ぷちログ

12匹の猫と9人の大家族の、なんてことない日々の適当な暮らしを綴る。

ねこバスがライバル

2012-06-29 18:02:21 | Weblog

獅子丸の寛ぎタイム。


気持ちよさそうにだらりんとしている
獅子丸を 暫く
じーっと眺めていたら、

ナゼだか知らないけど
速い乗り物に見えてきました。
昔、映画で見た「ネバーエンディングストーリー」に出てくる
白いアレ(龍みたいなやつ)でしょうか。
映画を見てない人には さっぱり分からない表現ですね。

さしづめ こちらは
「獅子丸特急」
…そんなとこでしょうか。

「獅子丸特急」
街の中を素早く駈け抜けます。
乗り心地は もにゃもにゃで最高です

あぁ、そんな乗り物があったらいいのにな。


モフモフさせて

2012-06-27 18:13:45 | Weblog

こつぶっこ お昼寝中。


むっ…
こつぶっこの柔らかいお腹をモフモフするなら
今がチャンスかもしれない!


こつぶ「…むにゃん?

あっ
お…起きてしまった

こつぶちゃん、お腹モフモフしていいかな?

こ「イヤだにゃん

あとでCIAO(お高い猫缶)の「とりささみ&カニかまぼこ」あげるから。

こ「イイにゃん


いつもこのカオ。

2012-06-25 18:05:02 | Weblog

ガラモンはいつも このお顔。
何があっても 常に同じ顔。


名前を呼んでも このお顔。


横から見ても このお顔。


ちょっと寝て


起きたら やっぱりこのお顔。


コロコロ出現。
ガ「!?」


おや?
珍しく いつもと ちょっと違うお顔…?


ガ「・・・・・」


寝た。


ガラモンって 何か知らんけど可愛い


穏やか怪獣

2012-06-21 18:11:45 | Weblog

何やら巨大な生物が出現。
(手前の家や灯台を実際の大きさとした場合、です)


あぁっ、穏やか怪獣「もにゃゴン」です!
もにゃゴンが、民家の裏手に出現したもようです。

民家の中に居る方、大丈夫ですよ。
もにゃゴンは基本的に人間には危害を加えませんから!
どうか落ち着いて!!
もにゃゴンを刺激しないようにしてください!

も「ギニャ~ォッ

だっ…大丈夫です!
ただのアクビですから

と…灯台の中に居る皆さん、落ち着いてください。
騒がずに、もにゃゴンが去るまで静かに待つのです。

こちらが下手に動かなければ
もにゃゴンは決して危害を加えません!

あ!
もにゃゴンの動きがぴたりと止まりました。
これは一体…


ゴロゴロ云いだしました
これはかなり「ゴキゲンもにゃゴン」です。

皆さん、今のうちに そ~っと離れてください。


…なんて、くだらない妄想をしながら
写真を撮るのは なかなか楽しいもんです。


ほとんど散歩。

2012-06-18 18:34:42 | Weblog

梅雨の合間の晴れの日に


ちょろっとウォーキングへ出てみました。


眺めのよさげな丘で ちょっと休憩。
丘の上のベンチってのも、なかなかいい絵ですね。
左のベンチでは親子連れが おやつを食べてました。


その、丘の上のベンチに腰掛けると 
目の前は調布飛行場の滑走路です。
滑走路の向こうには味の素スタジアム
さらに遠方に目を向ければ よみうりランドまで見渡せます。

あ~…気持ちいいやね。
一緒に来ていた姪っ子が「このままココで寝っ転がりた~い
と、わめいておりました。

この辺一帯は、スポーツ公園みたいになっていて
私たちのようなウォーキング族やジョギング軍団を筆頭に
野球やら サッカーやら テニスやら
様々なスポーツに興じている人々がわんさかいます。

泥まみれになって走り回っている人たちを見ると
なんか青春だなぁ、楽しそうだなぁ…って羨ましくなります。
でも自分は絶対にやりたくないけど。

休日の午前中にスポーツで汗をかいて過ごすってのは
とても晴れやかで気持ちいいですね

で、私たちは ほんの少し走ったりしてみて
かと思えばすぐに止まって撮影タイム。

そんなまったりしたユルい感じのウォーキングを
軽く1時間半ほど楽しみました。

・・・こういうのはむしろ「散歩」と云うんでしょうか。


目で訴える。

2012-06-15 18:14:40 | Weblog

ガラモンは何を思ふ?


黙って、人の後をついて歩いて来たり
ひたすら人の顔をじっと見てゐたりするけれど


ご飯を差し出しても
「ふむ」と鼻息をかけるだけで
食べようとしませぬ。


ガ「腹が空いているワケじゃあ ニャいのだ」


そうか、とても眠ひのですね。

では、すぐ眠れるやうに
頭をナデナデしてさしあげませう。

どうやら、人の顔をじっと見ていたのは
「撫でれ」と云ふことだったやうです。

ガ「ZZZ

ガラモンが何を求めているか理解するのは
なかなかに難儀なのです。


Arioを調布に希望。

2012-06-13 18:37:56 | Weblog

我が家の人々はArio橋本がお気に入り。
少々遠いんですけどね。
でも、ついつい向かってしまふ。
好きなお店がいっぱいあるんですもの!

最近、吉祥寺へ行っても洋服は「ふむふむ…」で終わるのに
Arioへ行くと必ず「コレ買っちゃうもんね!」ってのがあって
Arioで服を買ってばっかりいるので
Arioへ行く時に着る服に困ったりします。

そして何より!
お買い物の最後に買う一番のお楽しみ、
フルーツバーAOKIのフレッシュジュースが超お気に入り

お店もカワイイし。


その日によってベリーベリーミックスとかパインとか、
気分次第で色んなのを試してきましたが
どれも絶品ばかりでございました。

これまで飲んだ中で 最も素晴らしかったのは・・・

Best3いちご&キウィ → 酸っぱいのが苦手な私でも全く大丈夫。
                 キウィの粒々が好きな人にはたまりません!

Best2いちご → 甘くてジューシーな、真っ赤なイチゴちゃんを
            たーくさん使った、贅沢な濃さ

Best1和梨 → 梨そのもの!!さっぱりした甘さと梨のシャキシャキ感が最高

しかし他にも美味しいのがいっぱいあって、つい目移りしちゃうんですよ。
結局、個人的に好きな果物に走ってしまうんですけどね。

このように、ずらーりと美味しそうに並んでおります。

見る度に、今日は何にしようかしらんと悩んでしまうんです。

ほんとにココのジュースは毎日飲みたいなぁ。
あぁ、調布にArioを(あとIKEAも)造ってくれないだろうか…。


戦士の休息

2012-06-08 18:39:46 | Weblog

2日ぶりに ごま帰宅。

ごまちゃん、おかえり。
随分長いこと見回りしてたのねぇ。
ウチにズカズカ入って来る
無礼な野良猫どもを追い払ってくれてたの?
ご「うむ…」

ご「よいしょっと」

あら、もう寝るの?

ごまちゃん、ご飯は?
ご「いらん。疲れたわ。ちょい、寝る」

あら、そうなの。
大食いのアンタがご飯も食べないなんて
よっぽど疲れ…

あ、もう夢の中だ。

ご「スピー

しかし薄汚いなぁ。
白くて綺麗な子だったハズなのに…
これじゃあ 布団カバーもすぐに真っ黒になっちゃうよ

ご「クカー

30分後。
深い眠りに いざなわれているもよう。

ご「ムニャムニャ
肉球を触っても反応しません。

1時間後。
豪寝。

ご「んごー
お腹を触っても動きません。

2時間後。
身体の向きを変えるが、起きず。

ご「ヤムヤム…

外を出歩き過ぎなんだよ、ごまちゃん。


私は一体何の為に…

2012-06-01 18:04:32 | Weblog

おじいちゃんのくうたんにそっくりの
あずきちゃん(♀)。

お昼寝姿 カワイイんだけれど…
ちょっと書き物をしたいので
机を使わせて頂けませんか?

あずき「今、お昼寝中なの」
じゃあ、今から私がギャグをやりますから
面白かったら、そこから退いてください。

「へっ。笑わせられるもんなら やってみたら?」

やさぐれてるなぁ…
では、

ヨイヨイ よーいよーい
ヨイヨイ よーいよーい(「あたりまえ体操」のマネをして踊る)

「にゃはははっ」


笑いましたね?

「いや、笑ってませんよ…」

ヨイヨイ よーいよーい
ヨイヨイ よーいよーい

「ニャッハッハッハ!」


やっぱり笑ってるじゃないですか。

「いや。笑ってない。笑ってない!」
強情な子だねぇ。


渾身のギャグ(?)で 
あずきちゃんを撃退したと思ったら
またすぐさま こつぶっこが

もしもし こつぶちゃん、そこ使うの。
ちょっと退いてもらえます?
こつぶ「イヤだにゃん。お昼寝するのにゃん」

じゃあ、私が今からオモロイ事しますから
おもろかったら退いてくださいね。

ヨイヨイ よーいよーい
ヨイヨイ よーいよーい

「ウニャニャニャニャ」


笑いましたね?

「だってオモロイにゃん…」

「お願いだにゃーん。
 もう1回やってにゃん」

私は忙しいのです。
早くそこから退いてちょうだい。

「もう1回やって!!」


わ、分かりましたよ…