大阪城公園の野鳥 元山裕康のこんなん出てます!

●●情報も含めた速報です●●( 詳しくはそれぞれご確認を)

6/29 散歩気分で大阪城を歩く。

2012年06月29日 | Weblog
 快晴の空は久しぶり。城南地区の人工川のアジサイは盛りを過ぎやたが、今も携帯のカメラを向ける人も。
 今日は27度とか。歩きまわるとびっしょり汗をかく。

 林の中を歩いても聞こえた声は、シジュウカラとハシブトガラス、スズメ、ムクドリくらいなもの。
 ササゴイが南外堀と内堀に各1羽。カワウは南外堀と西外堀で計3羽。東外堀にゴイサギ成鳥。

 越夏カモたちも変わらず、東外堀に♂のヒドリガモ、内堀に♂のヨシガモ、北外堀に♀のホシハジロとキンクロハジロ。それにいつも一緒にいるカルガモ1羽。

 7月1日から生レバーの提供が禁止されるとのニュースを見て、あと数日で一生食べられないのかと思うと、最後にもう一度食べたい。
 昔は、飲み屋で注文したり、生野区の御幸通りの桜本肉店にも買いに行ったりしてよく食べた。この通りは、その後 「コリアタウン」 として有名になって、たくさんの人が訪れるようになっている。

 ネットで、生レバーの食べられる店を検索したが見つからない。こうなれば直接行って探してみようと、鶴橋に出かけた。焼肉通りの店を端から徹底的に訪ねるつもり。

 西口を出て最初の店に入って 「生レバーはありますか?」 聞くと 「やってません」
 表向き 「有る」 とは言いにくいのかな?と隣の店へ。表に出してあったメニューを繰っていると、若い兄ちゃんが 「いらっしゃい!中へどうぞ!」 
 同じように聞くと 「あります」 とあっさり返事。10軒くらいは探す覚悟だったが、何と2軒目でOK。

 生レバーは十年ぶりくらい。うまい!この食感!酒もうまい。
 店を出てうろうろしてみると、意外に生レバーのある店が多い。最後ということで、生レバーを求める客で繁盛しているらしい。

●今日の鳥たち。
 シジュウカラ、ヒドリガモ、ゴイサギ、カワウ、ササゴイ、ツバメ、コゲラ、ヨシガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、カルガモ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/26 今日もウグイスが。

2012年06月26日 | Weblog
 今日は久しぶりの青空。大阪城公園に出かけても鳥はだめだけど、散歩も兼ねてぶらぶらと。

 もみじ園のトイレ付近から大きな声でウグイスがさえずる。先日からのウグイスがまだいるようだが、毎回場所が大きく変わる。

 ハシブトガラス、シジュウカラの幼鳥を観察。
 ササゴイ1羽、南外堀。
 越夏カモはすべて確認。

●今日の鳥たち。
 ヒドリガモ、ウグイス、コゲラ、シジュウカラ、ササゴイ、ヨシガモ、アオサギ、ホシハジロ、キンクロハジロ、カルガモ、カワウ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。

●日曜日のNHK「さわやか自然百景」「大阪城公園」を見ていただいて、ありがとうございました。
と言っても、私はNHKとは無関係ですが、ただ番組の企画段階から多少かかわった事や、頑張る若い担当ディレクターを応援してやろうとの思いだった。

 梅が香るころ、この若いディレクターを連れて園内を何度か回った。
 マスコミ関係者は朝が弱いのが常。しかし私に合わせた早朝時間で待ち合わせ。そんな時間でもよければと言うと 「大丈夫です。行きます」
 一通り回って最後は梅林。一杯飲むけど?と聞くと。「飲みます」 ワンカップ一杯が二杯、二杯が三杯。おでんをあてに無理やり付き合わさせる。

 これまでマスコミの取材を受けたことはたくさんあるが、ここまで私の酒に付き合った担当者は少ない。この番組を成功させてやろうと、多くの知り合いに声をかけて情報提供をお願いした。大将の情報も大いに役立った。

 番組は好評を博したようだ。関東での視聴率は11パーセエンントくらいだったようだ。
 知人たちから 「見たよ!」 「良かったよ」 と多くの感想メールをいただいた。ありがたい。ブログを通して多くの方が関心をもってもらえたことに心から感謝。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/23 ウグイス複数羽いる?

2012年06月23日 | Weblog
 今日もウグイスが大きな声でさえずっている。豊国神社入ってすぐ右側で売店裏辺りだ。ところが鳥友M氏からのメールで、玉造口入ってすぐのサザンカの茂みで鳴いていると。
 本丸で出会った、顔見知りの散歩の人は、2,3日前に大阪城ホールの方でよく鳴いていたと話す。複数いるような気がするが・・・・。

 ハシブトガラス、ハシボソガラスともに巣立ちした幼鳥と親。近くを通ると威嚇される。
 ツバメが空堀で1羽。本丸では幼鳥含む5羽が低く飛び回る。

 南外堀にゴイサギ成鳥1羽。
 越夏カモ。前回見当たらなかった東外堀のヒドリガモ♂、今朝もはじめは見つからず、ひょっとして・・・、と思っていると、青屋門に近い方で見つかる。
 ホシハジロ、キンクロハジロ、ヨシガモも変わらず。

 昨日、大阪市の電気科学館へ出かけた。意識してプラネタリウムを見るのはこの歳になって初めて。大きく倒れたシートにもたれると自然に顔が空を向く。タカの渡りの時などこのシートなら楽だなぁと。

 解説の若い女性の甘え声が少し気になったがすぐに慣れた。全天に星。結構臨場感のある映像、自分の体が動いているような錯覚に、めまいがして一瞬目を閉じたほど。

 ずいぶん昔、珍鳥情報で全国を東奔西走していたころ、各地の探鳥地へもよく出かけた。
 大台ケ原もよく行った。当時は上の広い駐車場まで車で行けた。鳥の声を聴きながら夕食一杯飲み車中泊。
 キバシリもゴジュウカラも初めて見たのは大台ケ原だった。何十年経っても初めての出合いは、今も鮮明に覚えている。

 ある日、いつもは空いている駐車場に人があふれている時があった。やがて夜になると彼らは天体望遠鏡で夜空を見ている。天体観察の特別な日だったようだ。
 その時教えてもらって、スコープで土星の輪を初めて見て感激。 帰宅後、大阪で見ようとしたが、土星の位置が分からず失敗。

 今回はプラネタリウムで、位置関係も分かりやすく説明があった。
 そこで夜の9時にスコープを出して、南西の空を見上げるが、薄い雲が覆っていて星が見えない。また失敗。近いうちに再度挑戦してみようと思っている。あの土星の輪をもう一度見てみたいから。

 追加ウグイス情報。その後鳥友M氏からのメールでは、市民の森シダレザクラの中でさえずり。西の丸庭園でもさえずりとの事。
 同時に確認できていないが、どうみても複数羽いる。しかも3~4羽くらいは?
 大阪城公園で6月にウグイスが観察されることは、それほど珍しいことではないが、この行動をどう判断すればいいのか。

●今日の鳥たち。
シジュウカラ、コゲラ、ヒドリガモ、メジロ、ゴイサギ、カワウ、ツバメ、ウグイス、ヨシガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、カワラヒワ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。

●明日、朝8時10分から、NHK総合で、さわやか自然百景 「大阪城公園」 が放送されます。
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/20 この時期にウグイスのさえずり。

2012年06月20日 | Weblog
 台風一過とまではいかないが、曇りから薄晴れ。朝から糖尿の定期検査に行き、いつもより遅れて大阪城公園へ。

 城南地区を歩いていると南外堀越しに豊国神社の方からウグイスらしき声が聞こえる。この後、回る場所なのでその時に確認しようと、大手門から入って西の丸庭園へ。
 そこの受付嬢が 「元山さん!さっきここでウグイスが鳴いてた! 私にはホーホケキョと聞こえたけど」 と言う。
 城南地区からここでは離れ過ぎ、ここから豊国神社の方へ移動したのだろうと。西の丸庭園を出てから、修道館西へ向かうとウグイスが大きな声でさえずる。張りのあるいい声だ。

 こいつだったんだ!。 しかし、その後豊国神社でも一声ウグイスらしき声。?と思うが先の奴がここまで移動してきたんだろうと、桜門に差し掛かるとすぐ西側から、再びウグイスらしき一声。
 あれー?複数いるのでは? もう一度鳴くのを待ったが聞こえない。しばらくして諦める。

 ツバメによく出合った。JR大阪城公園駅前では5羽が飛び回る。多分親子のファミリー。太陽の広場東の森から東外堀で2羽。西の丸庭園で2羽。北外堀で1羽。

 市民の森ツツジの四辻でハクセキレイ1羽。水たまりを歩いて何かを採餌。少なくともくちばしにくわえるのでなくその場で食べていた。

 南外堀でササゴイ3羽。内堀にヨシガモ♂1羽。北外堀ホシハジロ、キンクロハジロ。東外堀のヒドリガモは見つからず。多分見逃したのだろう。次回に。

 パソコンは徐々に慣れて、このブログも悩まずに書けるようになってきた。
 ところが、携帯に迷惑メールが再び・・・・!!メール受信が鳴ったと開くと迷惑メール! 数分後にまた鳴ったら迷惑メール。
 これが早朝から深夜まで、毎日60~70回。鳴るたびに迷惑メールだと思うが、重要なメールかもしれないから、出ないわけにいかない。
 三日もすればノイローゼ状態。ストレスのかたまり。イライライラくそー!

 先日ソフトバンクの店で対策を講じてもらったのに・・・・。
 アドレスを変更しようかとも考えたが、それは根本的な解決にならない。

 苦し紛れに携帯の 「取説」 を取り出した。
 もともと、携帯とパソコンの 「取説」 は開かない。何故なら読んでも理解できないから! 一方、カメラや自動車の場合はじっくり読む。意味が分かるから。

 今回は、ノイローゼにストレス。藁をもすがる思いで 「取説」 に手を伸ばす。
 すると。「何ィー!!こんな手があったんか?!!」 ☆自分のアドレス帳にないのは受信しない設定!!☆ 正確には受信するが、受信音も鳴らない。受信ライトも点滅しない。受信マークも表示されない。
 やったー。 「取説」 もたまには読まないといかんなぁー。

 それからは、たまにメールを見ると数十件の迷惑メール受信記録がたまってる。でも携帯に何の反応もないから気にならない。何に痛痒も感じない。ポイッと削除するだけ。
 数日ほっておいても何も困らない。開いて溜まった迷惑メールをごみのようにポイッと削除するだけ。

 アドレス帳にある人からは、全く変わらず、普通に鳴るので何も困らない。
 こんないい方法を何故知らなかった。ソフトバンクのねーちゃんも一言教えてくれたらよかったのに。
 みなさんも、これ、お勧めですよー☆ 当然のように知ってんのかな?

●今日の鳥たち。
 ツバメ、ハクセキレイ、シジュウカラ、コゲラ、カワウ、ササゴイ、ウグイス、ヨシガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。

★NHK「さわやか自然百景」で「大阪城公園」★
 放送日は、6月24日(日曜日) NHK総合、午前8時10分から。
 (ただし、近畿の各県、鳥取、香川、徳島、九州各県、沖縄以外は、午前7:45から)
 詳しくはNHKのホームページをどうぞ。
 http://www.nhk.or.jp/sawayaka/contents/program/2012/06/2012_0624_oosakajou.html

☆これから8月の中旬まで、大阪城公園は鳥の最も少ない時期。このブログもネタが無い。鳥だけだったら3行で終わってしまう。
 そのため、酒飲みジジイが酔っぱらって、くだくだと書くことに! 例年のとおりです。
 大阪城公園の鳥速報を待っている方は、訪問しないでしばらくお休みください。 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/18 梅雨の晴れ間。

2012年06月18日 | Weblog
 大阪城公園に出かける予定は 「空合わせ」 いつも天気予報を見て行動。今朝は梅雨の晴れ間。明日から再び雨との予報。

 私は、基本的に 「鳥合わせ」 で生活している。
 遠出する時も、家族からいつ帰ると聞かれても 「分からん。鳥次第や」 と答える事が多い。明日の行動は鳥が決める。
 明日はどこにいるか、何してるか分からない・・・・木枯し紋次郎。あっしには関わりのねぇこって・・・・かっこいい!・・・ひとり酔ってる。

 その昔、月刊誌に連載された笹沢佐保の 「木枯し紋次郎」 が楽しみで、毎月 「小説現代」の発売を待ちかねて本屋に出かけたものだった。
 その後TV化され、長い楊枝や主題歌とともに人気を博した。 私は、頭の中に作った原作のイメージの方が好ましかったが。

 大阪城公園の鳥たちは、特に変わらず。というよりもほとんど見られず。
 越夏カモたちも変わらず。

●今日の鳥たち。
 コゲラ、ヒドリガモ、シジュウカラ、メジロ、カワウ、ササゴイ、ヨシガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、カルガモ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。

★NHK「さわやか自然百景」で「大阪城公園」放送★
 
 放送日は、6月24日(日曜日) NHK総合、午前8時10分から。
 (ただし、近畿の各県、鳥取、香川、徳島、九州各県、沖縄以外は、午前7:45から)

 コゲラの繁殖をはじめ、大阪城公園で過ごす夏鳥などの姿が紹介されます。
 詳しくはNHKのホームページをどうぞ。
 http://www.nhk.or.jp/sawayaka/contents/program/2012/06/2012_0624_oosakajou.html
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/15 24日(日)NHK さわやか自然百景で 「大阪城公園」

2012年06月15日 | Weblog
 明日から当分は雨が続くとの予報。せっかくの土日も雨だ。

 第二寝屋川をコアジサシ1羽が飛び回る。時にホバリングして飛び込む。6月1日に、いつもの営巣場所を確認に行き、まったく見られなかったとこのブログで報告した。
 今日はたまたま淀川の方から飛来したんだろうか。これからも見られるか注意して観察を続ける。

 ササゴイは、第二寝屋川を2羽が一緒に上流へ飛ぶ。南外堀では1羽が、2番やぐら跡辺りの木から飛び出して 「キュー」 と鳴きながら石垣沿いに西へ。
 ゴイサギ1羽、南外堀の1番やぐらの下辺りに飛んできてとまる。胸に斑班があって羽に白斑がいっぱいの、いわゆるホシゴイ。

 ハクセキレイは太陽の広場東の森の通路から林床へ1羽。♂の成鳥。
 空堀内をツバメが1羽飛び回る。

 ヒドリガモ♂は東外堀。ホシハジロ♀、キンクロハジロ♀は北外堀。そして例の、変な男前ヨシガモは内堀の西部を悠然と泳いでいる。

●今日の鳥たち。
 ササゴイ、コアジサシ、ハクセキレイ、シジュウカラ、コゲラ、ヒドリガモ、メジロ、カワウ、ゴイサギ、ツバメ、ヨシガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、カルガモ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。

★NHK「さわやか自然百景」で「大阪城公園」の放送決まる。

 このブログで何度かお知らせしたように、番組制作にあたっては、相談に乗ったり案内したりしたのもで、多少の思い入れもあり、大変興味を持って放送を楽しみにしている。

 番組は、日本の各地の自然や風景、そこで生きる生き物たちの姿を紹介している長寿番組 「さわやか自然百景」で、「ダーウィンが来た!」 などとともに、野鳥や自然好きのみなさんには、おなじみの番組だろう。

 来たことがなく、実際の大阪城公園は、ホームページ 「大阪城公園鳥だより」 や、このブログでしか知らない方々もおられると思う。
 このTV番組でこんな所かと驚いたり、感嘆していただけるのではないだろうか。ぜひ視聴をよろしく。お知り合いなどに紹介も、合わせてお願いいたします。
 
★放送日は、6月24日(日曜日) NHK総合、午前8:10~8:24。

 (ただし、近畿の各県、鳥取、香川、徳島、九州各県、沖縄以外は、午前7:45~7:5
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/13 変なヨシガモ。PC少し順調。

2012年06月13日 | Weblog
 大阪も梅雨に入ってすっきりしない日が多い。でも今日と明日は晴れ間も出るとの予報。
 ぶらぶらと出かけることにする。一番の目的は内堀のヨシガモ。

 ヨシガモは、もともと北外堀で、ホシハジロやキンクロハジロと過ごしていたが、5/27には第二寝屋川へ。理由はTV局のボートが入ったからとも思われるが、ホシハジロやキンクロハジロはそのまま北外堀にいたのに。

 ヨシガモだけは第二寝屋川へ逃げた。でも飛べるんだったら仲間たちが北へ行ってしまったのになぜ残っている。そして翌日には再び北外堀へ戻っている。なぜ戻ってくる理由があったか。

 次に、6/10には北外堀から内堀へ移動。今日も内堀でアヒルなどと石垣に上がって休んでいる。なぜ内堀へ移ったのか?こんな変な奴は知らない。これまでは、越夏のカモが堀を移ることはなかった。

 城南地区の人工川にコサギが1羽。散歩中らしき車椅子の人と、もう一人の女性が立ち止まって眺めながら 「珍しいシラサギが・・・何か餌があるんでしょうね」 なんて話していた。

 東外堀沿いで立ち話していると 「ホイホイ」 の鳴き声。 3人とも今のはサンコウチョウやなぁ! 口笛の人を探すが居ない。間違いないサンコウチョウだ。
 その後聞こえないので分からない。緑も濃く茂って余計に分からない。

 南外堀にササゴイが2羽。カワウは南外堀、西外堀、北外堀で計7羽。
 
 太鼓やぐら跡でツバメの幼鳥5羽が枝先にとまって騒いでいる。親鳥がやってくると飛び立ち、空中で餌をもらい、再び枝に戻ってくる。
 ハシブトガラスがやってきて幼鳥は一斉に飛び立ちばらばら。でも3羽は再び元に戻り、2羽は私のすぐ横の柵にとまる。
 さすがにツバメ。横にとまってまったく平気。私を気にしていない。あるいは、あえて私の横にとまったのか。

 新型パソコンは四苦八苦。 「はじめてのウインドウズ7基本編」 なる本を買ってきてページを開くが、”・・・スタートメニューとタスクバーそしてエクスプローラ。これらのアプリケーションソフトやウインドウズファイルを・・・・” おいおい!ここは日本か?
 何が基本編や!怒るでー!。 昔流行った 「サルでも分かる」 ちゅうのんはないんかいな!
 
 地図がうまく入らないので、新しいのを購入しようと区内の量販店に出かけたら商品がなく、帰ってネットで購入しようとしたらダウンロードできず、「金返せ」 とメールしたら、返金できないことになってます! 
 今度は、梅田の量販店に出かけてソフトを購入。かなり苦労してインストール成功。
 地図だけでも電車に乗って2か所に出かけ、ネットで金だけ取られ、半日以上悩み、疲れきってようやく。

 一つ解決するのにこのありさま。 それでも、半泣きでべそをかきながらも、少しずつ何とか恰好がついてきた。
 携帯電話の方は、おかげさまでというか、迷惑メールはほとんど入らなくなり、安心して眠れるようになった。ただし、パソコンからのメールが入らないらしいから、ひょっとして困っている人もいるのではないかとまた眠れない。

 ★パソコンからは私の携帯にメールは入りません。パソコンからは、私のパソコンへメールをお願いします。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

●今日の鳥たち。
 シジュウカラ、ヒドリガモ、サンコウチョウ、メジロ、カワラヒワ、カワウ、コサギ、ササゴイ、ツバメ、コゲラ、ヨシガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/10 駆け足で回って帰ってきたら。

2012年06月10日 | Weblog
 早朝5時40分大阪城公園に着く。散歩気分で、速足にひと通り回って帰宅。定期的に大阪城公園を回るのも仕事みたいなもの 。
 早めに仕事を片付けた気分で、ユーチューブで音楽を聴きながらあれこれ思う。もちろん机の横には湯割り。
 
 岡本真夜の ♪涙の数だけ強くなれるよ・・・「Tomorrow」 から始まって、「夢をあきらめないで」 坂井泉水の 「負けないで」。
 ♪心配ないからね・・・  KANの「愛は勝つ」  ♪・・・もう恋なんてしないなんて・・・槇原敬之の 「もう恋なんてしない」
 歌の世界にどっぷり浸かっていると、メールが入ってくる。市民の森にサンコウチョウ♀と大将からだった。

 ♪今年も海へ行くって、いっぱい映画も見るって、約束したじゃない・・・・沢田知可子の「会いたい」  ♪あなた、あなた、あなた、あなた・・・矢吹健の「あなたのブルース」  ♪愛し会っても、どうにもならぬ・・・勝彩也の「恋あざみ」 
 だんだんと、むかし通った、夜の盛り場の雰囲気になってきた。 もう湯割りが6杯目くらい、思いがあふれていっぱいになっていると、再びメール着信。
 今度はひでキングからだ。しかも内堀にヨシガモがいると! えーっ!

 歌を聴いて感極まってくる。この歳になっても成熟していない証拠。いまだに青春時代の真っただ中の気分で過ごしている。
 でもアホなジジイと思われてもまったく気にならない。 自分の人生は、自分のもの。正直、今が人生で一番いい時。今も青春まっただ中。

 それにしても、大阪城公園を一通り回ったのに何も見つけられずに、酔って歌を聴いていると観察情報。いい加減に回っているからだな!とやや反省。でも、
 まっ!いいか!

●今日の鳥たち。
 シジュウカラ、ヒドリガモ、メジロ、ダイサギ、アオサギ、カワウ、ササゴイ、ツバメ、コゲラ、カルガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、ヨシガモ、サンコウチョウ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/8 ヨシガモが見当たらない。 PCで泣きそう。

2012年06月08日 | Weblog
 越夏中だった、北外堀のヨシガモが見当たらない。
 元気になって飛去したのならいいんだけれど。少し残念というかさみしい気持ちも。

 他のカモは、東外堀のヒドリガモ♂1羽。北外堀のホシハジロ♀1羽、キンクロハジロ♀1羽。

 南外堀と西外堀にヨシガモ各1羽。カワウは、南外堀2羽、西外堀に4羽。
 
 ハクセキレイは幼鳥と成鳥市民の森。

 新しいPC。昨日、業者を呼んでインターネットへの接続とメールの設定を依頼した。その後もデーターの移し替え、セキュリティ、プリンター、地図、キャノンEOS、フィルムスキャナー・・・・など、インストール等の作業をしなければならない。

 ほとんど泣きそうになって作業する。「ああしろ!、こうしろ!」 と表示が出るが、ほとんどその意味が分からない。まだ半分も終わっていない。分からないままにえぃ!とばかりに 「はい」 をクリックする。
 これでええんかいな?不安。ますますストレスがたまる。PCは大嫌いな機器。

 これらも業者に頼べばいいのだが、大変お金がかかる。せっかく安いPCを探して買ったのに、もう1台買えてしまうほど料金がかかる。

 新しいカメラを購入すれば、わくわくしてうれしいものだが、新しいパソコンを買ったら、ストレスがたまるばかり。もううんざり。

 今日は、ウインドウズ7で初めてのブログ。キーの位置なども若干違うので、スムースに進まない。何度もやり直してようやくできた。
 ストレスでまた酒がすすみそう。私が肝臓を悪くしたらそれはPCのせいだ。

●今日の鳥たち。
 ハクセキレイ、ヒドリガモ、シジュウカラ、カワウ、コゲラ、ササゴイ、ホシハジロ、キンクロハジロ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。

◎大阪城で大変珍しいチョウが観察されています。ホームページ「大阪城公園鳥だより」のトピックス
 http://www.osakajyotori.com/ をご覧ください。
 このHPとリンクしているブログ 「氏原巨雄の雑記帳」 を開くと 「ぜふぃるすたち」 としてこのアカシジミの写真もあった。時期的に偶然なのかな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/6 ♂アオバトが緑濃い市民の森に。

2012年06月06日 | Weblog
 一段と鳥影は薄くなって、シジュウカラの声さえまばら。
 市民の森でアオバト1羽。「アーオーアーオー」 昨日も見られているようだ。
 巣立ちした幼鳥だろうか、コゲラが2羽。

 北外堀上をアオサギが飛ぶ。カワウは西外堀の石垣に2羽。
 東外堀のヒドリガモ♂1羽。
 北外堀にカルガモ、ホシハジロ♀、キンクロハジロ♀。ところがヨシガモが見当たらない。念のため北外堀の石垣を端から順に見たのだが。
 一応第二寝屋川も探してみたがいない。
 先日に1度、第二寝屋川へ移動して、その後戻ってきたことがあるので、多少の飛翔能力はあるようだ。 例えば、負傷した傷が癒えてだんだんと飛べるようになったのかも知れない。

 もちろん、私が見つけられなかった可能性もゼロではないが・・・・。
 昨日は見られている。次に観察した時には北外堀で普通に何気なく休んでいるかも知れない。

 最近パソコンの調子が悪い。動作が遅くなった上に、漢字の変換がうまくいかない。
 他にも、ウイルス対策にマカフィーを入れているが、注意書きみたいな表示が突然出て、画面の3分の1を占めてしまう。後の作業が続行できなくなる。消そうとしても消えない。出ない方法を何度か問い合わせたがダメだった。

 もううんざりして、そろそろと考えていたウインドウズ7に買い替えることにした。しかしネットへの接続ができない。いらいらする。

 携帯へ迷惑メールが毎日50件ほど入ってくる。怒り心頭。でもどうしようもない。
 ソフトバンクの店で何とかしてくれと言うと、若い受付嬢がじゃまくさそうに、暗証番号はとか、パソコンからメールが来るかとか、テキストメール・・・とかいろいろ聞く。しかし分からない。質問の意味も分からない。

 「分からん」を繰り返す客に、彼女はますます顔や態度に、もろにいやな感じを出す。何しろ昼一番にやってきた客が、携帯の何も分からないジジイ。儲からない客。しかも酒臭いときている。

 カメラも何かおかしい。シャープにカチッとピンがこない。設定ミスかと種々調べるが問題なし。どうしてだ、気に入らない。レンズの光軸でも狂っているのだろか。
 そう言えば、過日酔っぱらって石垣の階段を踏み外し、肩にかけていたカメラをいやというほど階段にぶつけてしまった事がある。今頃それが出てきたか?

 最近の製品はどうも勝手が悪い。昔の機械は良かった。例えばカメラ。ペンタックスSP。これは最高の傑作カメラだと思う。すべて機械で動く。もちろんボタン電池は使っているが、これは露出計を動かすだけもの。
 露出など長年の経験で分かるから電池がなくてもいい。故障するといっても、歯車やバネがどうこうと分かりやすい。
 このSPだけでも3~4台使った。完全に私の指の続きになっていた。
 昔のは良かったとの台詞が、ジジイの証明だと分かっているが。

 携帯は、彼女に何かの設定をしてもらった。多少減ったが、迷惑メールは今も入ってくる。その上、パソコンからのメールは入らないと言う。それってどういうこと?分からない。

 ここ最近、私の機器に次々と不調が起こるのは何故だ。気分がすぐれない。
 そこで昨日、前から一度来い!と言われていた東大阪へ出かける。現地を一通り案内していただく。
 緑の草原の中でオオヨシキリ、セッカの声がとまらない。空でヒバリがさえずる。タマシギにも合えた。ダイサギ、チュウサギ、コサギがそろっている。
 やはり鳥を見ているのが、私には一番の薬。もやもやしていた気分が少し楽になった。

●今日の鳥たち。
 コゲラ、ヒドリガモ、アオバト、シジュウカラ、カワウ、アオサギ、ホシハジロ、キンクロハジロ、カルガモ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする