自宅と道志の日々

タイトルを「自宅と道志の日々」にしました。日記のようにつぶやいています

暑い!82歳の屋根屋さん頑張る

2022年06月30日 | なかま道志ベース
 
いやぁ~、ず~っと東京地方は猛暑になっています。先日ですが、たまたま2組の職人さんが入りました。

お一方は82歳の屋根屋さんです。本業はペンキ屋さんですが、ある方のご紹介でこの方が来てくれました。屋根屋さんを入れると高く付くので、”私が出来る範囲でやってあげるよ!”とのことです。

だいぶ前から雨漏りはしていましたが、原因が分かり私が一部補修(カバーをして)しのいでいました。来ていただき、早速屋根に登ります。身動きが軽く段取りも良くさすが経験豊富の職人さんと思いました。

お歳を聞いたところ82歳だよと言っています。えっ82歳?ビックリです!

それでもこの炎天下ですので、休み休みの作業です。”以前大動脈瘤で片足が動かなかったんだよ。なんとかここまで動けるようになってね。”と笑っていました。この働く意欲は見習わなければなりません。

82歳でも現役の職人さんを見て、痛いのかゆいのと不平不満を言っている自分が情けなくなります。生涯現役とは、この方を言うのでしょうか?先日も仕上げに入ってくれました。まだ、お願いしている屋根などのペンキ塗りがあります。

この暑さですので、無理せずに涼しくなってからで良いよと電話を入れました。申し訳ない!そうさせてもらうよと言っています。

一方、40歳代の植木屋さんが二人入りました。

我が家では2つの植木屋さんに入ってもらっています。これもいろいろと付き合いがあってのことです。

近所なのに屋根屋さんより30分遅れて来ました。剪定個所や方法などを指示し作業に入ってもらいました。以前は槇(まき)の木をバリカンで刈っていましたが、(オイ!まきの木をバリカンかよとその時注意いたしました)今回は刈込ばさみを使っています。

10時過ぎて、すぐに(45分)休憩しています。暑いのは分かりますが、ちょっと長いんじゃない?と言いたいくらいです。その間、スマホでゲームをしています。

指示して、なんとか形は出来ましたが、細かいところはイマイチです。親方の厳しい修行を積んでいないのでしょう。今風の職人(若者)はこんな感じかも知れません。

昼も早めの時間から1時間以上取り、作業に入りましたがさ~っと片付けて3時頃に終わりましたと帰って行きました。枝の処分や草取りなどは十分とは言えません。翌日、電話して丁寧な仕事をしてくれと伝えました。

私の見る目が厳しいからなのでしょうか?

家の近くに救急車が止まりました。近くの幼稚園に隊員が入っていきます。きっとこの暑さですので熱中症?になった園児がいたのかも知れません。

女房が仕事で使うミシンが調子よくなく、ミシン屋さんが来て直しています。私とほぼ同年代の方です。

実に親切で、仮りの部品交換をしてまた来るそうです。ミシン屋さんの話ですが、使う方も高齢化になってきており、壊れたと連絡があり行くと糸の通し方や操作ミスが多いとのことです。高齢者(軽い認知症の方)が増えて来たと言っていたそうです。

明日は我が身です。以前は私も同じようにこんなバイでで飛ばしていました。今はスーパーカブになっています。

スミマセン!もう一つですが、車をコーティングしてもらうため近くのキーパーと言うコーティング専門店に伺いました。道志の山道などを走るものですから、汚れた状態が続いています。室内清掃も泥だらけです。自分で手入れするにはかなり手間暇かかりそうです。

雨が汚れを落としてくれるコーティング機能だそうです。やっと本日(30日)ネットで予約を入れ置いてきました。2時間半はかかるようで、台車はなく20分歩いてとりあえず帰宅しました。どんなふうに出来上がるか(コーティング)してくれるか楽しみです。3万円ちょっとかかります。

刺身が食べたくなり、魚屋さんに行ってきました。

日中でしたので、空いていましたね。

金目やカツオの刺身と長い鰻(1500円)を買い求めました。この鰻は三等分して、ラップに包み保存しますが食べたいときに、ラップごと電気釜のご飯の上に乗せて置きます。するとふっくらと蒸しあがります。

もうすぐ土用の鰻の時期になりますが、その頃は値段も高く私にはこの方法で十分美味しくいただけます。

蚊に刺されながら草花に水やりをしていました。この時期は朝夕の水やりは欠かせません。

いろいろとあった一日でしたが、82歳の屋根屋さんには元気をもらいました!

 

Hiro


私と飲みたいと誘われて・・・

2022年06月29日 | なかま道志ベース

先日は約30年に始めたスキューバダイビングのスタッフ(当時大学1年生のアルバイト)〇貫さんと居酒屋で一杯やりました。最近ですが、近所のダイビングショップを訪れました。昔が懐かしいのか、私と是非飲みたいとのお誘いです。じゃぁ~やりますか!と了解して日時を決めました。

この店に入るのも久しぶりです。お爺の飲み会は午後4時頃からですが、相手はバリバリの現役ですので、仕事を終えてからの5時半からになりました。

駅前の店です。以前は良く行きました。その時間(5時半)は案の定、店内はほぼ満席で奥の席に案内されました。店選びは私に任されており、どの店にするかを考えましたが、結局は行きつけの店です。ネットで店探ししていると、この店にはクーポンが付いていて好きなもの一品が半額になります。

このこぼれ寿司をクーポンを使って半額にしてもらいました。

先ずは、生ビールで乾杯です。

〇貫さんに初めてお会いしたのは、先ほど申し上げたとおり近所のダイビングショックのアルバイト時代です。すでに50歳になり白い髪が混じっている年齢になりました。私は髪も薄くなり、時の流れを感じます。今ではこのダイビングショップの実質的責任者でゼネラルマネージャーとして活躍されている方です。

海鮮居酒屋ですので、残念ながら焼き鳥はありません。付け出しはこのイカで、自分で程よく焼くのです。

飲むことは店の雰囲気も大事です。何でも美味しく感じます。

いろいろと品を注文し、会話が進みます。当時、知り合った方々の名前が出てきますが、思い出すのに時間がかかります。あぁ~あの人ね!と記憶が鈍ってきた私を自覚しました。

私もこれまでにいろいろと経験して今がありますが、50歳の〇貫さんは今が一番働き盛りと言えるのでしょう。いろいろな話(アドバイス)をさし上げました。PADI(パディー)と言う組織(団体)に属してしますが、その中でもトップクラスのダイビングショップであり、〇貫さんはその団体でもかなり顔ききだそうです。

ダイビングショップで25名くらいいるスタッフを抱え、運営するのは大変だと思いますが、井の中の蛙にならぬよう、いろいろな世間常識などをまとめた資料をお作りして差し上げました。その資料を目を通しては大きく頷いています。知らないことが多く、大変参考になりますと・・・。

会社の方針や社員教育も大事だと思います。楽しむだけのダイビングでなく、地球環境問題になっているSDGsの17の目標で特に14番の「海の豊かさを守ろう」を、会社方針の一つに取り入れたらどうかと提案いたしました。ダイバーだからできることは一回潜る時に水中の清掃(プラごみなどを拾って来る)ことも大事かと思います。小さな網袋にごみを入れて持ち帰ることを始めたらどうでしょうか?これはダイバー(ショップ)と地球環境のつながりにもなりますと・・・。

随分、硬い話になってしまいました。実際はもっと砕けた個人的な話が続きます。

このヤカン酒がだいぶ気に入られたようです。次に来るときはこぼれ寿司とこのヤカン酒にすると言っていました。

あの学生アルバイトだった〇貫さんが、日本のダイビング業界を背負っているとは・・・。その才能を持ち合わせていたのですね。

大学卒業後は大手リゾートクラブの営業も経験していたとのことです。縁あって私のダイビングの師匠であるショップの創立者である片〇さんと仕事がしたと、この業界に戻って来たようです。

久しぶりの海鮮居酒屋で若い方(それでも50歳)と話す機会が出来、現職時代を思い起こしました。コロナ禍ゆえ、人と接することや会話なども自粛してきましたので、たまには良い発散にもなりました。

いつも拙ブログをご笑覧いただいているようで、道志で焚火をしたいとか、八王子の鮨屋(戸吹鮨忠)も行ってみたいと言っています。道志も八王子の鮨屋もいつでもご案内しますので、是非お出でいただければと思っています。実現したいですね。

久しぶりに3時間も話し込んでしまいました。

組織作りや若い方を育てる特異な分野?の話で、沈みがちだった気分も浮上してきました。

5時半に入店して、8時半までの時間の流れはアッと言うまでした。久しぶりに楽しい時間をともに過ごさせていただいた、〇貫さんに感謝したい気持ちです。

アッ!そうだ。今回飲む条件は焼き鳥3本と煮込みをおごってくれるはずでしたね!次回を期待しています。(久しぶりの若い方との飲み会、楽しかったですよ!)

道志ではあまり人を見ませんが、この駅でも乗降客は1日あたり14万人近くです。近くの吉祥寺は30万人を越えます。したがっていつもお祭り状態です。

道志ではいつも片手の人数しかお会いしません。これがまた良いのです。

 

Hiro


道志に置いてある趣味の様々(ダイビング器材)

2022年06月28日 | なかま道志ベース

今回、道志に5日間いましたが、カブを抜こうとして軽いぎっくり腰に、夜中に腹に激痛があり救急車を呼ぼうかと考えたり、ウッドデッキの改修で1日半ついやし、また、製材した木材に防腐剤塗りをお願いしその手伝いやらでいろいろと出来事があった道志でした。

そんな中、倉庫のトランクや棚を片付けていたのですが、飾りだけになっているダイビング器材がありました。

たしか、ハワイで買い求めたSプロのBC(浮袋になるベスト)がありました。*専門用語でスミマセン!

コンピューターなどはマレスです。使うとしたら整備に出さなければならないかと思います。

TUSAのフィンですが、硬くて使い辛かった記憶があります。水中メガネは気に入っていました。

ステンのダイビング用ナイフもあります。

水中写真を撮るのが好きでしたので、当時はフィルム式のカメラを使用していました。

ニコンのF4です。このカメラを防水できるハウジングと言うモノの中にセットします。

このハウジングの中に収納するのです。ネクサスと言う入れ物ですが受注生産だったかと思いますがカメラ(ニコンF4)より高かった記憶があります。

カメラ自体が防水性のあるフィルム式のニコノスです。これなどはオークションに出せばかなりの値段で売れつと言う希少価値のものです。

私の潜っていた時代はアナログの世界で、カメラもフィルムですので36枚撮りでした。と言うことは一回潜っても36回しかシャッターを押せないのです。(実際には37~8枚撮れるようにセットしています)それだけ慎重にアングルや条件を考えながらパチリしていました。浮上する水面すれすれで光も入って、結構良い場面がありますので必ず2枚程度は残していました。

スードライト(フラッシュ)の102は単一6本?8本?を中に入れていました。105は単二を4本だったかなぁ~入れて、撮っていたのです。

これはデジタルカメラとハウジングです(安物です)。私にとっては何の魅力も感じない水中カメラです。しかし、枚数が撮れますのでこれでも十分楽しめるのでしょう。

水中時計も、これ以外にデジタル式などもいくつも持っていました・・・。

マスタースキューバ資格を取得してENDになりました。

よくもこんな器材を揃えたり、海外での海も含めて潜れる小遣いがあったかと不思議です。本当に不思議です!(高級車が買えたのかも知れません)

今では思い出の品々になっていますが、そのうち私に何かあれば家族がゴミとして処分するのでしょう。メリカリに出せば売れるかも知れません。まさにスピードライト(フラッシュ)、ビンテージモノでBC(浮袋になるベスト)、ニコノスなどは、若いインストラクターも知らないかと思います。

道志の部屋や倉庫を片付けながらふと思ったことでした。欲しい方はご相談に応じます。

さぁ~帰宅の準備です。

畑からカブやサニーレタス、春菊、クレソンなどを収穫し土産にしました。

中央道に入ると下り車線が渋滞しています。車両火災の表示が出ていました。ご苦労さま!お疲れさま!です。原因は分かりませんが、安全運転第一です。

家に着き荷物を降ろしました。モロッコインゲンを収穫したり草花に水やりをします。道志に居ると人に会わないので無口になってしまいます。

昼はカップ焼きそばでした。

特別に大きな自家製のハンバーグを用意してくれました。美味しくいただきました!

改めて自宅周辺は道志とは異なり、コンビニや店、住宅などが立ち並び人と車の往来の多さに違いを感じました。特に医療機関(病院や医院)などは多いですね。特に歯医者などはコンビニより多いかと思います。

ヘトヘトでの帰宅ですので、8時前にはZZZZ~でした。

家に帰れば、またやることがたくさんあります。床屋でも行ってサッパリしてきますよ。

 

Hiro


元プロはやることが早い(防腐剤塗り)

2022年06月27日 | なかま道志ベース

ぎっくり腰の中、良く動きました。動いた内容は下段でご紹介いたします。

道志の山々も陽が暮れようとしています。薪ストーブに火を入れました。食材も底をつきてきました。あるのは米と混ぜご飯の素です。夕食は釜めしを作ることにしました。

あちこち体が痛いと言いながらも、よく動き(働いて)やっと静寂包まれた夕刻になってきました。*小鳥やボート池のカエルの声がうるさいくらいです。

自分だけの一人時間です。やっとこんなことが出来る年齢や環境になってきました。薪ストーブ上には釜を置きます。女房からのラインでは仕事で都心を歩き回っているとのことです。夕刻からはダンスの練習会に行って来ると・・・。

大事なハードドリンクもそばに置きます。(いいちこをトクホコーラで割っています)

まだ、明るかった景色もやがて暗闇(漆黒)の時となりました。

まだ、こんな時間ですが早起きの私にとっては、目が覚めているのもあと2時間が限度です。

釜めしも出来上がってきます。おこげを作るためにまた薪をくべます。

燃える火を見ているだけで飽きません。この日お会いしてお話しした方は二人だけです。

美味しそうなおこげが出来ました。

スバルからいただいたトレーに移して試食です。我ながら美味い!

お一人さま限定の宴は続きます。疲れもどっと出てきました・・・。

・・・

元プロにアルバイトでお願いした作業です。

このブルーシートには製材した木材が入っています。これに防腐剤を塗る必要があり、終わらないとやりたいことが出来ません。土留めやウッドデッキづくりです。

養魚場の霧〇さんの紹介で、元ペンキ屋さんにアルバイトでお願いすることにしました。この板のすべてに防腐剤を塗るのです。当然、板を運んだり、塗るために転がしたりするには一人仕事でははかが行きません。私も腰をかばいながらの手伝いです。

板の運びやひっくり返し、木くず(切子)などの清掃も手伝います。

さすが、元プロですね。手際が良くスピード感を感じます。もう70歳を越えたので廃業して自由の身でいるとか・・・。私一人では何日かけても到底無理な作業(仕事)です。女房もお願いした方が体も楽だし、その方が良いとのアドバイスです。

ネットで買い求めたものですが、一斗缶を1つ半使いました。

これだけの木材を半日で済せました。”このような板を塗るのは一人じゃ無理だよ。手元(手伝い)がいなければできないね!”と言っています。

総合的に考えて、多少のアルバイト賃金でお願いした方が得策だと実感しました。

半日乾かした板を、整理しなければなりません。昼食抜きで午後2時頃まで一人で片付けていました。

最後はこのような状態で置いておきます。”もう防腐剤を塗っているのでシートはかけなくても良く、このままで乾かす方が良いね”と言われていました。

あとはここから必要な板を運びあげて、土留め壁やウッドデッキを作るのです。”また何かあればアルバイトするから、声をかけて!”と言って、ちょうど昼に帰って行きました。朝8時に来て半日仕事です。

結局、大したことしていないのに昨日は12000歩動いたことになります。

自分の居場所づくりも大変ですが、体が動く限り良い運動と気分になります。軽いぎっくり腰から立ったりしゃがんだりで、今度は膝が痛くなってきました。

良いかどうかは分かりませんが、人と話す機会(こと)がこの道志ではほとんどありません。働いている時は一日に何十人もの方と話や会議・講演などがありましたが、この環境の落差にしばし驚く私でしたが、やっとなんとか私の性格に合っていると思い始めました。

ここ数年、仕事中心生活から燃え尽きた感があります。これからは本腰を入れて道志生活ができるのでしょう。

 

Hiro


暑くて大変(ウッドデッキ改修)

2022年06月26日 | なかま道志ベース

当初は半日くらいで終わるだろうと思っていましたが、結果一日半かかりました。我が家の前住者が築造したもので、おそらく十数年は経っているのでしょう。

この日も4時前には起きていました。前日は天気も良く暑い一日です。少し熱中症ぎみになったのか夕刻7時前には横になりました。

朝は曇りのようで、動きやすいかも知れません。製材したものに防腐剤を塗ってもらうためアルバイトをお願いしています。(元ペンキ屋さんですのでプロです)私がかかりつけでやっても2~3日はかかると思いますので、お願いいたしました。

さて、ウッドデッキの改修です。

我が家のウッドデッキは30畳以上はあるかと思います。画像の部分はすでに改修いたしました。

この色違い(緑色)の部分を改修するのです。板を外して張り替えるだけですので半日くらいを予想していたのですが・・・。

雨どいも垂れ流しでしたので、パイプを買い求め設置しました。(これは杉本工務店さん仕事の帰りにホームセンターで買ってきてくれました)

思ったより大変で、板を剝がすのも大変です。さらに土台になっている板も部分的に朽ち果てています。

杉本工務店さんに少し教わって、丸ノコの入らない細部は鋸で切り取ります。板を張り付けているビスも古いので錆付きドリルが回割らずビスが抜けません。

この暑さですので、頭に濡れたタオルを巻いています。

2×4(ツーバイフォー)で長さ4mです。一本が約5千円ですので6本で3万円です。杉本工務店さんにお願いし買い求めました。4mものは個人では運べませんからね。板も真っすぐではないことが分かりました。

隙間が歪に出てしまいます。室外機も動かしての作業です。一人作業は結構大変です。

二日目の夕刻、この時間になんとか改修を終えました。

工具などの片付けと手入れをしなければなりません。疲れか?熱中症気味?なのか、動く気がしません。

風呂に入って、バタンです。寝ている間に女房から着信とラインが入っていました。食料も底をついてきましたので、冷凍ものを使うだけです。

バイトさんに手伝ってもらいながら、防腐剤塗りと板の移動を行う予定です。

 

Hiro


6月19日の道志(父の日?)

2022年06月24日 | なかま道志ベース

この記事は6月19日の作成したものです。この日は「父の日」ですが、道志に来ている私にとっては関係のない日です。

子どもたちは、親父(父)がいるのに、いつもお母さんは?と口癖のように使います。父は元気でいてさえくれれば良いのでしょう。

18日はほとんど曇りで夕方から雨が降り出してきました。絵にならない作業ばかりです。

その朝は小鳥のさえずりで目が覚めました。東京の自宅では味わえない贅沢さです。

いつのもとおり東京方面です。辺りを軽く散策しました。

いやぁ~空気が美味い!街道を走るバイクの音が聞こえます。

この日の朝5時頃のお月さんです。

まだ、クリスマスローズが咲いています。もう夏近しなのに、なんでクリスマスと言う名が付いているのでしょうか?

雨に濡れて植物も元気です。*私はまだ腰が痛む!

沢の水を引いています。これは飲み水としてポリタンクに入れて持ち帰っています。

小さなワサビ田とクレソンの花です。

昨日、作った薪置き場の一つです。いらない家具を再利用いたしました。この家具は我が家で100年近く使用していたものです。壊すのは忍びなかったので、最後の利用になるのでしょう。(昔は呉服屋でしたので反物などを納めていたかと思います)

さて、前日の大きな作業です。

古くなって朽ち果てたウッド出来の改修作業に入りました。半日くらいで終わるかと思いきや?かなり手こずっています。

夕刻、雨が降り出してきましたが、まだ板の撤去が終わりません。手強い相手です。

なんとか、この日中には終わらせたいのですが、いろいろと手こずる作業になります。板を外すだけで終わりです。

疲れ果てての夕食です。冷凍チャーハンを痛めただけです。あとは昨年収穫したゴーヤの醤油ニンニク漬けだけでした。

被っていたキャップも汚れています。

掃除・洗濯・賄いなどすべて一人で行いますので、女房の大変さも分かります。

この日の朝はBSで大谷選手の活躍を見ながら、ブログを打っていました。

一転、今日24日の東京地方は猛暑になっています。

みなさん、ご自愛専一になさってください。

 

Hiro


水戸黄門じゃないけれど・・・・

2022年06月23日 | なかま道志ベース

人生(別荘)苦もありゃ、楽(楽しさ)もある。

あぁ~アップしようかと思ったら削除してしまいました。こんな失敗は私の人生と同じです。また、初めから打ち込みます。

カブを抜こうとして軽いぎっくり腰になりましたが、だいぶ回復してきました。夜半は救急車を呼ぼうかと思うくらいの腹痛(大腸炎?)でしたが、翌日の午後からは復調いたしました。

そんな状況でしたので、朝も午前2時半に目が覚めて目蒸れません。

起きた時間が4時です。音楽を聴きながら皿洗いをしています。

この日の東京方面です。曇りですが気温は暑くなりそうです。前日も絵にならない作業ばかりです。

ブルーベリー畑に鳥や蜂除けの網を地主のヒロさんと張りました。面積がありますのでヘトヘトです。

今年はたくさん収穫できそうですが、家に持ち帰ってもあまり喜びません。冷凍にして人さまに差し上げているくらいです。どうぞご自由にお採りくださいと言いたいくらいです。

サツマイモやジャガイモ畑の草取りです。

ジャガイモの花です。次回来た時は収穫できそうです。

山椒の実も収穫しました。最終的にはミルで挽いて山椒の粉にします。大好きなんです。

摘果した桃の実ですが、どうすればよいのでしょうか?皮を剥いてシロップ漬けでもいいかな?

家からいらなくなった絨毯を持ってきました。ある程度の幅にしてブルーベリー畑の通路に敷こうかと思っています。これを運ぶのも切るのも大変でした。

ワサビを育てていますが、どうも上手く行きません。ネットで調べては砂利畑を作っています大きく育ちません。

ボート池の上には、モリアオガエルの卵が枝の何か所にも付いています。だんだん自然に近づいてきたのでしょう。その分、親がカエルの鳴き声がうるさいくらいです。

燃やし場も清掃しました。これで良く燃えるのでしょう。

いろいろな種類のアジサイを知り合いの園芸店から、咲き終わった(いなないモノ)を昨年いただき植えました。なんか咲きそうな雰囲気です。

カラスウリ(赤い実)のイモのような球根もいただき、育てて道志に植えてみました。ツルがだいぶ伸びてきています。

あちこちを剪定したり、手入れしますので夕刻にはバテバテの状態です。

広い面積を一人で行うものですから、決して楽なものではありません。

だらしがない干し方ですが、洗濯や布団干しもやります。

夕刻になりました。西の空に鷹?大鷲が優雅に飛んでいます。こんな優雅な鳥になりたい気分です。鳥さんもそれなりに大変な生活なのでしょう。

身近な草花が疲れた気持ちを和ませます。

この場所にウッドデッキを作り、美味しいコーヒーを飲むことを夢にしています。

一日にこんなに動きまわる別荘生活です。

苦もありゃ、楽しみもある別荘生活です。

 

Hiro


雑草のごとく生きたい(暮らしたい)

2022年06月22日 | なかま道志ベース

道志に入っても楽しいと思うことは少しです。ほとんどが苦労?の連続です。夕食の準備にと畑でカブを抜きました。

そんなに力は入れていませんでしたが、中腰になって選り分けて抜いたとき、腰に違和感を覚えました。軽いぎっくり腰です。それでもやることがありますので、前かがみになって歩く状態なのです。

きっと、運転で座りぱなしで急に動いたからなのでしょう。

大きくなった絹さやの収穫です。自宅に持ち帰り皮を剥いてグリーンピースご飯にしてもらいます。

ここはジャガイモやサツマイモを植えていますが、完全に雑草に負けています。雑草抜きを始めます。

この雑草のように、抜いても踏んでも強く生きたいですね。

植えた草花の管理もしなけばなりません。

山椒の実も収穫します。

カリンの実も付け始めました。これは嬉しい(楽しい)一コマです。

夜中に腹痛で動けないくらいの状態です。持病?のS状結腸憩室炎かと思いました。その痛みは周期的に続きます。救急車を呼ぼうかな?と思うくらいでした。(過去に2度ほど入院した経緯もあります)

ここ道志で救急車を呼ぶと、大月市の病院に運ばれるのでしょう。経験では数日間入院してから退院になりますが、大月か道志の自宅までどうやって帰るかもあります。約1時間の道のり(山越え)ですので、タクシーだと相当の金額になります。

我慢して落ち着くのを待ちました。トイレとの往復が何回も続きます。

ほとんどが非睡眠状態です。朝5時半ごろに落ち着いたのでしょう。深い睡眠に入っています。

それでも浅い睡眠と合わせて睡眠時間は5時間半になっていました。

朝、女房に状況説明でラインしました。警告?強い指導と注意?がありました。だんだんこんなことが増えて行くのでしょう。

そこを行くと自然は強いですね。切り倒した桑の木から新芽が出ています。切り株からも発芽しているものもあります。

少し元気になれば腹も減ります。

朝は消化の良いワンタンスープにいたしました。

やりたいことはたくさんありますが、考えながら少しずつ進めます。

 

Hiro


組織人間だった私 つい気になってしまう

2022年06月21日 | なかま道志ベース

いつもご紹介していますが初任給をいただいてから、50年間(73歳)まで働きました。それまでにいろいな仕事や立場に就いてきました。60歳から年金も受給し、65歳からはボーナスもないアドバイザーとして8年企業でお手伝いしてきました。まさに組織人間でどっぷりと浸かっていました。こうして見ると各会社や団体などの組織力の違いを肌で感じます。

先日はある福祉法人の評議員として員会に参加いたしました。失礼ながら法人と言いながらも組織が出来ていません。重要な集まりですが、審議の説明も何を説明し審議した欲しいのかも伝たわりません。福祉法人であっても赤字は当たりまえでは運営する意味もないかと思います。これについて後日、事務局さんにもコメントしいたいと感じています。(しない方が良いのかも?)

今朝、ある会社に使わない品々(粗大ごみ)の処分をお願いいたしました。(前回に続いて2回目です)

さすが組織力(会社として方針がシッカリと社員に伝わった)ある会社です。時間ピッタリに来られてすぐに手順よく作業に入りました。

実に丁寧な仕事をされています。社の方針が担当(作業者)まで染み込んでいるのでしょう。荷台では分別(テーブルの金属類を外すなど)しています。すぐに終えて次の現場に向かいました。

福祉法人の評議会と粗大ごみ回収を比べると、大きな組織力の違いを感じました。

・・・

朝食を取って道志に向かいました。

日除け代わりに育てているオカワカメを収穫しおひたしにしています。美味しい!

いつもの朝食です。今回は少し長く道志に居ようかと思っています。

中央道も空いていました。今日は気温が29度になるとの予報でしたが、ジャンパーを着るくらいに寒々しています。

番犬にならないジローです。

最初に養魚場に向かいました。作業服の直しを3着頼まれてお届けしました。いろいろといただいたり面倒を見てもらっていますので、女房は無料で良いと言っています。お互い様の関係でしょうね。

稚魚の飼育室にはたくさんのヤマメなどがふ化し、元気に泳いでいます。

場長の霧〇さんです。いろいろな品々(ヤマメやマスのエサなど)をいただき、相談にも乗ってくれます。

一人企業ですが、組織力は無くても地元のネットワークがあります。相談したのは土留めに使う板(約60枚)の防腐剤塗りです。これだけの板に防腐剤を塗るだけでも、3日はかかるかと思います。バイトをしてくれる方を紹介していただきました。先日年金も入りましたので、日当1万円でバイトをお願いしました。

道志の自宅に着きました。

強い風が吹いていたのでしょう。桃の木の枝が無残にも折れています。

あぁ~いつもの画像ですが、また雑草との戦いが始まります。

クレソンも採る人もいなく、伸び放題になっています。

いただいたヒマワリの苗から花が咲きました。

これから、防腐剤塗りや折れた枝の片付けなどを行います。それなりに頑張ります!

*この内容は4日前のことです。

 

Hiro


気が向いた時に店を開ける?(ケーキ屋さん)

2022年06月20日 | なかま道志ベース

先日は小雨降る中、近所の小さなケーキ屋さんに行ってきました。(行かされました!)

歩いて7~8分のところですが、月に何回もオープンしないような店です。開店時間も午後3時30分から売り切れまでとなっていました。随分気楽な商売ですね。

女房に言い渡されたのは、「3時半に行って、梅酒の実パウンドケーキ」を買ってくるようにです。

2~3分前に伺いましたが、まだオープンしていません。時間ちょうどにドアーが開きました。一番乗りです。

次のお客さんも車で来ました。品の種類も数も少なく、間口も狭いお店です。

1つ大きいのは800円(小は400円)でした。2つ大を買い求めました。

感じとしては、趣味の延長でご商売しているようにも思えます。

これなら私も道志で、燻製や焼き豚店が出来るかも知れません。

朝食代わりでいただきました。

姉さまからいただいたコーヒー豆をミルで挽いていただきます。コーヒーと合う味です。

ついでに女房の実家(弟)から届いたトウモロコシも食べました。

これで朝食はおしまいです。

そういえば、近所に結構並ぶ店が多くあります。大山家と言うラーメン屋とか、冬でも並んでいるジェラード店。また、いつもご紹介している魚屋さん。うどん屋の「鷹」。など歩いて10分圏内です。

近すぎてラーメン店やうどん屋、ジェラード店などは入ったことがありません。

意外と、近所の店って行ったことがない方も多いのではないでしょうか?

道志には美味しお店はあるのかなぁ~。トンネル近くの店でうどんや餃子も美味しいと聞きました。

 

Hiro


どこもかしこも片付け(断捨離)

2022年06月19日 | なかま道志ベース

先日、女房が久しぶりに道志に入って片付けてくれました。思い切りが良いですね。”あれもこれも使わないでしょ!”と言って、処分して帰りました。決断力の良さと言うのか、自分のものでないので愛着などは無いのでしょう。

また、自宅では古い家ですので、使っていない家具などが放置されている状況です。先日は知り合いの業者さんにお願いして処分(断捨離)をお願いいたしました。一人でやれと言われても、疲れるばかりでなかなかできません。

先ず、庭先の鉢やガラクタからです。親父が買い求めたものですが、自転車の荷台に乗せてはどこかで買い求めた木々を庭に植えていた頃を思い出します。

使わない寝具や座布団、鍋釜など家具類もです。縁の下のいらないモノもたくさんありました。一台では足りなく大型の幌付き車で処分していただきました。いつかは処分しなければと思っていた問題(課題)も片付きました。

もう一回来ていただくようですが、今回だけでもスッキリしました。

・・・・

スマホのショートメールに、大手家電より連絡が入りました。修理をお願いしていたカメラが届いたとのことです。

近所にも大手家電が出来ましたので、激戦区になっています。気持ちお客さんも少なく空いていたような気もいたします。

レンズにホコリが見えていましたが、これは保証対象になるかは疑問で、一般的には24000円くらいの修理費になります。

このカメラですが、部品調達ができないのか製造は滞っており予約製品になっています。

保証対象として扱ってくれており、請求金額が¥0(税込み)となっていました。気に入っていたコンデジでしたので、これで問題は解決しました。ホッとしています。

夕刻は久しぶりにダンスの練習に行ってきました。市の施設です。

こんな広いところを安価?(高齢者割引)で使えます。ダンスにおいてもみなさんいろいろと課題を抱えています。簡単には解決できないことばかりです。

疲れていたせいもあって、睡眠時間は短いのですが良く眠れました。

草花に囲まれた庭になっています。修理で直って来たコンデジでパチリです。

今年はモロッコインゲンなどの当たり年かも知れません。きっと、毎日何らかのモロッコインゲンが食材になることでしょう。

甘い唐辛子も収穫し、焼いてもらいました。美味しく(愛おしく)いただいてます。

これが普段の生活かも知れません。女房には従うのみです。昔は直属の部下も100人以上いましたが、今や年金生活者となり誰かに従うしかありません。

この日はいろいろと問題解決出来て、良き日になりました。

今日の道志は暑すぎます。汗を流しながら草取りやウッドデッキの改修をしています。

 

Hiro


参加者が減少する活動の中で(ダンス)

2022年06月18日 | なかま道志ベース

どこのサークル活動でも参加者が減少しています。サークル活動では、廃部になったものが多くありまます。その方々はどこへ行ったのでしょうか?ほとんどが制約のないスポーツクラブとか、縛り?のないサークルに入ることも多いのでしょう。

先日、女房に誘われて近隣市(会館)で開催されたダンスパーティーに参加してきました。コロナの制約もあって、2年ぶりくらいのダンスパーティに参加しました。

近くのダンス仲間も誘って、車で向かいました。会場に着く途中から空は暗黒になり、大粒の雨が降り出してきました。地下駐車場に入って濡れることなくすみました。

急に降り出した雨を避けるために、近隣の公園から会場となっている会館に人々がなだれ込んできます。

一人700円のダンスパーティ参加費を払って会場に入ります。

狭い会場で、70歳代から90歳くらいの参加者ですが、ほとんどが80歳弱の年配者が元気に踊っていました。何人か知り合いもいます。そのお一人は来年90歳になるとか。パーティードレスを着てお化粧して、シッカリと踊っています。”これが楽しみなの!”と言っています。何曲か踊って差し上げました。

まさに生涯スポーツとはこのことを言うのでしょうか?80歳までは少し間がありますが、この中では私の年齢は若い方なのでしょう。それでも古希は過ぎています。

男女が順番に並んで、組み合わさるミキシング(誰と踊るかは分かりません)や、トライアル(小さな試合形式)もありました。

ワルツ・タンゴ・ルンバ・チャチャチャなどです。ダンスパーティーを行うにはちょっと狭い部屋で、音も音量を高くしているため私にとっては逆に良く聞こえません。*音が良く聞き取れない私にとっては最大の悩みです。

コロナ前の競技選手として踊るダンスとは異なり、小さな会場でのぶつかり合ってですので、試合のような形(ホールドで)を大きくして踊ることもできません。目的が私の考えとは異なったパティーと感じますが、良い運動だと思えば良いのでしょう。

このようなダンスにも慣れることが必要だと思いました。以外にもこのような場所では参加者が多いのです。ある種の心地よい居場所なのでしょう。

女房の実家(弟)からトウモロコシが送られてきました。

新鮮で美味しいトウモロコシです。あの甘甘(かんかん)むすめのトウモロコシです。

食べ方は超簡単で、薄皮一枚残して電子レンジ(600W)で5分蒸すのです。これで美味しくいただけます。お試しあれ!

いま、家の中を断捨離中です。ほとんど使わないものは処理する業者さんにお願いしました。お宝?もあるかも知れませんが、目をつぶっていれば片付けて(処理)してくれます。

今日は道志に入って3日目になりました。曇りです。

 

Hiro


やはり長靴が似合う

2022年06月17日 | なかま道志ベース
昨日道志に入りました。内容は少し前のものです。

今日もそうですが、長靴が似合う?私かと思います。道志で野良作業するシューズ(長靴)です。

通勤用の革靴は履かなくなりましたが、良く履くのはダンスシューズです。

ダンスのスタンダード(燕尾服を着る方)の練習用シューズです。

気持ち的には長靴の方が似合っているかと思っています。

昨日は久しぶりにダンスシューズを履きました。女房との個人レッスンです。熱血先生の指導が続きます。

いろいろとアドバイス(レッスン)を受けますが、体が硬くなってきましたので、思うようには絞れません。

ビデオを撮って家で確認しています。*録画をパチリしていますので画質が良くなくスミマセン!雰囲気だけです。

絵にならないダンスです。お腹を引っ込めて力を入れ、背中は出すように、おでこを出すくらいの気持ちで、あごは引かないで、頭の上から足まで重心が一本になるように、力でなくお重さ感じて相手に負担をかけないように広がりを持たせて・・・ロボットではあるまいし、そんなに細かく骨格や体型を作るのは困難です。難しいの一言です!

何年か前に、県内の小瀬の総合体育館であるランクで優勝したこともあります。

その時のダンス連盟の会長さんが、いつもお世話になっているナイトー建商の会長の弟さんだと初めて知りました。世間は狭いものです。

スタジオの雰囲気です。こんな中でレッスンを受けます。今朝はあちこちが痛く感じます。

レッスンを終えてパチリです。髪は薄くなり白髪も目立ってきました。老いていく自分が分かります。

日中は庭の片付けでした。

夕食はスーパーの鰻でした。適当な大きさに切って電気釜に入れて蒸しています。山椒が大好きで、いつも多めに振りかけます。

蒸しあがるまでの間、餃子づくりをしていました。これは冷凍保存して置きます。

今朝の朝食です。

愛用のコーヒー茶わん(岡山で買い求めた備前焼き)です。

紅茶を飲みながら、ダンスのビデオを見ています。呼び出されて昨日の練習(チェック)をさせられました。

この日の昼間にアイスクリームを食べました。電話で書道仲間との会話では、みなさん何らかの問題?を抱えており、私が一番元気の様子だと言われています。そうでもないのですがね。

まぁ~ これと言った悩みもなく暮らしていますが、仕事を辞めてなんか気分が乗らない時があります。贅沢な悩みなんですかね。

 

Hiro


大家としてお詫び申し上げます(巣箱)

2022年06月16日 | なかま道志ベース

昨日までヒナのさえずりや、せっせとエサを運ぶ親鳥をみては楽しんでいました。

しかし、今朝 見ると・・・。

巣箱は庭に落ちていました。ワンルームで新築したものが何かの拍子に木から外れたのでしょう。大家(完全施工者)の責任です。もしかしたらネコなどがヒナを狙って荷重がかかったのかも知れません。

申し訳ない気持ちでいっぱいです。場合によっては巣立っていてくれれば良いのですが・・・。

かなり頑丈に取り付けたつもりですが、釘などは抜けていました。簡単に落ちるような施工はしていないつもりですが、この欠陥住宅(巣箱)は再度さらに頑丈にして取り付けました。懲りずにまたの入居をお待ちします。

シジュウカラさん ごめんなさい!

自分で作って、巻いて、焼いた餃子です。昨日の夕食です。我ながら美味しく出来ています。パチリするなら もう少しきれいに並べれば良かったかな?

西京漬けも焼きました。朝一番でグリルや皿洗いもいたしました。

女房が近所の直売店から買い求めた春菊?です。これも食べている途中でパチリしました。

メインのハードドリンクです。私にとっては睡眠導入剤になっています。

昨日は、家の不用品など(プラの鉢・アルミのハシゴ・棚・バーベル・使わない鍋や食器類など)を廃棄物として処分をお願いするため、半日その作業?をしていました。

56年ぶりに沖縄にでも行き最後のダイビングしてみたいと、旧職場の同僚(沖縄支店)に電話を入れました。キンキンに冷えたビールでお迎えしますとのことです。

また、ダイビングショップの〇貫さん(もう30年の付き合いです)からも、いろいろな意味で一杯やりたいとお誘いもありました。彼も最初は学生さんでアルバイトでしたが、今や50歳になりショップのゼネラルマネージャーとして、また日本のダイビング組織の一役を担っているようです。

しかし、シジュウカラさんにはご迷惑をおかけし、大家とし心からお詫び申し上げます。

 

Hiro


なんのために日記を付けているのかな?

2022年06月15日 | なかま道志ベース

毎日?3年日記を付けていますが、ここらで気が向いたときに付けることにしました。もう8冊(8×3年=24年)になっています。なんのために日記を付けいるのか分かりません。読み返すことはほとんどありません。ただ、小筆で書いているので書の練習にはなるかと思います。

日記を付ける内容には事欠きません。

① 昨日の朝は友人と一昨日の一献記事(ブログ)でやり取りしていました。

お釈迦さまと孫悟空のやり取りを書いたのですが、それは妻(女房)への感謝の意味もありました。友人はブログを奥さまに見せたそうです。

奥さまも、ご主人の気持ちを表したものとしてニンマリしていたそうです。活用していただき何よりです。

② 一昨日は自室が雨漏りして、床が濡れていました。早速、屋根屋さんが来られ見ていただきました。

ボロ家ですので、私同様にあちこち傷んできました。応急処置として、自分で補修して置きました。

ホームセンターで大きな(厚い)袋と防水テープを買い求め、簡易に修理?して置きました。数日後には屋根屋さんが来ることでしょう。

③ 母が100歳を迎えることから、都の関係部局から記念品をいただけることです。江戸切子のピンク色にしました。市からも記念品?が来るかも知れません。

④ 最近になって、暖かい場所(水温も温かい海)で潜りたい気持ちになりました。以前、良く通ったダイビングショップに顔を出してみました。ほとんどが知らないスタッフです。

ツアー参加者のお名前は忘れましたが、左側の黄色いジャンパーを着ている方は当時学生アルバイトとしてお手伝いしていた〇貫さんです。

今や役員になっており、PADI(パディー)と言うダイバー資格を発行する団体の役員なども、〇貫さんに一目置いているとのことです。このショップも業界では1番だとのことです。そのような才能?があったのですね。貫ちゃんと呼んでいましたが、これからは役員の〇貫さんとお呼びするようです。*昨日も出かけており、ショップに戻ってから伺ったことに対してお礼のメールがありました。

私はこのダイビングショップで資格を取った1番目になります。昨日はこのショップのオーナーと珍しく会うことが出来ました。幅広く事業を展開されていて、BIG BOSSになっていた片〇さんです。昔話に華が咲きました。若かった片〇さんも60歳になるとか・・・。時の流れを感じます。

⑤ 6月28日には渋谷オーチャードホールで「トロカデロ・デ・モンテカルロバレエ団」の日本公演のチケットが届いたと女房が夕食時に言っていました。S席で良い場所だとのことです。楽しみにしています。

⑥ 夕食中に救急車が自宅前で止まりました。補助員?の消防車も一緒です。ストレッチャーを移動させ近所の方宅に入り込んでいきました。明日は我が身になるかも知れませんが、安否も分かりません。

⑦ まだ、花粉症の薬を飲む。(アレグラ)例年ならもう終わっている花粉症の薬を飲んでいます。

⑧ 日除け用のゴーヤもだいぶ成長してきました。

⑨エンゼルスの監督が解任され3塁コーチャーが監督代理になりましたが、また最後に負けて13連敗になってしまいました。

こんなことを日記に付けています。何も無いような日々ですが、日記の題材には事欠きません。

でも、そろそろ止めようかとも思っています。

 

Hiro