やっこちゃんち

日々の生活の中で見つけた素敵なこと
おいしいこと、何でも一言・・・

トチの実

2006年09月30日 | 

この実なんの実? トチの実

夫が仕事先の近く・・霞が関桜田通りで拾ってきました。私は地方に旅行に行くと、トチモチやトチの実せんべいなどを見つけると必ず買ってくるので、どんな実か教えようと・・

へぇ~東京の真ん中で・・・

トチノキ並木で国交省主催の『トチの実落とし』のイベントがあるそうです。トチの実は、とても硬く放っておくと自然落下するので、歩行者や車輌に被害を及ぼさないようにと、一般の人もトチの実を拾えるようにと夏の恒例行事になっているようです。

持ち帰ったトチの実でトチモチ作りに挑戦する人、トチの実焼酎を作る人、草木染めをする人、植樹する人、図工の教材にする人などトチの実の用途は様々・・・

えっ 我が家は植樹??どこに??


笹かまぼこ

2006年09月29日 | お店いろいろ

小さい頃、父のふるさとの仙台から届く荷物の中に必ず入っていた笹かまぼこ・・
よくおやつ代わりにガブリ!と食べていたものでした。

先日いただいて初めて食べたのですが、とても美味しかったのが・・・
ここのかまぼこ
 http://www.shiraken.co.jp/shopping/catalog/

先日仙台に出張した夫から・・いつものダンナ便で届きました 
 嬉しい詰め合わせ


袋ごとお皿に盛り合わせ・・びりっと袋を破いて、ガブリと食べるのがいまだに我が家流
上品に切ってお皿に並べて出てこないのに、夫は最初は驚いていましたが・・・

こちらでは見かけませんが、是非  です!


お誕生日

2006年09月28日 | 独り言
9月の我が家はお誕生日ラッシュ7人中3人!
改めて自分の年を知るのは、近頃あまり嬉しいものではありませんが・・・
母はまあまあ元気で80歳を迎えました。
お花がいっぱい!・・・
華やかに胡蝶蘭ひそやかにファンタジアとなごり雪



子供たちが買ってきた久しぶりに
生クリームたっぷりのバースデーケーキ
そして・・気がついたら空いていたお酒



ボタン Saji

2006年09月27日 | 作品いろいろ

娘の夢!ボタン Saji のホームページがアップされました!

http://www.sa-ji.com/index.html

どうぞご覧下さいませ

くらふと博覧会に出展したのがご縁で、Sajiの初仕事が決まりました!
陶磁器、インテリア雑貨の企画・製造・卸・販売を手がけている、株式会社オールドアンドニューの直営ショップ「ha-na」http://old-new.jp/hana/index.htmlより注文をいただきました。

自由が丘駅近くのとても素敵なお店です!お近くにいらしたらぜひお寄りください。

納得がいくまで何度も作り直し、見えにくい裏の部分までこだわって丁寧に作った事がお店の責任者の方の目にとまった様です。
仕事にするには容易な事ではありません・・・お金をいただくということは、重い責任が伴うものです。
正直ハラハラの母心   と言いながらしっかり宣伝 


杭州・宋城

2006年09月27日 | 旅行
久しぶりに中国旅行の思い出を・・・・
杭州の最大のテーマパーク宋城へ
宋城
「一日の時間をくだされば、あなたに千年のときをお返しします」とうたわれた、1000年前の杭州が南宋の都だった時代を再現したテーマパークです。



私たちが訪れたのは夜・・ぼんやりと明かりが灯る風景は、お土産やさんも趣のある歴史舞台の一部になっていました。

私たちの目的はここで開催される『宋代千古情』というショー・・・

南宋の繁栄、歌舞劇「宋城千古情」  クリック
素晴らしい舞台でした!滝がごうごうと流れ、馬が走り・・アクロバティックな演技あり、雑技団の技あり・宝塚のような華やかな歌と踊り
この写真では伝わらない舞台風景のギャラリーを見つけました。のぞいて見てください!


ダッチオーブン大活躍

2006年09月25日 | 父さんの料理
ダッチオーブンを使った料理本を読んでいると、色々なものを作ってみたくなります。作り方や出来上がりは、まことに男の料理らしく豪快ですが・・出来上がりのお味は豊かで繊細です!
で・・・今日はお気に入りの野菜スープ系とご飯を 

キャベツとベーコンのスープ煮
ベーコンをいためて
芯をくりぬいてところどころ切れ目を入れたキャベツを丸ごと1個と水
約40分弱火で煮込めばキャベツの甘みたっぷりのスープの出来上がり!魚介類のパエリアの材料
いためた材料、スープとお米をあわせて時々様子をみながら弱火で炊き込めば色々な旨味がたっぷりとしみこんだパエリアの出来上がり!


本当はお肉も焼いてみたかったのだけれど・・これはガスオーブンで・・
鳥手羽先のタンドリーチキン
すりおろしたニンニク、ショウガ、セロリ、たまねぎ、ヨーグルト、カレー粉、塩胡椒をあわせたソースに3時間程漬け込んで
運良く手に入った熊本の地鶏・・天草大王鶏のタンドリーチキン
皮はパリッ!身はジューシー!今度はダッチオーブンでトライ!

本職用火造り刃物

2006年09月24日 | 作品いろいろ
くらふと博覧会で見つけました!



新潟三条市から出展した刃物のお店で買い求めた包丁です。
持ってみると軽い、使い易そう・・お値段も安いし・・何より魅力なのは永久保障で、宅配便で送れば無料でその日に磨いで送り返してくれるとのこと!
宅配便のみの負担で3日で手元に戻ってくる! 早速文化包丁と出刃包丁をお買い上げ~~使い勝手も最高です 
渡辺刃物製作所http://www.watanabeblade.com/なかなか楽しいHPです

栗の渋皮煮

2006年09月23日 | 母さんの料理
秋です!この時期母は得意の栗の渋皮煮を作ります。

八百屋さんから大粒の栗が届きま
した。さあ、渋皮を残しての皮むき
開始です!
湯がいてアクを取り、皮の上に残っ
た筋を丁寧に取り除きます。
お砂糖を入れ、柔らかくなるまで煮
てブランディーを加え一晩味を含ま
せます。
出来上がり!
時間と愛情と根性がたっぷりしみ
こんだ渋皮煮です!

一度に5キロ今回は2回に分けて10キロ・・
80歳を迎える母が全部一人で作ります
私はただただお味見専門!
出来上がった渋皮煮は、ご近所へ・友人へ・子供たちの会社へ・・・おすそ分け
母の元気印のバロメーターです

父さん今日は何つくるの?

2006年09月22日 | 父さんの料理
本日はタンとカルビをいただいたので焼肉以外の何かを作ろうと
ダッチオーブンでスープ風シチューを野菜の旨味が出て
まったりシチューの出来上がり
炭火で焼いたなすは絶品!タン塩はすだちでさっぱりと
カルビは大根おろしを巻いて・・
皆々美味しくいただきました!


熱々を食べさせたいと、皆へのサービスご苦労さまでした!

ブルーベリーのケーキ

2006年09月21日 | 母さんのお菓子
家の近くの農家にブルーベリーが出回っています。
この時期の新鮮な実は甘くてすっぱくて美味しい・・・
牛乳、生クリーム、ヨーグルトを加えた生地に生のままたっぷりと焼きこんでみました。甘酸っぱい香りいっぱいのブルーベリーケーキです
 


くらふと博覧会2006

2006年09月19日 | 作品いろいろ
つくる・つかう・たのしむマーケットくらふと博覧会2006は無事終わりました。
見つける楽しみ!博覧会型マーケットと称されているようにさまざまな作家のモノが大集合していました!
広告の写真より・・娘の作ったボタンも出ていたのでチョット紹介!

日本中の作家さんの作品、伝統工芸などが展示され、作り手さんたちとモノづくりの背景などを語りあうのも又楽しいものです!正直・・・このプロの作家さんたちの中に娘がいていいのかなぁ・・と一緒に見に行った夫との感想です・・

出展したボタン sajiへ来てくださった方、買ってくださった方に心から感謝いたします


東京純豆腐

2006年09月18日 | お店いろいろ
朝夫が新聞を見ながら・・良し!今日はここに食べに行こう!と・・
丁度新宿に出かけるので、目にとまったお店東京純豆腐 東京スンドゥブ野菜、薬膳中心のヘルシー韓国料理

まずは、ナムルの盛り合わせで
冷たい生ビールを一杯!
レバ刺しで夫はマッコリを
海鮮チヂミで
私は鴬宿にごり梅酒
夫は海鮮スンドゥブ
私は味噌バタースンドゥブ

熱々で高たんぱく低カロリーのヘルシー鍋・・はじめて頂きましたがとてもGOOD
新宿伊勢丹近く・・・チョットヤミツキになりそうなお鍋をおしゃれなお店でどうぞ!

マリゲットマリーラ

2006年09月17日 | 独り言

山形に出張していた夫からお土産が届きました。


山形寒河江産 洋梨 マリゲットマリーナ
マリゲットマリーナは、水分と甘味がとても多く、そして何よりも大玉の洋梨

ちなみに・・・地方からのお土産は・・・    


徹夜して・・・くらふと博覧会2006

2006年09月16日 | 作品いろいろ
くらふと博覧会を次の日に控えて・・私に似て一夜漬けの得意な娘は準備のために徹夜 したい・・・
とても間に合いそうにもないので、丁度夫も山形へ出張しているし・・久しぶりに私も付き合って 



あれも必要、これも必要・・ひとつの物づくりに関連したものが面白いほど出来上がっていく・・・もう少し早くから準備すればいいのに・・
午前4時でこの状態・・7時半には家を出るという・・さすがの私は限界

一睡もしないで会場に出かけた娘・・3日間持つのかな??


中国のお土産・・紫砂の茶壷

2006年09月14日 | 作品いろいろ
旅行に行くと必ず休憩場所として利用する工芸店や宝石店や・・
見るだけね!といいながら、一回りすると・・・必ずこの手にはお荷物が

中国江蘇省・紫砂(しさ)という独特な味わいを持つ急須、茶壷(ちゃふう)


中国茶をこれで淹れたら美味しいでしょうね・・と言いながら・・結局・・記念に買いましたが・・

職人の手作り茶壺はかなりのお値段・・セットでは手が出ないので・・残りは置いてきました


使えば使うほどお茶の水色と香が染み付き、いい色合いへとかわっていくといわれる茶壷・・割らないように・・