goo blog サービス終了のお知らせ 

畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

ホウレン草の種まきは6回目まできました

2015年12月17日 | ・ほうれん草の栽培


14列70穴に播種(写真のクリックを)

ホウレン草6回目の種まきをしました。 ずらして種まきすると途切れずに長く収穫できるので、畑を始めた頃から、何度も種まきするマルチ栽培を続けています。
1回目(9/12)に種まきしたものは収穫済みに、2回目(10/10)のものは収穫中、3回目(10/30)は間もなく収穫に、畝が変わった4回目(11/12)は大きく生長しています。(畝全体の様子)
11月30日に種まきした5回目発芽するのが少し遅くなりましたが、無事に全て発芽しました。
6回目は、これまでと同じように1穴に5粒ずつの350粒を播種しておきました。
マルチ栽培をされる方も増えてきたようでブログでも見かけるようになりましたが、1穴5粒は試行錯誤した結果なので丁度いいと考えています。

2回目と生長した3回目、4回目は大きく生長、5回目は全て発芽する
      
(写真をリックすると拡大してご覧いただけます)

7回目の種まきを予定 
当初は、6回で終わりにするつもりでしたが、暖冬で成長が早くなり4月には大株になってしまいそうなので、7回目の種まきをすることにしました。
始めは隣の大根1回目の後に種まきしようと考えていましたが、ホウレン草の1回目の畝が そのまま残っているので、連作そのものになりますが、種まきしてみるのもおもしろいかなと考えました。
12月末くらいには、あえて収穫後の畝に種まきしてみるつもりです。
7回目の種まきの様子は、畑とブログは間もなく冬休みにするので紹介できないので、結果は来年になってから紹介することにします。



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。