山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。
と思っていたけど、もうそんな年齢じゃなくなってきた。

クレジットカードの氾濫

2006-10-05 10:42:35 | 未分類過去
このごろ、クレジットカードを利用すると特典が得られるというシステムを採用しているところが多く、うんざりしてしまう。
たとえば、レンタルビデオの会員カードにクレジット機能をつけると毎年かかる更新料が無料になったり、携帯電話の使用料金の引き落としを指定のクレジットカードでするとポイントが多くたまり、修理代が無料になったりする。それで、携帯のほうは、それだけのために最近新たにカードを作って、使用料の引き落とし経路を切り替えたばかりである。カードはそれ以外には使う必要もないので、しまってある。よくお昼ご飯を買う会社近くのコンビニでもその店独自のクレジットカードを使うとポイントがたまるから、かなりな得になるはずだが、これ以上カードを増やす気になれない。

今回の銀行の時間外取引手数料を無料にするという特典も銀行指定のクレジットカードを銀行のキャッシュカードにつけるという方法になっている。
そして、そのクレジットカードを月1回でも使用すると、それに関連して時間外やコンビニATM利用手数料が無料になるということだ。カードを使用しない月があると、その翌々月はその特典は得られないとのことである。

クレジットカードは普段よく使っているものがあり、バーゲンの特典やポイントなどつくため、それ1枚があれば、いちいち別のカードは必要ない。
しかし、ATMは時間外に利用することが多いので、銀行の特典もほしい。

ふと、気づくと、その銀行の指定しているクレジット会社は私がいつも買物に使っているクレジットカードと同じものであった。そして、引き落とし口座はその銀行なので、結局のところ同じではないかと思うのだった。そのカードで毎月7万円以上の買物をしている。

しかし、利用者からみて同じでも、先方からみると違うわけであり、新に同じクレジットカード付の銀行カードを作って、そのカードで買物をしなければだめなのだそうだ。

めんどうくさい。

しかも、考えてみたら私が使うのではなく、夫本人しか使えないわけだから、普段銀行のカードを持ち歩かない主義の夫に、カードで買物をさせるのは無理な感じだ。
家族カードとやらもあるらしいが、それにはまた別の手続きが必要となるし、またまたカードという物体が増えていく。うんざりだ。

そのほかには、公共料金の引き落としをカード経由にするという方法もあるらしい。
そうすれば、自動的にカードで買物をしているのと同じことになるそうだ。

だが、何もかもカード会社経由というのも、まったく複雑なことである。
たとえば、電気料金なら、お客が東京電力に直接お金を持っていって払うのが最も単純な形であろう。それが普通、銀行引き落としになる。間に銀行のサービスが入っただけでも間接的になっているといえるが、さらにそこにカード会社が入るというのは、カード会社が電気料を立て替えておくというような仕組みなのであろうか?
クレジットカードを利用することにより、銀行もカード会社も店も結果的に儲かるってことなんだろうか?なんだかわけがわからない。
ものごとを必要以上に複雑化しているような気がする。

時間外手数料を無料にする別の方法に、給料振込み口座で積み立て貯金(月5000円以上)をするというのもある。
給料だけでは食べていけない低収入の我が家が、月5000円の積み立てなんかできるはずがないが、定期預金の一部を解約し、普通預金にまとめて入れておいて、そこから積み立てに回っていくようにすればいい。年間6万いれておけばいいということである。
見せ掛けの積み立て貯金といったところである。
それでも、定期預金につく利子よりは、時間外手数料のほうが高いから、こっちのほうが得ということになる。
しかし、これもまた面倒な話である。

なんで、こんなことに頭を使っているのか。どこか間違ってるような気がする。

しかし今は、頭を使って、お金を動かしているひとが、お金をもうけることのできる時代だ。

もっとシンプルにできないものだろうか!
カードはもう要らない!

とりあえず、カードを使わなくても作りさえすれば1年間は時間外手数料が無料になるという特典があるそうです。

だから、迷わずカードを作ろう!

木曜、今日も銀行めぐりか・・・

コメント (5)    この記事についてブログを書く
« もうシクラメン | トップ | 手続き、や~めた! »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クレカ付カード (はたやん)
2006-10-05 16:12:08
最近、クレジットカード会社と提携したカードが増えましたね。



私が短期間勤務した量販店でも、この手のメンバーズカードがあり、お客に勧めるたびに「クレジットのないカードなら・・・」と言う反応が多かった。



そういう反応に対し、同僚は「クレジットは付いているだけと割り切ってもらえばいい」とアッサリしていましたが、私流の「お客の立場」なら、そんな風に言われても断ります。



なぜこういうカードが増えたか。

「携帯電話販売」と、同じ理屈です。



会員を獲得すれば、それに見合った報奨金がカード会社から出るそうです。



価格競争の影響で「薄利多売(利益率を下げて大量に売る)」が常識化しているため、それをカバーするため、収益をサービス契約に頼る傾向が今後も強くなると思われます。



某コンビニの会員カードも、かつて私が入った頃は「クレジット無し」でしたが、今はどの種類を選んでも「クレジット付き」です。



「商品を買ったら、さっさと帰りたい」というのが、お客の本音だと思います。
返信する
カードね~ (たまお)
2006-10-05 16:25:11
私はもうカードは作りません。

いくら利点があってもね。



デメリットの方がどうしても大きく見えてしまいます。
返信する
Unknown (飛鳥)
2006-10-05 18:29:45
はたやんさんへ



クレジットカードをつくらなければ特典が得られないというのは、本当のお客様へのサービスではありませんよね。



なんか世の中間違っていると思います。



たまおさんへ



確かにデメリットが大きいですよね。

個人情報が流出したり、カード犯罪に巻き込まれたりするかもしれません。



やはり、シンプルに生きるのがいいかな~

返信する
「勧誘=だまし」に・・・ (はたやん)
2006-10-05 22:56:02
カード勧誘は、あるいみ「だまし」であり、口先でお客を誘い込むような印象が強いです。

「口下手でも熱意があれば売れる」というのは方便で、実際、口下手な私は1件売り、1件勧誘するために「心を削る」ような思いをしてきました。



OJTで訪れた店の、店長の言葉です。

「商品販売だけでは利益の確保が難しい」

「値引きによって原価ぎりぎりになる商品に対し、カードは確実に利益として稼ぐことが出来るのです」

「そのため、カード勧誘などサービス契約を取るよう、皆さんにハッパをかけるのです」



でもこれって、店本来の位置づけから逸脱しているように思います・・・



「商品販売店であり、カード勧誘店ではない」
返信する
消費者金融 (消費者金融)
2007-01-21 18:58:07
消費者金融を徹底的に比較しています。
返信する

コメントを投稿

未分類過去」カテゴリの最新記事