地方で考える ●oyajiの侃々諤々

北信濃の豊かな自然と歴史に抱かれて過ごす日々・・・

ちょっと斜に構えてみれば
???と思うことも多いですね~

「マルチタスク」

2017-03-23 | Weblog

3月23日(木)                      /0 ℃

 

10回までの平均視聴率では、『おんな城主直虎』は14.67%・・・・

『真田丸』の17.99%

『花燃ゆ』の13.76%

『軍師菅兵衛』の16.45%

『八重の桜』の17.34%

『平清盛』の15.76%

『江』の20.65%

・・と比べて苦戦を感じますね

いずれも年間平均となれば数%はダウンするのが通例ですから、これからさしたる “山場” が見込めない無名の井伊直虎は12%を割り込むことも十分考えられます

jiiji は安定視聴者ですが・・・

 

「マルチタスク」・・・・

なに、それ?

経営不振井に陥った旅館やリゾート施設を再生し、進撃を続ける星野リゾートの経営スタイルだそうです

確かに、「分業」ではロスタイムが多い業態でしょうね

 

《星野リゾートはなぜ強いのか。社長・星野佳路が語る「成功の条件と世界戦略」》   (15年7月15日ニュースイッチ:日刊工業新聞)

「ホテル業界の最大の問題は、朝と夜に仕事が集中し、昼間は手待ち時間となる『中抜けシフト』。スタッフがホテルの中のすべての技能を身につけ、多能工化すれば、連続して働けるので、中抜けシフトをなくすことができる。スタッフの生産性を上げることで収益率を高め、一人ひとりのスキルの幅が上がれば、人材育成の面でもプラスになる。これをホテル業界できちんと実践すれば、非常に効果が大きい」

 

今日は、注目の、「森友学園」籠池理事長の衆参証人喚問・・・・

午前中に参院が終わりました

 

《籠池康則氏証人喚問 国有地取得 「政治的関与あったと認識」》   (323b日YAHOOJAPANニュース/産経新聞)

「・・・山本一太委員長から大阪府豊中市の国有地の取得をめぐり、政治的な関与があったかを問われ、「あったのだろうというふうに認識しています。長短があろうかと思いますが、その都度その都度、政治的な関与があったと思っております」と述べた」

 

その真相はこれからに待つとしても(それともウヤムヤで終わる?)、これらの問題には政治家が絡んでくる、絡んでいると誰もが思っているはずです

パブリックな問題なら当然です

役人もそれに神経を使うでしょう

まぁ

個人的にはそういう体質は嫌いですが、現実的には、「地元」の「団体」の「業界」の代表を出すことが選挙では第一義に罷り通っています

「政治家は地元利益ではなく、全体的な見地から・・・」

・・・なんて言っていたら、働きかけた方が「利」をさらうだけ?!


それにしても

「森友学園」のような私的分野では許されませんね

徹底的に真相を明らかにしてほしいと思います


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 行政が支援して誘致する  | トップ | 忖度 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事