鈴木朝夫の「ぷらっとウオーク」

連載中の「ぷらっとウオーク」などをまとめました。

鈴木朝夫の「ぷらっとウオーク」 ・・・一富士二鷹三茄子

2013-03-21 | 「ぷらっとウオーク」 2012年~2015年

一富士二鷹三茄子

                                                        情報プラットフォーム、No.306、3月号、2013、掲載

一富士の初夢に相応しい番組を正月早々に見た。NHKのEテレの日曜美術館「究

極の美 北斎の富嶽三十六景~北斎が見た富士を探せ!」である。番組は、各風

景がどの地点から見たものかを探す試みを中心に話が進んでいく。幾つか例を紹

介する。

 「凱風快晴」は赤富士と呼ばれるものである。凱風(がいふう)とは、穏やかに

吹く南風であり、山肌に朝日を受けて輝く赤富士が浮かび出る気候で ある。三

つ峠山(北北東)からの眺望と考えている。若いときに登った三つ峠からの眺望を

思い出していた。  「甲州三嶌越」は、巨木の幹で見える筈の宝永山を隠し、

左の稜線をなだらかに連続的に見せていると考えられる。三人の旅人が手をつな

ぎ背伸びして木の胸 高直径を測っている。風景画に加えて漫画になっている。

更に休憩している旅人、用心しながら坂道を下る女の旅人が描かており、風俗画

でもあり、不 思議な絵である。

 「神奈川沖浪裏」は誰でも思い浮かべることができる絵であろう。大きな波頭

の下に富士と翻弄される船が見える構図である。波の形状がカオスを表 現して

いるといわれている。

 「尾州不二見原」は”桶屋の富士”と呼ばれ、桶の内面を削る職人の向こうに富

士が配置された構図である。番組では、尾張から富士が見えるか否か を検証し

ている。地球の曲面を考慮し、絵にある富士は実は南アルプスの聖岳(標高

3,011m)であると結論している。

 二つ目は二鷹であるが、また富士である。NHKのBSプレミアムの「知られざる

在外秘宝、北斎漂流~初公開 謎のイスラエル・コレクション」を 見た。北斎

の「富岳三十六景」を始めとする浮世絵の名品がイスラエルで発見された。知ら

れざる浮世絵を巡る奇跡の物語である。ユダヤ人の画商F・ ティコティンが二度

の世界大戦の間、命がけで守り抜いた3000点を超えるコレクションが100年の流

転の後にイスラエルへ辿り着いた波乱の物語 である。今ではハイファの「ティ

コティン日本美術館」に収められている。

 文明開化・富国強兵を必須とした明治時代には、固有の伝統を時代遅れと考え

た日本人が多数派となった。一方で、人類は万物の霊長であり、自然は 支配で

きるものと信じていた欧米人にとって、日本文化の様式や表現方法を新鮮に感

じ、取り入れようとした。黄金分割ではない画面、対称性や遠近法 に頼らない

構図で描かれた浮世絵は思いも付かない芸術表現であったと想像できる。これが

「構図」のジャポニズムである。

 三茄子は「北斎漫画」ならぬ、北斎の日常生活や創作活動を描いた杉浦日向子

の「百日紅」(ちくま文庫、1996/12)である。この漫画を参考にすれば「富嶽三

十六景」は単なる風景画ではなく、富士とともに暮らす人々の営みをも描いてい

る風俗画でもあることがわかる。歌川広重の「東海道 五十三次」、「名所江戸

百景」にしても、庶民の日々の生活、季節の移り変わり、市井の雑踏、職人の巧

の技などが描かれている。浮世絵や草双紙や役 者絵は今の大衆紙に相当する。

役者絵、美人大首絵、妖怪画、風刺画、春画などは庶民のニーズに答える江戸時

代のポップ・アートである。絵画の対象 は歴史画、宗教画、肖像画と思い込ん

でいた欧米人に衝撃を与えた。これが「対象」のジャポニズムである。

 四扇五煙草六座頭と一括しても最後はやはり富士である。片岡球子の「富士山

シリーズ」を挙げなければならない。また、歌川国芳や歌川豊国、そし て足利

尊氏などを描いた「面構シリーズ」の中の葛飾北斎は素晴らしい作品である。北

斎の描いた信州・小布施の祭り屋台の天井画を背景にして北斎を 描いた「面

構」は片岡球子の気迫が伝わってくる。

 

ご感想、ご意見、耳寄りな情報をお聞かせ下さい。

鈴木朝夫 s-tomoo@diary.ocn.ne.jp

高知県香美郡土佐山田町植718   Tel 0887-52-5154

 

ブログ  鈴木朝夫の「ぷらっとウオーク」

鈴木朝夫の「ぷらっとウオーク」 目次

鈴木朝夫の講演・出版の記録 目次

こんな祝う会も・・・鈴木朝夫先生の叙勲を祝う会

 

事務局が推薦する お楽しみ連載記事

情報てんこもり  サイトマップ   「高知ファンクラブ1」(新設) 「高知ファンクラブ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿