ダックのパパママストア

商店街に有る、パパママストア。
  何を売る店? 今日は、何をお探しですか....? 商店街で起こる色々なこと。

ホットな心

2019-06-18 16:52:28 | 社会

配られた当市の広報紙を見れば、表紙におめでとうございます。

春の叙勲を受けた方々をご紹介しますと、8人の方々のお名前と顔写真が掲載されている。

同期がまた一人、教育功労で瑞宝双光章を受けている。同じ教室で学んだ御仁である。

4月に会った時は、何もその事には触れずで、叙勲を受けられた方は同期では4人目。大したもんですな、そんな連中と机を並べていたとはネ、それにしてもこちらは、うだつが上がりませんナ。

商店街は低迷、停滞が続いていて、アーケードの人影は残念ながらポツラ、ポツラであります。

みんなに呼び掛け、叙勲者を囲んで、ソレ!祝の宴でもとも想うので御座いますが、なかなか気合が入りませんナ。

そんな私に「父の日だから何か届くかもよ」と家内の一言。

今年も「お父さんいつもありがとう」と、息子夫婦からお酒が届く。

 白瀧酒造の「上善如水」と出羽桜酒造の「桜花吟醸酒」どちらも冷やして旨いとある。

「どちらが美味しいか後でメールで教えて」とコメントが有ったヨと。晩酌は熱燗で飲む事が多いのだが、どちらも冷蔵庫に入る大きさ、冷で楽しんでみるか。

娘夫婦からは、“やっと見つけた美味しいビール。大好きなお父さんに贈ります”と、軽井沢ビールが送られて来る。

チョッと出来過ぎのコメント。これは娘が書いたモノでは御座いません。ギフトに挟まっていたコメントです。

そんな事をしてもらうとは、ホットな気持ちになりますよネ。

   

親戚からは丸山酒造の「雪中梅」 をたくさん頂きました。恐縮です。有難う御座います。

何かこの所の話題は、もらいもののお酒のお話が多くなりましたナー。

そんなお陰で何んとか元気に過ごさせて頂いていま~す。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気合を入れ直して | トップ | 日本人が知らない »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

社会」カテゴリの最新記事