ダックのパパママストア

商店街に有る、パパママストア。
  何を売る店? 今日は、何をお探しですか....? 商店街で起こる色々なこと。

さをり織り

2019-05-22 17:59:43 | 社会

「ポスターを貼らさせていただき有難うございました」と当店を訪ねこられる方がいた。

 そのポスターには「さをり織りとは」とあり、布を織るのではなく自分を織る

さをり織は、1968年に城みさを(56)が大阪で始めた、年齢や障がいなどに関係なく、自由に好きに自己表現できる手織です。私達の障がい者福祉施設では11年前から、さをり織に取りくんでいます。

是非お越しくださいとあった。

店頭にポスターを貼らさせていただいたお礼だと、ビニール袋に入れられた、パッチワークの作品と、特定非営利活動法人・自立生活センター新発田 代表理事 高木 浩久氏のお礼文が入っていた。

     お礼

春光うららかな季節となりましたが、皆様ますますのご清栄のこととお喜び申し上げます。いつも一方ならぬお力添えにあずかり、誠にありがとうございます。

さて、この度は、2018年12月14日・15日の2日間当事業所で行なわれました販売会「ハンドメイド祭り」に際しまして、皆様には多大なるご協力を賜りまして心より感謝申し上げます。

おかげさまで、織手織り体験の希望者も多く、盛会のうちに終了する事が出来ました。

売上額は50,000円で、ここから材料費・販売手数料を差し引いて利用者さんに工賃としてお支払いしました。利用者さん達は、いつもの工賃にお年玉分増額だったね!と皆で喜びました。これも、ひとえに皆様のご支援あってのことと、利用者さん職員共々深く感謝いたしております。今後とも変わらぬご支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

 

さをり織りを、知る

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もらいもの

2019-05-15 23:52:12 | 社会

新聞を見れば、景気判断6年ぶり「悪化」の見出し、中国停滞、輸出に波及とサブタイトルが続く。

3月の動向指数が、どうのこうのと言っているが当商店街ではもう何年も前から下落傾向が続いていてそれが止まらない。

そんな当店の裏口から、「これいる?」と声がする。

知合いが旬の竹の子を今朝、掘ったのだと言って持って来る。「新鮮だから冷蔵庫に入れておいて」と、

「ありがとうございます」とお礼を云い毎年頂いている。隣家からも「親戚の家で掘ったから」とおすそわけ。

竹の子の収穫時期はそんなこんなで何処の竹やぶも出来る頃が一緒で、立派な竹の子を数日の内に、今年も色々な方々から1本とか2本を有り難く頂いている。

最初は、アク抜きをしないで天ぷらで食べて、その次はアク抜きをして竹の子ごはんを家内が作ってくれる。

竹の子とアブラゲの食感が良く、鉢植えの木の芽をもぎ、手のひらに挟んでたたき、ご飯の上に載せ香りも楽しむ。

美味しいデスネー。こういう味わいが楽しめる歳になったと云う事ですネ。また作ってくれと催促する。この風味は毎日食べても飽きませんナ。

もらいものには酒も有り、息子がこの間持って来たのは、遠藤酒造所の渓流 朝しぼり 出品貯蔵酒を常温で頂けば濃厚な味わいで旨い。

息子夫婦にも、ちょうどお客様から頂いた「越乃寒梅」をふるまえば、奥さんも話しには聞いた事があると。

越乃寒梅は、若い時初めて知った県内で有名な銘柄で、女性の評論家の評価が高く、蔵元も水を求め井戸を探しつづけたとか、そんな話を聞いた事がある。

私も何十年ぶりかで味わう。同じテーブルに上れば前段のお酒は、アルコール分が20度で濃厚。寒梅は爽やか系でアルコール分が15度。

味を比べればこれは当然、濃厚の方に軍配が上がる訳で、一緒に飲むべきでは有りませんナ。

とは・・言っても毎日の晩酌は、残りわずかな「渓流朝しぼり」を常温でオチョコ一杯づつ家内と分けあい、後は熱燗でアルコール分14度のお酒を頂き、それで足りない時は、発泡酒を分けあったり、今、何処のスーパーでも、品数の増えた1本四百円前後のワインを少しづつ楽しんでいる。

母の日には、息子夫婦から毛ガニが送られて来て、長女夫婦からは、花のプレゼントが届く。

中々気合が入らぬわが家でも、もらいものには福があるからと云う事か。

今朝、開店前にインターホンが鳴る。

クロネコヤマトが荷物を届けに来た。

      お母さんへ

    少しおくれちゃたけど

    母の日おめでとう

    いつもありがとう。

    本当に本当に感謝してます。

    これからも体に気をつけて

    いつまでも元気で

         いて下さい

              〇〇〇

末娘から花のプレゼントが届く。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休も終わり・・・

2019-05-07 16:03:26 | 社会

お正月は、残念ながら孫がインフルエンザにかかり、急きょ来れなくなった息子家族が2日の日にやって来た。

途中、弥彦神社により、菩提寺の墓参りにも行ってと、家内のスマホに道中の写真が送られて来る。

新皇后の雅子さまの父方の菩提寺も同じ寺で、家の墓石から歩いて10秒位の所に有り、話題の中、孫たちにも見せたかな?

色々何処へ行くか息子も考えていた様だが、家内が「狐の嫁入りでも行って見る?」と聞けば、それも案に有り、行けば車で行くとか、「車はやめとけ、電車がいいぞ」と、結局3日の日は天気も良く、行けば息子家族も初体験。店を休んで私達も電車に乗って車窓から景色を眺めるのも、風情があり孫達にも良い思い出になると出かけました。

新津駅からの電車は混んでいて、3歳の孫はベビーカーの中、小一になった孫は一人で座るのをいやがり、数駅を立ちバラバラに座る事に。

途中、大きな川や、畑にサルが5~6匹いる所を私は車窓から眺めていたが、孫の座った席は、一列で窓を背に日差しを避けカーテンがしてあり、これでは車窓からの景色は楽しめなかったか、後で分かり残念。

狐の嫁入りは、一昨年についで2度目、津川の駅では、きつねのメイクをした駅員さん達と息子家族共々、図々しく記念撮影。

結構会場まで歩くのだが、駅前広場で写真を撮っていると、無料マイクロバスが来て、よくも分からず乗れば、会場へ行く路は、車両進入禁止で長いトンネルをくぐり、幹線道路へ出て阿賀町役場まで。

このバスは駐車場と役場、駅を結ぶバスで、会場へは逆方向から歩く事に、これもまた結構歩きますナ。

孫たちにキツネのメイクを進めてもいやがり、じゃ~狐のヘアーバンドでもと思い行けば、残念ながら売りきれでございました。

  

嫁入り行列を住吉神社の出発から、今回の仲人役は町長夫婦で、子ぎつねの祝踊り、麒麟山公園の結婚式、ポイント、ポイントで、場所取りをして眺めて参りましたが、早めに切り上げ津川駅へ。

万歩計を見れば、前回と同じく13千歩を越えていました。

息子家族は5日の朝4時に、渋滞が心配で帰って行ったが、8時20分過ぎ、渋滞にも合わづ無事着きましたとメールが届く。

来れなかった長女から、 〇〇くん達は帰ったかな?今日、◇◇たち、あ〇〇野市の全チーム総当たり戦が終了し、見事全勝優勝しました。

そして、あ〇〇野市の全8チームの中から18人だけ選べられる、あ〇〇野市選抜のメンバーにも選ばれたよ、うちのチームからは◇◇を含め5人が選ばれました。

ここからレギュラー争いが始まります

更に野球がいそがしくなると、メールが届く。

 連休も終わり、新たな時代への幕開けは、さて如何進みますかな。

つがわ狐の嫁入り行列

 https://niigata-kankou.or.jp/event/2460

狐の嫁入り ダックのパパママストア

 https://blog.goo.ne.jp/papa_mama_001/e/ae36317b5d6b32cc4fc69a1f3e04d853

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする