黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

こんな時期に引っ越しですか? はい。守山教室が引っ越します。広くなって、明るくてピッカピカですよ。

2020-04-30 20:12:50 | Weblog

えっ?おうみ進学プラザさんは、こんな時期に引っ越しですか!
はい、引っ越しです。
おうみ進学プラザ守山教室・河合塾マナビス守山校を移転します。
新しい教室は守山駅から野洲の方向へ。距離はこれまでの半分ぐらいかな…半分よりももうちょっと歩きますか。駅からは近くなる。
何よりも、広くなります。今まで手狭な教室でした。経営的にはありがたいことですよ。ありがたいことですが、生徒たちには不便な思いを。県立中学受験クラス「県中エクスプレス」の小学生、集団クラスと個別指導WithUの中学生、河合塾マナビスの高校生が混然と…すみません。授業が重なると、高校生がくつろぐスペースが無くなるタイミングもありました。
新しい校舎は広くなっています。面談や「食事&リラックス」の部屋も用意できそう。
そして、ピッカピカで、とてもきれいです。
…汚すなよ!くれぐれも、汚すなよ…
今日は真壁先生と前川先生がレイアウトの検討に行きました。北村先生と長井先生も引っ越しなどの予定を考えているようす。
こんな時期ではありますが、おうみ進学プラザにとっては明るいニュース。
守山の生徒諸君。この奇怪な休み期間があけたら、新しい教室で会いましょう。
午後からは動画の撮影。
今日は北村先生(守山)の英語と、佐伯先生(野洲)の英語。うむ。英語の日だったのですね。
カメラマンの久末先生が堂々としてきたなあ。板についてきました。
どんどん撮影して、生徒たちのところへ配信しますよ。
写真は新しい守山教室。
後半は動画の撮影風景。真壁先生が巨大なストップウオッチを設置しました。本格的なスタジオのようになってきた。しかし、おうみ進学プラザでこんな動画配信をすることがあろうとは…試練であり、考えようによってはチャンスでもある。頑張りましょう。
収録を終えた藤野先生は、リポビタンD。
「ファイトォオオオオー、一発~!」
これが藤野先生のエネルギー源です。まだまだ歴史の動画撮影が続きます。まだ奈良時代だから、昭和、平成までは遠い。藤野先生、ファイトです。
そして佐伯先生。まず野洲教室の生徒たちへのメッセージを収録して、いざ英語の授業へ。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OSP48・チームMⅡ…真壁先生の授業動画撮影チーム…が大活躍。ライバルはチームJ(事務センター)と、OUC48です。気合のチームMⅡ。

2020-04-29 18:20:39 | Weblog

日本、大健闘だと私は思うのですが。
マスコミ報道では「ダメだ。日本はダメだ。政府がダメで、自治体もダメで、病院もダメだ」などと。民放の無責任コメンテーターは言いたい放題。ところでコメンテーターって何?少なくとも専門家ではないですね。
データをご紹介。日本の数字だけが完全に異質です。
      国名     感染者   死者     人口
    アメリカ   1010000人  58000人   3億3000万人
   ドイツ   159000人   6100人      8300万人
    スウェーデン  189000人   2270人     1000万人
    日 本    13600人     390人    1億2300万人 
感染者の増加も様相が変わってきて、「油断せずに引き締めましょう」という方向。まだまだ耐えて、まだまだ粘りましょう。無責任な雑音、無視していいです。

おうみ進学プラザでは、まずOSP48・チームJが高速回転で仕事をこなしています。
あっ。チームJは、事務センターのことです。
普通でも忙しい月末期に、休講によって郵送物が加わっているから、猫の手も借りたいという状況ですが、しかし、猫の手よりも役に立たないのはシャチョーの手かもしれないです。今日も糊付けの仕事はありませんでした。
もう一つのチームも大活躍の日々。これはチーム真壁で、チームMⅡと呼びます。
オリジナルの授業動画を撮影して、生徒たちに配信しています。
監督の真壁先生と、助監督の寺島先生。そして駆け出しの弟子の久末先生(唐崎)と西村先生(甲南希望が丘)のチームです。ここが現在のおうみ進学プラザの教務面の中心になっています。
今日は、いよいよ藤野先生が出演。古代史を熱く語る藤野先生。撮影した栗東のあたりを、中大兄皇子、大海人皇子が歩いたかもしれません。額田王(この人をめぐって兄弟二人が争ったという伝説の美女)だって歩いたかも。
そんな栗東の春に響き渡る藤野先生の声。もうすぐ生徒諸君のご家庭にも響きますよ。待っていてください。

写真はOSP48・チームMⅡとチームJです。真壁先生の写真は、モノクロ「太陽に吠えろ」のイメージで。栗東から生徒たちの家へ、パワフルな真壁先生の気合がドドーンと命中しますよ。
のんびりと自撮りをするオジサン。仕事の邪魔!…すみません。
間に入れたのは、自転車で走り回った田園地帯と、新幹線。春の花がいっぱいで、麦も白い花をつけています。
*題名に書いたOUC48は、劇場公演ができないAKBのメンバーが自宅から動画を配信している企画。AKBのみんなも困難な状況の中で一生懸命です。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

封筒の糊付けをさせたら、私の右に出る者はいないだろう…「もう終わってます」。うむ。

2020-04-28 17:37:53 | Weblog

郵便受けが満タンに。昨日はamazonで注文していた古本がドカドカと届き、そして今日もドカドカと届き…多い!
『日本史の誕生』,岡田英弘著,筑摩書房。
かなり気合の入った歴史の研究書。NHKの番組を見て、滋賀県ゆかりの継体天皇の時代について詳しいことを知りたいと思って気軽に…こんなに難しい本だったとは。
古本で、前に読んだ人が傍線を引いている。そこへ私も赤ペンで線を引きながら読まねばなりません。
難しいです。とにかく難しい。が、面白い。姿勢を正して読みます。
軽いタッチの小説も。これはスイスイ読めそうです。が、先に難しい方から!
休講で授業が無い。先生たちは電話連絡や宿題の作成、管理など教室で仕事をしている。事務センターは月末の書類、データ集計にくわえて休講中の動画配信の案内文書の発送などなど。
よっし。ここは出番だ。郵送する封筒の糊付け。これは得意分野です。糊付けなら任せろ!勇躍、福井クンは事務センターへ加勢に行きました。
「もう終わりました」
そうでしたか。
昨日、チームJ…事務センター…のメンバーはピリピリしていた。話しかけられない緊張感。今日も忙しそうではあったが、笑顔も少し。複雑で膨大な作業があったのが「やっと先が見えましたから」とのこと。
糊付け作業があったら呼んでください。駆けつけます。
栗東教室では真壁先生が動画配信の作業など。
「我ながら撮影の技術が進歩しております」とのこと。
こういう事態になるとは予想してなかったですが、技術が向上するのはよいことです。
真壁チームによって次々と送り出される動画。生徒の皆さん、見てくださいよ。教科の内容だけではなく、先生たちからのメッセージも受け取ってください。
その後は…はい、自転車で走りました。
田んぼでは麦が穂を出し、白い花が咲いています。
耕運機が動いて、田植えの準備が始まっています。
蓮華の花も咲いている滋賀県の豊かな田園。
新型コロナ、NHK特設サイトでデータを見ると、日本の感染状況はしだいに…いえいえ、ここで気を緩めてはなりませぬ。
相手が…侵略者新型コロナ軍が…引き気味になっている今、攻撃の手をゆるめてはならぬのです。
このまま一気に海の向こうへ叩き出さねば。
生徒諸君、まだまだ耐えて、まだまだ粘るのですよ。
こんな時期は、おうみ進学プラザの動画を見ましょう。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

授業の動画の配信がスタートしました。演歌か民謡かという顔ぶれ…そんなことない。フレッシュ系の先生も登場していますよ。

2020-04-27 17:20:46 | Weblog

【生徒諸君と保護者の皆様へ連絡】
今日から、おうみ進学プラザの授業の動画配信が始まっています。
「おうみ進学プラザのオリジナル授業」が先行して封切り。
この後、IDやパスワードが届くので、そこからは動画の本数が飛躍的に増えます。
*詳しい手順はホーム・ページ、郵便や教室からのプリントでお伝えします。

学校が休校&おうみ進学プラザも休講。家でゲームばっかり…じゃダメですよ。ゲームの中には栄養もビタミン、ミネラルも含まれていないからね。ひたすら「面白い」という炭水化物だけ。
おうみ進学プラザの授業動画は、先生たちのリレー方式。手作りのオリジナル動画をお届けします。
初めて見る先生、有名なベテラン先生、フレッシュ系の先生、個性派の先生も。
真壁チームが撮影したものですが、「普段の授業よりも何倍も緊張します」や「生徒がいない状態で授業を進めるのは、どうもカンがくるってしまいます」などの感想。
真壁先生からは1コマを20分で、と指示されていますが、「やってみると時間の調整が難しいです」との感想も。
私は黒板にキッチン・タイマーを設置。名案です。名案ですが…時間オーバーでした。すみません。
今日の事務センターは文字通りのキリキリ舞いの高速回転。南郷教室も速いが、今日の事務センターはもっと高速の事務エクスプレス。星本センター長や竹中さんがピシピシと。OSP48・チームJ…チーム事務…が休講中のおうみ進学プラザ全体を支えています。
「この郵便物、急がないと」「中央郵便局に持ち込めば何とか間に合うかなぁ」と、ものすごいスピードで、しかも複雑な作業をこなしていました。
私はユルユルの仕事だったのです。
休校&休講で授業が進んでいない。新学年の内容をブンブン教えるのは無理。どうしても前学年の復習が中心になっています。そこで、休講の後の確認テストを手直ししておりました。テストに出題するペースを遅くしています。なんとか作業を…いや!周囲の雰囲気は忙しそうで、張り詰めた空気。で、お手伝いを。
福井クンは、封筒に宛名シールを貼り付けるという重要な任務を遂行しました。それ以外の、あれをこれと見比べてデータを検索して…などは無理。スイミマセン。
休講中で、社内の各部門の担当していることがバラバラで、交通整理ができていなかった。反省。しかし、状況もコロコロ変わるのです。今は頑張るしかないです。
今日から授業の動画が配信されています。
先発メンバーはベテラン男性が中心。北村先生が紅一点です。
私に鼎先生に樋口先生、加野先生。演歌か民謡のような…。「ボク、演歌じゃないです!」と加野先生が言いそうですけど。
自宅での勉強の栄養にしてください。
画面ごしですが「手洗いをしかりとして、密閉・密集・密接を避けて。そして元気で」と。
なお、滋賀県で暮らしていてよかったなと思いました。
自転車で走り回れる。農道だから人と出会うことは少ないです。東京などの大都会では、こんな過ごし方はできないだろう。明日も朝から自転車で♪
写真は授業の動画を撮影する真壁チーム。
忙しさが加速している事務センター。
ラストは、お気楽そうなオジサンが1名。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目標は黒澤明監督。おうみ進学プラザの授業動画撮影班がフル回転です。

2020-04-26 18:32:05 | Weblog
<
真壁先生が率いる動画撮影班がフル回転の大活躍。休校&休講で「自宅で勉強しなさい」という状況に置かれている生徒たちに、おうみ進学プラザの先生たちからのメッセージと、そしてオリジナル動画をお届けします。
真壁先生、あのパワフル系の巨体で、意外にもハイテク技術を駆使しています。
弟子の若者…久末先生(唐崎)と西村先生(甲南希望が丘)も撮影アシスタントとして活躍しています。
東京の大手教材会社の動画配信サービスに加えて『atama+』の自宅受講。そこへおうみ進学プラザのオリジナル版の動画も加わります。
自作の動画を加えているのは、東京発の動画だけでは全国共通のものだから、おうみ進学プラザのコダワリ、先生たちの個性や思い入れが織り込めないから。ここは頑張ります。
私、現場で見守る重要な任務。
「途中でミスしても撮りなおさずに、そのまま続けましょう。その方が授業らしくて、ライブ感があるからね」と指示。
あんまり手直しをすると、先生たちの持ち味が消えてしまうのじゃないか。無難にまとまっているよりも、大事なのは思い入れと勢い、リズムだと思います。そういうわけで、失敗を恐れずに元気よく。こんな時だから、明るくて元気のいい授業&メッセージを届けねば。
北村先生(守山)は、ミス無しで一発合格。学年ごとに3本の動画を撮影完了。お見事でした。
次に鼎先生(甲西)が登場。いきなり演歌系の大物登場という感じです。
「鼎先生の作文道場」ですよ。これは、国語に限らずどの教科でも役に立ちます。さすが鼎先生、ベテランの授業です。
こうして撮影は続く。先生たちは頑張ってますよ。
生徒諸君。しっかりと受け止めて、耐えて、粘ってください。
なお、撮影中も窓を開けて換気しているので、外からバイクの音や列車の音が…ライブ感がいっぱいです。
写真は授業の動画を撮影する先生たち。そして、撮影場所の栗東教室のあたりの雑草の花。途中でお弁当を食べました。これをロケ弁と呼ぶのですね。先生たちの気分は放送局のスタッフと俳優です。真壁監督の名作が次々と。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする