ぷちログ

12匹の猫と9人の大家族の、なんてことない日々の適当な暮らしを綴る。

長毛種の悲劇。

2013-05-31 18:59:15 | Weblog

毛の長い猫ってのは
念入りにお手入れをしてあげないと
毛玉地獄になってしまうんですよね。

それも少しのお手入れで大丈夫な子と、
こまめにお手入れしているのに
毛玉が出来てしまう子と、
毛の質にもよるみたいで…

ウチにも毛玉ができやすい子が何匹かおりまして…
中でも一番ヒドかったのがルクたん。

毛玉が一塊になって
ベロリと剥けた状態でぶら下がっていて
皮膚が引っ張られてとても痛そう

あまりにも可哀相なので
病院へ連れてってあげたら…
なんとビックリ
予想外の姿になって戻って参りました。

うーん…ここまで毛玉がヒドかったとは…
絶句であります
深く反省。

それにしてもこれは一体…
…新種の生物?
いや、小さなライオン

とりあえず風邪をひかないように
慌てて買って来たお洋服を着せてみました。

…なんか、こういう猫のツメトギあったよな…。

去年はルイしゃんがヒドかったから
ルイしゃんは特に注意して見ていたのですが
長毛種の子たちはみんな注意して見てあげないと
アカンのですね

以上、反省日記でした。


今だけの幸せ。

2013-05-27 18:57:47 | Weblog

すっかり大きくなって
いっちょまえに大人猫たちと一緒に寛ぐ
獅子丸の赤ちゃん・チビ丸。


かなりゴキゲンの様子。


のびきってしまいましたね。

そんなチビ丸をただ見守る
ボクしゃんとガラモンであります。
皆に可愛がられております。

幸せそうな寝顔しちゃって…


しかし、来月にはこの子も
よそのお宅へ貰われていくのよね…。
そりゃ寂しいけど~

でも、貰ってくれるのは
会社の、猫好き(特に獅子丸大好き)の後輩で
ずっと前から、「獅子丸が子供を産んだら絶対欲しいです!」
と、云っていた子だから
必ずやこの子を幸せにしてくれるでしょう!

うう…
残り短い期間を堪能しなければっ…


動けぬ理由。

2013-05-22 18:59:33 | Weblog

休日。
外が暗くなってきた頃
ちょっとベッドに横たわって
読書なんぞ楽しんでいたら
いつの間にか眠ってしまった。

そして目覚めた。
・・・・・?
身体が動かない。
妙に重い。
何やら上から押さえつけられているような…?

あ。
目を開けてみたら…この笑顔!


そして脚の上にも もう一体!

これじゃあ、動けないハズだ

それにしても
私は猫のこの部分が一番好き


目は覚めたけど
身体が動かないので
お気に入りの部分を
「ココ、可愛いなぁ」と 
ただ、眺めるしかない私でした。


渋谷駅にて。

2013-05-17 19:50:34 | Weblog

仕事帰り。

また恵比寿~代官山あたりで遊んでいる姉と姪に呼ばれて
夕飯を食べに中目黒へ向かう。

こっちは山積みになった仕事を
必死こいて片づけて、ヘトヘトだっつーのに、
あの母娘は フラフラとお洒落セレブ気取りで
まぁお気楽だこと

代々木から山手線に乗って渋谷へ。
渋谷からは東横線に乗り換えて中目黒へ。
東横線のホームが地下になっちゃってから
なんか行きにくくなったんだよな~。

えーと、東横線、東横線…
あら!
こんな所でたっちょん…向こうに すばる!


あらあら、こっちはヤス…


なによ、渋谷はおもろくないなんて思ってたけど
なかなかいいモノがあるじゃな~い

まるぅ~っ


よっしゃ、元気出た

いや~、
たったコレだけでテンション上がるって
幸せでいいですね。


田舎に住みたい。

2013-05-11 01:32:28 | Weblog

今更ながらGWの話ですが
世の中の皆様はどう過ごされたのでしょうか。
自分だけがそう思うのかもしれませんが
何か、混雑もさほどなかったような…
世の中、盛り上がっていたのかなぁ?
なんて…気のせいですかね。

私が出かけたのは連休の谷間になっていた平日。
そこが狙い目だと思ったので
急きょ新幹線を予約して
岡山の姉の家へ遊びに行って参りました。

まぁ、いつものように
朝はワンちゃんと一緒に川原を散歩。

んでもって倉敷にショッピングしに行ったり、
牛窓へアイスを食べに行ったり。

しかーし!
そのアイス屋さんがお休みでございました。
ショック…
仕方なく諦めて、牛窓のヨットハーバーにある
ホテルのティールームで
海を眺めながらワッフル&紅茶を頂きました


さすが日本のエーゲ海・牛窓です。
日本離れした風景を見せてくれます。


ちらっとヨットハーバーの方まで行ってみました。
誰もおらんとね。

田舎ってのは 素敵な風景も
割に無造作に放ったらかしてありますね。

これが逗子とか葉山あたりだったら
いかにも「自分、オシャレでしょ?」みたいな人たちが
渋滞をこさえながら、わんさか押し掛けて来て
「ほら。オシャレなのよ」ってなお店で
スイーツだのランチだのを食して喜ぶんでしょうけど。

素敵な風景を、ゆったりと独り占めできるんですよ。
なーんとまぁ、贅沢じゃありませんか。

都会の喧噪から離れた生活に
より一層憧れを抱いた休日でありました。