黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

春へ快進撃♪しかし、ギャグは不発です。

2018-03-11 17:57:01 | Weblog
<
日曜日。晴れで、しかし風は冷たい。
県立中学受験クラス「県中エクスプレス」の授業で守山教室へ。
ファックスが届いていて、「小野先生へ伝えてください。河合塾マナビス甲西駅前校のI君が京都大学理学部に合格しました」とのこと。すごいっ。
昨日は八幡桜宮教室で廣瀬先生が「マナビス八日市校の生徒が大阪大学の歯学部に合格しましたよ」と。
福井藤島校と四井校でも医学部をはじめとして「絶好調です」と井上先生が笑顔満開。
前川先生からも次々と難関国立大学への合格のニュースが出ているし、河合塾マナビス、今年度は絶好調らしい。
もちろん大学受験は甘くないから、残念ながら…という報告も受けます。後期試験へ挑む高校生の頑張りを期待。みんなに春が。
写真は真壁先生。
「#記述式」の巨大プレート、卒業記念のスポーツタオル、缶バッジなどなど、おうみ進学プラザの美術部門担当。ホームページ関係のハイテク部門も引っ張っています。巨漢ながら繊細な芸術センス。
県立中学受験クラス「県中エクスプレス」の授業。
私は理系の「規則性」のページ。これが難しい。
「1~200の数字で、奇数だけの和は?」とか「長方形を少しずらしながら並べて、さて15個並べた時のまわりの長さは?」などなど。
「はじめのうちは正直に書いてみよう。すると決まりがあることが見えてきますよ」と。簡単に発見する子もいるけれども、悪戦苦闘も。ここ、難しい。
しかし、授業の後の感想メモには「むずかしかったけど、面白かった」というのがありました。これが数学の楽しさです。
理系の作文(レポート)は、優秀作が多数。いい感じです。
なお、「ギャグが面白くない」という感想も。うむ。まだ新年度の授業が始まったばかりだから、私のハイレベルのギャグに慣れてないのですね。
続いて河合塾マナビス、福井藤島校&四井校の井上先生と小尾先生。
二人ともスポーツマンですが、本気で勝負したら小尾先生の方が…いや、互角です。頑張れ、井上先生。日々のトレーニングが大事です。
野洲教室の菜園では、宮本先生が育てている大根が順調に成長。水やりは欠かせません。
そしてラストは「さくらキャンペーン」のPRのぼり。
桜の花も、そろそろ咲く気になってきました。目の前に春。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする