山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。

日野市のミニバス

2011-02-11 10:07:21 | 日記


このバスは、何という名前なのかわかりませんが、高幡不動の駅前に停まっていました。
かわいいです。
絵を見ると、コアラと白クマ。多摩動物園の動物を表してもいるようですが、南のオーストラリアと北の北極という地球の環境を呼びかけたすばらしいデザインですね。

そういえば、初めて知ったのですが、多摩動物園(正しくは多摩動物公園なのか)というのは、日野市にあるんですね。多摩動物園は多摩市にあるものだと思っていました。東京の西のほうは、多摩・武蔵野地域と言われていますが、多摩市と武蔵野市というのはそれぞれあるものの、それらの市を指すわけではない。東京都というとすぐに23区を連想しますが、それはほんの一部の地域であり、市もすごくたくさんあるということを、車を運転するようになって再認識しました。なんと30の市町村があるようです。
考えてみればあたりまえですけどね。こっちの地域をいろいろ見て歩きたいです。

府中市の「ちゅーバス」のデザインにちょっと似ているなと思いました。


(府中市のミニバス)

両方とも京王がやってるのかな?
小型のバスってかわいいです。

高幡不動の駅前から参道を見ると、正面にお寺の門が見えました。



高幡不動駅は、京王線と多摩都市モノレールが走っているようです。
モノレールは立川と繋がっているのですね。今度電車で来てみようかな。

以前は、ヨーロッパなど海外旅行に行きたいと思っていたし、日本でも九州・沖縄等行ったことがないので行きたいと思いますが、こんな都内の近隣さえ行ったことがない場所ばかりで、まずは近場から見て歩きたいと思うこのごろです。

当面、東京・神奈川・静岡の開拓ですね。

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も撮ります (玉川のセレブー)
2011-02-11 10:21:46
けっこう以前から、大型バスフリークでデザイン見るだけでどこから来たバスかだいたい当ててますが、近頃は小さい観光会社のバスが増えてグンと難易度が上がってしまいました。
そして、こちらも地域バスが自治体ごとにありデザインで識別してます。“ビーナちゃん”“セロリン”“スワンバス”……。
また、近いうちに私も載せてみたいと思います。
返信する
Unknown (飛鳥)
2011-02-11 10:34:04
自治体ごとの地域バス、いろいろ趣向をこらしてあり面白いですよね。
こちらでは、路地も走れて小回りのきくミニバスを採用する自治体が増えています。

セレブーさんのブログUP、楽しみにしています。

私もさらにいろいろ載せていきたいと思います。はまっちゃうね。
返信する

コメントを投稿