黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

福は、うちー♪ 鬼は外で、 新型コロナは、もっと遠くの、はるか彼方へ。

2023-01-31 18:30:17 | Weblog


新年度の準備と、入試の応援と。この2つを両立させねばなりません。
私が担当している中3の生徒たちは、落ち着いているように見えますが、本当のところはどうなのだろう。
授業の前や後に、質問してくる生徒が増えています。
これはいいことですよ。それだけ本気になっている。解けなかった問題が気になる。解説を読んでわからなかったところが気になる。
が、しかし、難問ばかりを集めた問題集で…わざわざ手に入れたのですか…有名私立高校の難問を…。
読んでみると、難しいというよりも、意地が悪い、陰険な問題。資料や説明が無いのに、いきなり難解な語句、複雑な計算をドドンと。
そういうのは放っておけばいいのですが、生徒にとっては…うむむ。自分の受験でも、その問題が出てくるような気がするのかもしれない。
オーソドックスに、地味に地道に。
部活の試合の前と同じですよ。

来年度の教材を相談しています。
新しいタイプのものが登場していて、そこへ定番の安定した教材も。
古臭く頑固に、保守的になってはいけないし、かといって新しいものにピョンピョンと飛びついてもいけません。
生徒たちの学習プログラムを考えて、良い教材を選ばなければ。

雪は、まだ残っています。
本社のある膳所エリアでは雪はほぼ消えていますが、北へいくにつれて残雪が増えていく。
寒い日が続いているから、この上に再び降るのかな。
木曜日が滋賀県内の私立高校の入試。そこは降らないで!
寒くても、風が強くても、雪が残っていても、ピンチをチャンスに変える冬。
福は、うちー♪
鬼は外で、
新型コロナは、もっと遠くの外、はるか彼方へ。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近江八幡駅から八幡桜宮教室までの街路は、まだ雪が残っていて、ザックザックと。

2023-01-30 18:37:29 | Weblog






日曜日に八幡桜宮教室へ。県内の私立高校の入試に備えて、臨時編成の時間割です。
近江八幡駅から八幡桜宮教室までの街路は、まだ雪でザックザック。すべりコケそうな場所もありました。
寒波が居座っていて、積もった雪がなかなか消えませんね。
その上に再び雪が。

授業では、中1と中2の内容を地味に。
自慢の大型テキスト「気合の大盛」の、前半部分のラスト部分。このあたりは色々な分野から幅広く、しかも良い問題が集めてある。仕上げにはピッタリです。

意外な苦戦。
「電流」で、ミスが。そんなに難問じゃない。意地悪な問題でもない。
しかし、問題文をよく読まないと、操作の手順が…?
そこを急ぐからミスするのですよ。
あわてなくていいのです。
難しい問題に慣れてしまって、基礎基本が…。
そういう説教をして、もっと地道な、もっと基礎基本のページを指定しました。
もちろん、ミスせずに確実に正解した生徒が多数でしたが。
入試が接近して、生徒たちがあちこちと迷走することがないように。
今こそ地味に、地道に、確実に。

しつこく鉛筆の使用を推奨する私。
鉛筆と鉛筆削り器を持って、巡回しました。
鉛筆で、新型コロナの灰色の雲を切り開け。

教室には豆の小袋、赤鬼と青鬼の可愛いお面も登場。節分ですね。
福は内ぃー♪
新型コロナは、外の遠くの、もっと外ぉー♪
鉛筆と不織布マスク、換気で
ピンチをチャンスに変える冬。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が凍ってツルリンコ、ツルリンコとすべる。転ばぬように、しかし急がねば。

2023-01-28 10:15:15 | Weblog






今回の寒波には困りました。
積雪そのものは、たしかに大雪でしたが、まあ、そういうこともあるじゃろうという程度。滋賀県南部で25㎝ぐらいでしたか。
  *大津市、草津市と栗東守山野洲方面、近江八幡、彦根方面では違いますけど。
困ったのは、交通。
電車が止まってしまった。ポイントの切り替えができない。判断が甘かったらしいです。雪対策への決断がグズグズと遅れて、京都~大阪の間の線路上で電車が15編成も長時間、それも深夜になっても動けない。
乗っていたお客さんは、難儀だったでしょう。
どうもJR西日本は、エラーが多い会社なのかなあ。西日本の動脈、頑張ってもらわねば。
道路も閉鎖と渋滞でストップ。
そういうことで、おうみ進学プラザでも、帰宅できなくて教室で夜明かしをした社員も何人か…。今回の雪、苦労をかけてしまった。
いきなり積もって、電車と道路が止まって、生徒たちも苦労したと思います。
事故やケガの話は届いていないから、そこは大丈夫だったようで、何とか。

まだ影響が残っていて、JRはグダグダに遅延。まあ、走っているだけいいとしましょう。
私、用心して早めに移動しようとしていますが、授業ギリギリに駆け込みセーフ。

生徒たちは、いよいよ滋賀県内の私立高校の入試へ。
大雪が入試の日に当たらなくてよかった。
じっくりと仕上げて、いざ。

写真は雪の滋賀県と、雪の中のおうみ進学プラザ。
野洲教室には合格ダルマが登場しました。
合格ダルマ、合格鼎先生、合格福井恒誠先生。
近江八幡の駅から八幡桜宮教室までの道路は、雪が凍ってカリカリ&ツルリン状態。
スケートリンクのような場所もありました。
転ばぬように、しかし急がねば。
唐崎教室も雪の中。
そして、雪が残っているのに次の雪が降っています。
雪景色の琵琶湖畔で、ピンチをチャンスに変える冬。
*写真に登場している美味しそうなお菓子は、仙台のお土産です。
大崎八幡宮の祭礼・どんと祭に参加したチームから。
ありがとうございます。
寒中の健康祈願と合格祈願。
生徒の皆さん、そして社員とスタッフのみなさんを代表しての参加でした。
よい春が来ますように。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガリンガリン♪ 凍った雪道を歩いて、春へ。

2023-01-26 15:16:03 | Weblog


大変な雪でした。
帰宅が深夜になったり、なかには帰宅をあきらめて教室の椅子で眠った…徹夜した…という先生も。大変な難儀でした。
電車がストップして、高速道路も閉鎖で、国道1号線などの主要な道路も動けない状態。
積雪量そのものよりも、自動車のタイヤ(私の車は冬用です!)、線路のポイントの雪対策などなど、課題と反省が次々と。
まあいきなり積もったからなあ。
この場合、雪も天災でありまして、そんなに怒ってもしかたないですよね。
今朝の気温は極端に低かった。まだ雪は残っていて、低温で凍っている。歩くとガリンガリンと音がします。

写真は雪景色と、琵琶湖周辺の山並み。
景色としてはきれいですが、大変でありました。

男子の話題です。
ウクライナの戦争で、ドイツ製の高性能の戦車・レオパルトⅡ型がウクライナ軍に供与されることになりそう。
ウクライナは
「このままではロシア軍にたちうちできない。高性能のドイツ製戦車レオパルトⅡを送ってください」
と何度も要望していて、
ドイツが
「こんな強力な戦車を供与したら、ロシアが怒り狂って無茶苦茶をするのじゃないか…」と躊躇していた。
ポーランドは
「うちが持っているドイツ製のレオパルトⅡ型をウクライナに供与するけど、文句ありますか」
という強い応援の姿勢。
イギリスは高性能戦車・チャレンジャーを供与する。フランス、アメリカもそれぞれ高性能の戦車を提供する。
周囲を固められたドイツ。ついにレオパルトⅡ型をウクライナ軍へ。
で、考えてみれば日本の自衛隊にも、戦車があります。
90式戦車は世界を見回しても高性能で、強力な戦車。
10式戦車は、最先端の技術を使っている世界最強戦車の一つでしょう。
16式機動戦闘車という強力な最新兵器もある。
なによりも、日本の戦車は元々がロシア軍の戦車に対抗するために開発されてきたから、頼りになるのじゃないでしょうか。
ウクライナのゼレンスキー大統領が
「高性能の日本製戦車を送ってください」
と言って来たら、さてどうしますか。
兵器は送らずに、食料品や衣料品、医薬品などの生活関連機材に限定する路線を貫くか。
ヨーロッパ諸国やアメリカから
「日本は頼りにならないじゃないか」
という声がわき起こってきたらどうしますか。
ドイツと同じ悩みを抱えることになるのかなあ。
その場合、日本の政治家&日本人、覚悟を問われます。

雪の道路をガリンガリンと歩いて、いざ授業へ。中3の授業です。
県内の私立高校の入試が接近しているから、ここはじっくりと地味に。
生徒たち、よく伸びているから、このままで!
ガリンガリンと春に向かって歩きましょう。
あ。転ばないように注意。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気予報で「雪が降ります。積もります」と言ったら、降ります、積もります。NHKが「大雪に…」と言ったら、大雪。

2023-01-25 16:42:21 | Weblog








天気予報で「十年に一度の厳しい寒さが来るでありましょう」と言う。
くっきりと西高東低の気圧配置で、しかも数値がパワフル。
日本海側でも太平洋側でも、北も南も雪になるとか。
NHKのニュースでも、最初に「積雪に備えましょう」と言っている。
これ、ややオーバーなのかもしれないけど、台風と違って寒気団は大きくはずれて「何もなかった」ということにはならぬだろう。積雪量は予報とは違っても、雪は降りますね。

降りましたー。
そして、積もりました、ものすごく。
積雪量そのものよりも、夕方からいきなりドンドン、ワッサワッサと積もったから、道路も電車も大変なことだった。
道路は通行止め。
大渋滞で動けない。
ノーマルタイヤの大型トラックが立ち往生。
電車は、山科駅から大阪駅の間で、15編成ほども電車が線路上でストップ。
お客さんは難儀だった。線路の上を歩いたケースもあったそうです。
大事故のニュースは聞かなかったから…しかし、大変でした。

北陸方面からは、井上先生が
「大雪の警報で、これは無理。校舎をお休みにします」という報告。
石川県と福井県、天気予報でも大雪との予報です。
滋賀県も、いきなりの雪。
滋賀県の南部で、こんな一面真っ白の雪景色は久しぶりです。
先生&スタッフは苦労しただろうと思います。
帰りが遅くなったり、やむを得ずホテルに泊まったりという状況か。
ホテルも無いから、教室の椅子で夜明かし、というケースは…どうだったかな。色々と心配です。
早く道路と電車が普通に戻ってくれますように。

来年度にむけて教材の検討などなど。
新しいタイプの教材の説明に来ていただきました。
先生たちみんなで説明を聞いて、実際の指導のようすも、モデル授業を実演していただきました。
入試の応援、学年の締めくくり、そして新年度の準備。
雪の中でも、おうみ進学プラザは元気よく進みます。
いざ、雪の向こうの春へ♪
ふぅ。それにしても、ものすごい雪でありました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする