大阪城公園の野鳥 元山裕康のこんなん出てます!

●●情報も含めた速報です●●( 詳しくはそれぞれご確認を)

10/20 夏鳥と冬鳥が交差する大阪城。

2016年10月20日 | Weblog
 平年に比べて気温が高いらしい。しかし、ほどほど風もあって快適。木陰のベンチは特等席。

 今朝、ムギマキは見られない。ただし昨日のムギマキも午後からだった。今日もこの後どうなるか。ちょっと気になる。

 東外堀のカモを観察中、自転車の男性に声をかけられた。
 「あそこに居るのはカルガモか? 横の黒いのは何や?」
 「カルガモでなくてヒドリガモ。黒いのはオオバン」

 何を食べるか?とか、鶴見緑地にはこんなカモがいるとか10分ほど、矢継ぎ早にしゃべって立ち去った。

 あらためてカモの数を確認しようとしたら、次は女性。
 「極楽橋の辺りでこんなカモを見かけるけど何でしょうか?」
 「アヒルです」
 「気になっていたのですっきりしました」
 満足した顔で立ち去った。

 観察中に声をかけられるのは日常茶飯事。
 どうという事はないが、なかなか話が終わらないのはちょっと困る。限界は10分くらい。もっとも、自分も酒を飲んだら話が止まらない。自分を振り返って・・・・。

 今朝もドローンが飛んだらしく北外堀のカモが少ない、代わって内堀に増えている。東外堀、西外堀、内堀、北外堀の合計157羽。

 キンクロハジロは、南外堀と北外堀で計16羽。

 珍しくホシハジロが1羽、北外堀に。

 ハシビロガモhが、北外堀で9羽。

 カルガモは最近減少、北外堀2羽。

 コガモは南外堀3羽のみ。

 山野の鳥は多くない。
 キビタキは、みどりのリズム、南外堀沿い、梅林、梅林南側上桜広場、飛騨の森などで♀型8羽。

 オオタカが上空を飛び回りカラスが騒ぐ。

 ノゴマ♂が愛の森で1羽。

 アトリ6羽が飛騨の森で。冬鳥が次々と到着している。

 ビンズイは西の丸庭園で1羽。

 梅林南側上でエナガ4・コゲラ2・シジュウカラ4・メジロ十数の混群に出会う。

●今日の魅力的な鳥たち。
 シジュウカラ、メジロ、キビタキ、オオバン、ヒドリガモ、モズ、キンクロハジロ、コガモ、コゲラ、ジョウビタキ、ハクセキレイ、オオタカ、ハシビロガモ、ホシハジロ、カルガモ、ノゴマ、アトリ、ビンズイ、キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10/19 ジョウビタキ到着!シ... | トップ | 10/21 ムギマキ・ミヤマホオ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事