森はともだち

森林や木材についての理解を広め、”森とともだち”になるきっかけづくりを目的に情報発信をしています

森の検定・・・木材

2014-07-06 | 魚梁瀬森林鉄道遺産

森の検定・・・木材(森の検定こうち実行委員会)

1、日本人が1年間に使う木材の量はどれくらいでしょうか。四支

  A  0.1m3   B 0.6m3 C 1.2m3

2、建築物の床面積のうち木造の割合は?高セ

  A  約 15%   B 約 35% C 約 55%

3、日本の木材の輸入量は?高セ

  A  約 30%   B 約 50% C 約 70%

4、木は環境に優しいエコな材料として、屋外の多くの所で使われていますが、次のうち木で作られないものは?高セ

  A  ガードレール   B ジェットコースター C 電波塔(アンテナ)

5、木材は、音をバランスよく吸収して、ほどよく響きます。次のうち、木でできた楽器は?高セ

  A   トランペット  B クラシックギター C  ホルン

6、住宅で横に使って家を支える木材の名前は?高セ

  A   柱  B 梁(はり) C 土台

7、日本の年間の住宅着工戸数は?高セ

  A  約 50万戸   B 約 100万戸 C  約 150万戸

8、木材で年輪が見える面は?高セ

  A  柾目面   B 板目面 C 木口面

9、私たちが家を建てたり、家具・紙等を作るのに使っている木のうち、日本国内で造られた木の割合はどれくらいでしょう?水源

  A  0~25%   B 26~30% C  31~50% D 51~100%

10、日本が目指している木材の自給率は?水源

  A   30%  B 40% C 50% D 100%

11、高知県の平成26年度木材生産量の目標は?水源

  A  300千m3   B 400千m3 C 500千m3 D 600千m3

12、

  A     B  C 

13、

  A     B  C 

14、

  A     B  C 

15、

  A     B  C 

16、

  A     B  C 

 

 

回答

1、 B
ここ数年では用材で0.6m3/人年くらいです。薪とかは0.01m3くらいしか使っていません。

2、B
平成20年度の建築着工統計(国土交通省)では36.1%  

3、C
H24年の木材自給率(用材)は27.9%

4、C
木のガードレールについては、高知県立森林技術センターの研究により、実用化されています。

5、B

6、B

7、B
2013年度の新設住宅着工戸数は、前年度比10.6%増の98万7254戸

8、C
柾目面は、木口面に対して木の中心を通る垂直方向に切り出した面のことで年輪線が縦方向に平行に見え、板目面は木口面に対して柾目面を取る以外の角度で切り出した面を指す。

9、B            

平成24年度時点で27.9%。昭和30年では95%でしたが、徐々に安い外国の木が輸入され使われるようになりました。

10、C            

国の政策目標として、木材の自給率の目標を50%としています。

11、D            

高知県のH26目標値は、600千m3で対前年度比105千m3の増産となっています。

12、

13、

14、

15、

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿