後半議会

9月28日(火) 9月議会提案議案はすべて可決!

 今日は9時過ぎに議会へ登庁。9時半から会派議員団会議を開催して、後半議会の対応について意思統一。

 午前10時から本会議が開会されました。

 本会議は、各委員会審査報告の後、提案議案についての採決が行われ、すべて原案どおり可決。

 「府に学校警備員補助の継続を求める」意見書も全会一致で採択されました。

 午前10時45分から一般質問に移り、「今日は順調!」と思った矢先に、最初のO議員の質問内容を巡り、議場が紛糾。

 議会内閣制に関わって、過去3年に自ら行った一般質問の取り組み現況を求めるとの主旨でしたが、質問項目を述べずに各部からの答弁を求めたことから「質問主旨がわからない!」と議場から中断を求める声が。

 途中、断続的に議長が休憩を宣言して、議会運営委員長と協議してようやく再開へ。私も経験ありますが、こういうときの議長は大変です。ご苦労様!

 午後からは順調に進み、私は一般質問7番目で午後4時に登壇。制度導入5年を経た「指定管理者制度の検証」、「歴史まちづくり法を活かしたまちづくり」の二点について一般質問を行いました。

 一般質問は答弁を含めて、ひとりの持ち時間は45分以内。答弁時間が読めないので、議場に表示される残時間を見ながらの質問ですが、残時間表示は1分でぎりぎりセーフでした。ひやっ!

 ちなみに、45分を過ぎ残時間表示が消えると音声マイクが消え、質問・答弁途中でもそこで打ち切られてしまいます。

 今日の本会議は、時間を延告して、一般質問通告19人中10人までを行い、午後6時50分に閉会しました。

 明日も、午前10時から残る一般質問が行われます。 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )