goo

今年のGWは箱根・・・④大涌谷・芦ノ湖

 5月4日、旅行二日目だ。この日は“箱根といったら”のお決まりのコースを観光するのだ。
 とりあえず、強羅から箱根登山ケーブルカーに乗り「早雲山」まで。ここの駅ナカに「cu-mo箱根」という場所があるので、ちょっと立ち寄り。「なんだがなあ」というのが個人的感想。
 さらに「早雲山」から箱根ロープウェイに乗り「大涌谷」へ。
  「こごでは、なんてったって『黒たまご』食わなんね。」
 早速、売店で1袋4個入り500円の「黒たまご」を購入。どこで食べるかとぶらぶらしていると、あちこちで「黒たまご」の入っている袋を手にした観光客を見かけたのだ。また、ベンチなどに座って早速「黒たまご」を食べている人もいるのだ。勿論、私も一つ。当然残りはお土産だ。
 ちなみに、大涌谷からは富士山が綺麗に見えるのだ。



 大涌谷を十分堪能し、再び箱根ロープウェイで終点の「桃源台」へ。ここから芦ノ湖を巡る海賊船に乗るのだ。今回は箱根神社と箱根元宮のふたつの神社をお参りするのが目的なので、海賊船は移動手段だ。
ちなみに、箱根元宮へはさらに箱根駒ヶ岳ロープウェイに乗らないと行けないのだ。
 ちなみに、20分間隔なのだ。
  「乗り遅ぐれっと、大変だがら、気ぃつけなんね。」
 そう思ったのだが、実際は・・・。そこで20分間待たされたのだ。残念。
 ちなみに、山頂に小さく写っているのがロープウェイの山頂駅だ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 今年のGWは箱... ウマスケでご... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。