ぷちログ

12匹の猫と9人の大家族の、なんてことない日々の適当な暮らしを綴る。

童心に返って…

2013-07-31 19:23:57 | Weblog

久しぶりにディズニーランドへやって参りました~
いやぁ~、アガる アガる
30周年ですよ

子供の頃、ディズニーランドがオープンする前に
何のイベントだったのか詳細は知らないけど(子供だったので)
とにかく、父がそのプレオープンに招待されたんで
家族揃って大喜びで来た時のこと、まだ覚えております。
招待客ばっかりで空いてるのかと期待してたら、まぁ結構混んでて
アトラクションにかなり並んだような気がしたけど
今思えば 当時のほとんどのアトラクションに乗れたんだから
恵まれていた方だったのかもなあ。

あれからもう30年なのかぁ…
歳がバレますねぇ

いい歳になっても、やっぱりディズニーランドは心躍りますわ~

雨が降ったり止んだりと
ハッキリしないお天気ですが
夏休みとあって なかなかの人出。


まず、ショーの席の抽選へ行こうというコトで
抽選会場へ行って 見事に席をゲット!
私は抽選なんて初めてでありましたが
友人は毎回ハズレているそうで
大喜びでありました。

それからプーさんのファストパスを取って、
まずはホーンテッドマンションに乗って、
そしたらもうお腹が空いたので早々とランチタイム。

本日は90分食べ放題飲み放題ビュッフェにしました。

しっかりデザートも食べて、コーヒーも飲んで
お腹が満足したところで
さっさと外へ出ます。
やっぱり遊びたい気持ちの方が大きいから
90分もゆっくりなんて座っていられないっすね。

ビッグサンダーマウンテンのファストパスを取って
スプラッシュマウンテンは普通に並んでみたけれど
逆の方が良かったみたいです。
ビッグサンダーMt.が50分待ちなのに対し、
スプラッシュMt.は100分!
皆さん、スプラッシュMt.は是非ファストパスで…。

混んでいる割には結構アトラクションに入れて
遊び疲れてきた頃
なかなかいい感じに陽も暮れて参りました。
さあ、ここからは予定がぎっしり。

まずは、席が当たったショーを見に
行くとしましょう。

席はBブロックの8列目なので結構前の方でした。
カッパを来て荷物をビニールで隠して…
こうしないと全部びしょ濡れになっちゃいますからね。

写真撮影はここまでが限界です。
この後、大量の水が客席めがけて飛んでくるので
カメラやケータイはしまっておかなければ!

その水の量たるやハンパないです。
ゲリラ豪雨の中に立っているようです。

ドナルドが踊りながら「クワッ!クワッ!」云う度に
激しい水飛沫がこちらに飛んで来て
「ドナルド、ちょっともういい加減にして」と
叫ぶほどの有様でございました。

でも、このショーは超楽しいので、
席が当たらなくても横の方の立ち見ゾーンでも
同じ位 水が襲いかかってくるから
是非とも体験して頂きたいです。
必ずや、カッパを着用の上で!


さぁ、のんびりしてはいられません。
プーさんのファストパスの時間が迫っているので
濡れたカッパを脱ぎながら いそいそとプーさんへ向かいます。
可愛いプーさんに癒されて出てきたら、
もうエレクトリカルパレードの時間。

友達がチュロスを食べたいと云うので、
皆でチュロスを買って、それを食べながら
地べたに座ってエレクトリカルパレード見物でございます。


アリスのチェシャ猫、カワイイなぁ
もぐもぐ…(チュロスを食べている音)


あ!モンスターズインクだ。
最近のキャラも登場するんだね~。
もぐもぐ…。


写真を撮るのが忙しくて
チュロスを食べるのが遅いです

パレードのトリは
プルートと、おしゃれキャットのマリーちゃん!
可愛いな~

あぁ、楽しかった

さて、お次。
夢のパレードが終わったら
ファストパスを取っていたビッグサンダーマウンテンへGo!

やっぱりビッグサンダーMt.はテンションあがりますね!
私等はずっと両手を挙げて奇声を発してました。
かなり楽しんだので
もう満足しきった我々は、早めに切り上げて
買い物もさっさと済ませて帰って参りました。

今日はなかなか充実した内容で大満足

普段Disneyモノは買わない私ですが
あんまりカワイイのでつい買ってしまった
プーさんのキャラ・ティガのレゴブロックを
家に帰ってから ちまちまと組み立ててみました。

うん、カワイイ
チップとデールも欲しくなった…


最新の画像もっと見る

コメントを投稿