9月議会閉会

9月29日(水) 奥本市長、次期市長選不出馬を正式表明!

 今日は、9月定例議会の最終日。

 午前10時から本会議が開会され、昨日に引き続き、通告11番目から残る9人の一般質問が行われました。

 一般質問では、生活福祉課・前課長による生活保護費不正支出事件も取り上げられ、すべての議事を終えて午後5時に本会議は閉会しました。

 閉会あいさつで、奥本市長は来年4月に行われる次期市長選への不出馬を正式に表明。

 来週には、後継となる市長立候補予定者の出馬表明も予定されています。

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

後半議会

9月28日(火) 9月議会提案議案はすべて可決!

 今日は9時過ぎに議会へ登庁。9時半から会派議員団会議を開催して、後半議会の対応について意思統一。

 午前10時から本会議が開会されました。

 本会議は、各委員会審査報告の後、提案議案についての採決が行われ、すべて原案どおり可決。

 「府に学校警備員補助の継続を求める」意見書も全会一致で採択されました。

 午前10時45分から一般質問に移り、「今日は順調!」と思った矢先に、最初のO議員の質問内容を巡り、議場が紛糾。

 議会内閣制に関わって、過去3年に自ら行った一般質問の取り組み現況を求めるとの主旨でしたが、質問項目を述べずに各部からの答弁を求めたことから「質問主旨がわからない!」と議場から中断を求める声が。

 途中、断続的に議長が休憩を宣言して、議会運営委員長と協議してようやく再開へ。私も経験ありますが、こういうときの議長は大変です。ご苦労様!

 午後からは順調に進み、私は一般質問7番目で午後4時に登壇。制度導入5年を経た「指定管理者制度の検証」、「歴史まちづくり法を活かしたまちづくり」の二点について一般質問を行いました。

 一般質問は答弁を含めて、ひとりの持ち時間は45分以内。答弁時間が読めないので、議場に表示される残時間を見ながらの質問ですが、残時間表示は1分でぎりぎりセーフでした。ひやっ!

 ちなみに、45分を過ぎ残時間表示が消えると音声マイクが消え、質問・答弁途中でもそこで打ち切られてしまいます。

 今日の本会議は、時間を延告して、一般質問通告19人中10人までを行い、午後6時50分に閉会しました。

 明日も、午前10時から残る一般質問が行われます。 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

明日から後半議会

9月27日(月) 明日から後半議会です!

 今日は朝7時から、JR摂津富田駅北口で朝立ち

 来春の統一地方選に向けて、各候補も動き出し始め、朝立ち場所もバッティング状態です。

 今朝は15分前に駅に到着してマイク、のぼりを準備。幸い、他陣営とは重ならず、8時まで駅頭立ちが出来ました。ほっ!

 朝立ちを終え、9時から選対会議を開催。その後、事務所で医療的ケアを必要とする子どもたちの支援についての相談と要望を受けました。

 午後から、「しげるNOW」9月号を支援団配布。夕方から地元企業の方とまちづくりについて懇談

 夜は、支部執行委員会に出席後、自宅に戻って、後半議会一般質問の準備

 明日から後半議会。 明日は午前10時本会議開会で、私の一般質問登壇は7番目。午後3時以降の夕方の時間帯になりそうです。

 しっかり、がんばります!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

秋空の下での運動会

9月26日(日) 秋空の下での運動会!

 今日は、地元の富田小学校運動会

 突き抜けるような秋空の下で、絶好の運動会日和りでした。

 開会前から、ブルーシートを持ってわが子・孫の応援にと良い場所をとって家族がそろうのも昔ながらの風景です。とはいっても、昔はブルーシートではなくゴザでしたが。

 私も午前中、富田小学校運動会に出席。

 変わったといえば、一時姿を消していた騎馬戦や組体操の復活、それに児童数の減少で保護者出場の親子競技が増えたことでしょうか。

 熱中症対策で、午前中も15分の全体休憩を取ったりと、先生方の気配りも今は大変です。

 午後からは支持者宅訪問。みなさんに元気をもらって、いつも感謝です!

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

運動会シーズン

9月25日(土) 運動会シーズンの始まりです!

 今日は、朝9時から北摂病院で左鎖骨のリハビリ。

 自分ではもうほとんど、良いのですが、鎖骨に入れたワイヤーを抜くまでは医師の指示に従わざるを得ません(笑い)。

 その後、午前中は赤大路小学校運動会に出席。子どもたちの素晴らしい演技に、私も思いっきり声援をおくりました。

 午後から、大阪市内で開かれたJP(日本郵政)労組大阪連絡協議会の総会・懇親会に出席。

 夕方、高槻に戻り、夜は、引き続きJP労組高槻北分会の総会・懇親会と続きました。

 アルコールがダメな私は、専ら、ウーロン茶ですが、連続の懇親会でお腹はちゃぽちゃぽです(笑い)。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

一気に秋

9月24日(金) 一気に秋模様です!

 昨日から気温も一気に下がり、昨晩は窓を開けていると寒いくらいでした。

 この1週間の気温の変化も急激でしたが、一気に秋模様です。今週末は、市内でも小中学校の運動会が多く開催されますが、熱中症対策もさほど心配が要らないようで一安心です。

 今日は終日、支援団体推薦依頼のため大阪市内・豊中市内を電車で移動。電車だと渋滞を心配することなく確実に移動できますが、さすがに今日は良く歩きました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

しばしの休日

9月23日(木・祭) しばしの休日!

 今日は、支持者宅訪問の予定でしたが、朝から雷鳴がとどろく激しい雨にやむなく中止。

 おかげで、久しぶりに自宅でリフレッシュ。午前中に、地元の理髪店で散髪を済ませ、午後からは自宅で一般質問原稿作成に集中しました。

 夜はお通夜に参列。気温も一気に下がって、秋の装いです。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

議会運営委員会

9月22日(水) 後半議会の審議日程が決まりました!

 今日は午前10時から議会運営委員会が開催され、後半議会の審議日程が確認されました。

 後半議会の28日(火)は午前10時開会で、委員会審査報告の後、提案議案についての採決。引き続き、議員提出意見書案の採択が行われます。

 その後、一般質問に移りますが、後半議会追加議案もなく意見書案が会派間調整の結果3件となったため、順調に行けば午前中には一般質問2人目ぐらいまでいけそうです。

 午後から引き続き、一般質問を行い、28日は一般質問通告者19人中10人までを予定。

  私は、7番目なので3時以降の夕方の時間帯になりそうです。

 なお、29日(水)は残る9人の一般質問を行い、市長・議長閉会挨拶をもって9月議会は閉会となります。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

一般質問準備

9月21日(火) 一般質問の準備!

 今日は、市民相談をはさんでほぼ終日、議会控室で後半議会一般質問の準備

 「指定管理者制度」については市長公室行政経営室と、「歴史まちづくり法」については都市産業部都市政策室へのヒアリングをそれぞれ行いました。

 今回の質問は、担当部署が明確になっているので良いのですが、担当課がまたがっていたり所管が明確になっていない課題の時は、担当課を絞り込むのに一苦労します。

 とりわけ、行政として施策が制度化されていないときはなおさらです。そこに切り込んでいくのが、議会質問(議員としての政策提言)の面白みでもあるのですが。

  自宅に戻ると、夜のTVニュースで郵便割引不正事件での押収証拠データ改ざんで大阪地検特捜主任検事逮捕のニュースが。

 村木元局長を起訴に追い込んだ特捜自らが、証拠を無理矢理改ざんしていたという事実に、検察暴走の衝撃が走りました。

 証拠改ざんの事実は、弁護側による検察側押収の証拠開示請求によって初めて明らかになったもので、改めて、冤罪を生む捜査のあり方を鋭く問うものとなりました。

 取調べの可視化と証拠開示の重要性を今こそ声を大にしなければなりません。 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

秋のお彼岸

9月20日(月・祭) 秋のお彼岸でお墓参り!

 今日は三連休最終日の彼岸の入り。

 午前中、長男夫婦達も一緒に、市北部の神峰山寺お墓参りに出かけました。

 先祖と両親の墓をきれいに掃除し、墓前に線香とお花を供えてきました。

 例年なら、畦を赤く染める「曼珠沙華(まんじゅしゃげ)・別名・彼岸花」も、今年は猛暑が続いたせいか、まだつぼみ。

 それでも、里山を抜ける風もすっかり秋らしくなりました。

 午後からは自宅で、後半議会一般質問の原稿作成。中々、論点が絞りきれていませんが、とりあえず骨子だけは作成しました。

 目下、パソコンに向かって悪戦苦闘です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

交通まちづくりシンポジウム

9月19日(日) どうする高槻の中心市街地の交通問題!

 今日は午後から、たかつき交通まちづくり研究会が主催する交通まちづくりシンポジウムに出席しました。

 今年のテーマは、「高槻の中心市街地の交通問題」です。

 中心市街地活性化のためには、人が歩きやすい環境が必要ですが、今目立って来ているのは、中心市街地でのコインパーキングの増加。

 今日の調査報告でも、これらコインパーキングの駐車台数の車が一斉に街中に出ると、瞬時に周辺は渋滞になるとのショッキングなシュミレーション画像も発表されました。

 交通環境改善の取り組みでは、南千里駅前等でも開設した地下式立体駐車場や、カーシェアリング自転車通行帯ブロック整備など新しい試みも紹介されました。

 シンポジウムでは、中心市街地への車の乗り入れ規制をめざすトランジットモール計画の考え方や市の交通政策担当所管の必要性等、鋭い質問も。

 終わってから、センター街裏手の「ボンバデクラーク」で打ち上げ飲み会。研究会メンバーのみなさんとも懇親を深めました。

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

三連休

9月18日(土) 三連休のシルバーウイークがスタート!

 今日から三連休。天候にも恵まれ、市内各所も来るが混み合っていました。

 今日は、朝9時半から民主党議員団会議。その後、支持者宅訪問を行いました。

 みなさんも三連休のせいか、外出されている方が多く、留守が目立った一日でした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

一般質問準備

9月17日(金) 一般質問の準備が始まりました!

 朝晩もめっきり涼しくなり、今日から、私もこれまでの半袖シャツからスーツ姿に変えました。

 午前中は、「しげるNOW」9月号を地元関係団体へ配布。いつもながら、地域の現場の声を聞きながらまちづくりのいろんなヒントをもらっています。

 午後から、議会控室に登庁し、後半議会の一般質問に向けて、担当課への資料請求やヒアリングを行いました。

 明日から役所は三連休、しかもシルバーウイークとあって来週はあまり時間が取れそうもなく、いつもよりは早い準備ペースです。

 代表選挙を終えた菅内閣もいよいよスタート。多くの国民の期待に応え、本格政権へ、是非、がんばってほしいものです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

一般質問締め切り

9月16日(木) 後半議会一般質問は19人!

 今日は午前中、事務所市民相談。午後から、9月7日に審議会答申された市総合計画(総合戦略プラン)案についての会派説明がありました。

 総合計画案は、今後、パブリックコメント(市民意見公募)を経て議会に提案されることになりますが、1)高度経済成長時代の右肩上がりで高い指標を追い求める時代ではなくなったこと、2)地域社会の変化が激しい時代に10年先の姿を指し示すことは極めて困難、3)政治家としての首長マニフェストとの整合性等から、総合計画の有用性が失われているのではないかと指摘しました。

  会派説明を終えて、夕方に市民相談1件。夜は、社福・つながりの評議員会でした。

 ところで、今日正午が後半議会一般質問の通告締め切りでした。今議会は、19人が質問通告

 私は、「指定管理者制度」「歴史まちづくり法」について質問予定、19人中7番目です。

 おそらく、28日(火)になると思いますが、後半議会の審議日程は22日(水)の議会運営委員会で詳細が決定されます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

委員会審議

9月15日(水) 委員会審議が終わりました!

  昨日に続き、今日は午前10時から総務消防委員会文教市民委員会がそれぞれ開催されました。 

 いずれも、議案が少なかったためか、10時40分過ぎに協議会案件を含めてあっけなく閉会。

  総務消防委員会協議会案件では、「総合戦略プラン答申案」「第7次行財政改革大綱実施計画進行管理」「行政評価結果報告」「訴訟事件の現況」が。

 文教市民委員会協議会案件では「市教委事務評価結果報告」「桜台認定子ども園基本設計概要」「北部図書館計画」がそれぞれ示されました。 

 なお、北部図書館は浦堂の通称・真上池を埋め立て建設予定で開館は来年度実施設計、再来年度工事着工で開館は2012(H25)年度の予定です。 

 市議会も、これから28日、29日の後半議会へと舞台を移します。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ