自宅と道志の日々

タイトルを「自宅と道志の日々」にしました。日記のようにつぶやいています

道志では動いてしまう

2020年05月28日 | なかま道志

普段の生活ですと、テレワークになっていて出社しませんのそんなに動くことはありません。

しかし、道志では・・・。

朝から草取りや耕うん機(プチな)で畑を耕したり、動き回り過ぎていました。

したがって、写真を撮る暇もなく熱中症気味でヘトヘトです。

女房にラインしたら、「暑くなるのでご注意を!」と言ったでしょと怒られました。

御意!(おっしゃたとおりです)

麦のストローを作りたくて育てています。

突然のお客さん?です。

キャンプ場に来た方が、クレソンを摘み取にきました。

好きなだけ、お持ち帰えってくださいと・・・。

疲れて、夕食を作る気にもなりません。

カット野菜に、タコを切って雑なカルパッチョ風です。

あとは奴豆腐です。

飲んで(いいちこ)、7時半にはZzzz~です。

内容が無くてスミマセン!

 

Hiro


自宅の庭に出てパチリ

2020年05月27日 | なかま道志

庭にカメラを持ち出しパチリすることにいたしました。

今日の東京地方は曇りです。

庭の草取りをする予定です。

明日は可燃ごみを出す日になっています。

草木類は有料袋に入れる必要はありませんからね。

先ずは室内からです。

昨日、庭先から切り取ったカラーです。

純白できれいですね。

女房が育てていたポット植えのアマリリスも峠を越えました。

なんか、宅急便のお兄さんに勧められて2種類買い求めたものです。

どちらかの画像を削除しようとしたのですが、決められませんでした。

ご紹介する枚数はなるべく少なくしたかったからです。

縁側から見た一枚です。

木鉢に植えた小ぶりのダリアです。

逆に庭から縁側方向です。

デッキを降りたところにメダカの鉢があります。

メダカにピントが合いません。

庭先に移動ししました。

ダリアと勝手に生えたノースポールです。

種がこぼれ、発芽したノースポールが自生状態です。

ダリアは長く咲く宿根草(球根)なので、楽で楽しめます。

ゼラニュームですが、昨日の水滴がこぼれ落ちそうになっています。

大きな水滴が付いています。

なんか絵を見ているようです。

風が吹くと、水滴も揺れています。

トクサも成長しています。

育てる方法は深い鉢に植えると良いのかも知れません。

結構、根が下に伸びるからです。

まぁ~いろいろな種を蒔きました。

百日草の各種や千日草もです。

その他、コキア(ほうき草)や観賞用のトウモロコシ、同じく観賞用のカボチャも蒔きました。

嬉しいのはコットンボール(綿花)が発芽してきたことです。

これを大きなボックスのような鉢に入れて育てます。

楽しみですね。

今日はゴーヤや千成ひょうたんの支柱を立てたり、ネットを張ることも予定に入っています。

そうだ、車の定期点検予約もしていましたね。

 

Hiro

 


6年かけての居場所づくり

2020年05月26日 | なかま道志

コロナの関係も全面解除になりました。

それまでの間、ちょっとブログをお休みしていました。

さて、6年前に(65歳過ぎて)完全リタイヤしたらと、女房に勧められて山梨県道志村に家だけを買い求めました。

しかし、まだ70過ぎても働いています。

この地域は土地は売らずに借地です。

女房も私がこんなに夢中になるとは思ってもいなかったようです。

いつもご紹介している内容ですので、適当にスルーしてくださ。

室内はもちろんですが、屋外(庭や畑など)も自分のイメージで工作作業をスタートしました。

仕事もありますので、通いで徐々にです。

昨日パチリしたCottage(別荘)です。

徐々にですが、一つひとつ手づくりです。

この農機具小屋も一人で作りましたが、今作れと言われてもできないかと思います。

多少体力もあって夢中でしたね。

完成に一夏かかりました。

イメージはツタやバラ、テッセンに囲まれた小屋にしたかったのです。

段々イメージどおりに植物も成長してきました。

菖蒲やアヤメも咲いていますので、今しばらく鯉のぼりを飾って置きます。

誰も来ることも無く、見る人のいない居場所です。

こんなことをしていると、10000歩以上は動いていますので、健康的なのでしょう。

小屋には風通しが良くなるように小窓も付けました。

白樺のつい立で押えています。

屋根もバラが覆ってきました。

まさに自分の居場所になっています。

今年もボート池にはカラーや水草の花が咲いています。

だんだんモネの池っぽくなってきました。

春先に植えたジャガイモ類も成長しています。

小松菜も花が咲きそうです。

茹でると新鮮で美味しいですよ。

絹サヤは売れるくらい?収穫できました。

このイメージを想像していたのですが、まさに現実になりました。

友人の壇〇さんよりいただいたワサビも大きく成長しています。

これは観賞用にしています。

このせせらぎで育てているのです。

自宅でワサビが育てられるなんて贅沢ですね。

昨日作り直したベンチです。

これは自宅に持って帰ろうかと思っています。

ついでに低い置物台を作って見ました。

何に使うかは決まっていません。

工具(チェンソーや斧など)置き場を作り直しました。

自分では満足しています。

不揃いですがラディッシュなどを収穫いたしました。

今日の朝食でいただきます。

昨日は嬉しい?一報が入りました。

コロナの関係で、ダンスの試合が中止なっていますので、練習はもちろんのことレッスンも受けることもできませんした。

ダンス団体事務局の判断により、今年のランクは来年も維持できる通知です。

ランクを維持するには大変な努力とプレッシャーが伴います。

目標も失いかけていました。

また、公認指導員資格も継続されるとのことでした。

これで今年は、競技ダンスより楽しむダンスが出来るのでしょう。

老いぼれのアストリートですが、しばし休憩時間をいただいたような気もいたします。

長い話でスミマセンでした。

今日は草取りと百日草の苗を植えることから始めます。

 

Hiro