地方で考える ●oyajiの侃々諤々

北信濃の豊かな自然と歴史に抱かれて過ごす日々・・・

ちょっと斜に構えてみれば
???と思うことも多いですね~

いいトコ奈良

2017-04-12 | Weblog

4月12日(水)                        12/5 ℃

 

今日は肌寒い一日でした

庭の草むしりもやめて、家でゴロゴロの一日です

週はじめは念願の “吉野の桜” に出かけていました

今年は桜、遅いですね

幅をとって10日をポイントにしてみたのですが、吉野の「中」「上」はこれから状態!!

残念ながら、山一帯に桜が咲き誇る光景に出会うことはできませんでした

 

でも

それなりの吉野を味わいました

中でも金峰山寺の金剛蔵王大権現・・・・・・

ちょうど公開の期間(41日(土)~57日(日))だったのです

迫力の金剛蔵王大権現 

写真に撮ることはできませんが金峰山寺のHPをご覧ください

http://www.kinpusen.or.jp/zao/ 

「金峯山寺内では古くから、白鳳年間に役行者(えんのぎょうじゃ)が創建されたと伝えており、また、奈良時代に行基菩薩が改修されたとも伝えています。その後、平安時代から幾度か焼失と再建を繰り返し、現在の建物は天正20年(1592)頃に完成したものです。大正5年から13年にかけて解体修理が行なわれ、昭和55年から59年にかけて、屋根の桧皮の葺き替えを主として大修理を行ないました」

「金峯山寺内では古くから、白鳳年間に役行者(えんのぎょうじゃ)が創建されたと伝えており、また、奈良時代に行基菩薩が改修

青い姿で赤い髪赤な口から牙をのばす怒れる金剛大権現は迫力マンテンです

まじかに仰ぎ見ることができました

あんな仏像は見たことがありませんね

 

まぁ

今回の旅では吉野の桜のほか

●室生寺(十二神将)

●金峰山寺(金剛大権現)

●橿原考古学研究所付属博物館

●歴史に憩う橿原市博物館史跡(新沢千塚古墳群)

・・・を観てきました

吉野の桜はイマイチでしたが、やっぱり奈良はいいですね

 “いいトコ奈良” ・・・・

その通りです

次に行く機会があれば、藤原京を築いた天武天皇・持統天皇に絞り込んでみたいと思っています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする