーの時そんなに気にしてなかったらそのレベルまでは落ちる可能性があるとのことでしたが、果たして?
そうそう、嫌がって外しちゃうところが開発のネックなんですよ~。笑
昨日は手で塞いだりしてみたけどダメでしたわ。^_^;
今度はクローゼットに隠れてみようかな、と。笑

ケインは気にしない派かぁ!良いなぁ。
涼しくて犬には楽な数日間でしたね、この間に素敵な
公園&カフェに行けて良かったですね~♪♪

コメントを投稿