地方で考える ●oyajiの侃々諤々

北信濃の豊かな自然と歴史に抱かれて過ごす日々・・・

ちょっと斜に構えてみれば
???と思うことも多いですね~

平和憲法を掲げる国・・・

2024-05-17 | Weblog

5月17日(金)                24/13℃

 

 

 

 

「世界で最も魅力的な国」 

 

自然

文化

技術

「おもてなし」

アミューズメント etc といろいろあるでしょうが、根幹は「治安」「安心感」 

平和憲法を掲げる国・・・

寄ってきたる安心感は大きな魅力だと思います

 

《「世界で最も魅力的な国」ランキング! 2位は「イタリア」、1位は?》  (5月15日ねとらぼ)

「・・・日本には、京都や奈良、富士山といった歴史や文化を感じることのできるエリアのほか、東京や大阪、名古屋などの大都市もあり、エリアごとに異なる特色と魅力にあふれています。日本各地を周遊するのに便利な切符「ジャパン・レール・パス」など、旅行者へのサービスが充実しているところもポイントです」

 

 

 

 

 

 

 

今朝の、ローカル紙 ☟

 

「・・・やがては徴兵制度が必要となることも覚悟して。私は死ぬまで戦争に反対する。」

 

投書欄です 

職場の先輩だったYさんの、「軍備拡充の是非 国民の声聞いて」を見つけました

93歳!!

直言は、尚以って衰えることはありません

jiiji も思いは同じです

Yさんの生き方を「」とします

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日は、小学校の支援ボランティア会議・・・

またその時期を迎えました

担当は地域の「歴史」 

さほど知識もない身ですから、一緒に楽しむスタンスで続けてきました

☟ こんな感じです

 

(今までの様子・・・)

 

 

担当教師も代りましたから、第一歩からのスタートです

1時間コースが6回、2時間コースが2回

2人の教師は遠方の出身なので、ここの事情はまったく知らないようです

プログラム案を作って、打ち合わせることにしました

さぁ

どんなプランにしましょうか 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする