【わんちゃんの独り言】

毎日の生活の中で見たこと、聞いたこと、感じたこと、思いついたこと等々書き留めています
(コメント大歓迎デス・・・・・)

なまえのないねこ

2020-01-10 | 絵本

表紙


(名前のない)猫たち


Subタイトル


ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。

だれにも なまえを つけてもらったことが ない。
ちいさいときは ただの「こねこ」だった。
おおきくなってからは ただの「ねこ」だ。

まちの ねこたちは、みんな なまえを もっている。

くつやさんの ねこは、レオ。
「ぼくの なまえは ライオンという いみなんだぞ」
レオは いつも じまんしている。

ほんやさんの ねこは、げんた。

げんたの げんは げんきの げんだって。
「げんちゃん、こんにちは」
おきゃくさんが かならず こえを かけていく。
げんたは みせの にんきものだ。

やおやさんの ねこは、チビ。

 「いやあ、これでも むかしは ちいさかったんだけどね」
 おおきな チビは ちょっぴり はずかしそう。

おそばやさんの ねこは、つきみ。

パンやさんの なかよしコンビは、ハイジと クララ。

きっさてんの ねこは、なまえを ふたつも もっている。

おばさんは「ミミちゃん」と よぶし、
おじさんは「しろまる」と よぶんだ。
どっちで よばれても、「にゃー」と おへんじ。

おてらの ねこの なまえは じゅげむ。

ながいきする えんぎのいい なまえなんだって。

「いいな。ぼくも なまえ ほしいな」

「じぶんで つければ いいじゃない。じぶんの すきな なまえをさ。
ねこ いっぴきぶんの なまえくらい、さがせば きっと みつかるよ」

すきな なまえ すきな なまえ。まちを あるきながら、ぼくは さがす。

かんばん。やじるし。くるま。じてんしゃ。ほんじつとくばい。ちゅうしゃきんし。
どれも ちがう。ちょっと ちがう。ぜんぜん ちがう。

「あら、タローくん、ひさしぶり」「モコちゃん、げんき?」

いぬにも なまえが ある。
「この ダリアと ガーベラ きれいね」
はなにも なまえがある。

のらねこ。きたないねこ。へんなねこ。そんなのは なまえじゃない。

こら!!あっちいけ!!しっしっ!!
そんなのは なまえじゃない

なかなか やまない あめ。あめ、あめ、あめ。

こころの なかが あめの おとで いっぱいになる。

「ねえ。おなか すいてるの?」

あ。
やさしい こえ。いいにおい。
「きみ、きれいな メロンいろの めを しているね」


そうだ。 わかった。
ほしかったのは、なまえじゃないんだ。

なまえを よんでくれる ひとなんだ。


「おいで メロン」


「おや、みんな、ねこちゃんたちに なまえがついてる」

わんちゃんがよくよく見ると、右のページの一番左の上「フウタ」って居るじゃない?
きっと茶トラだわ、ウチの「ふうちゃん」とおんなじのが居る居る居るヨ。


裏表紙




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しく拝見しました (CHIKAちゃん)
2020-01-20 19:40:03
初笑い
『初詣の思い出』
神社にお参りすると、父は
決まって10円玉を取り出し、
私の息子(孫)がさい銭箱に
入れる役だった。家族で広島
の厳島神社に初詣した時、父
は奮発して100円玉を渡した。
4歳だった息子はそれをじっと
見て言った。
「おじいちゃん、おつりもらうの?」

お~っ、かわいいお孫さんやねぇ。
さい銭箱も100円以上入れたら、
神様が音楽に乗って現れるような
仕掛けを造ったら みんなもっと
奮発するんと ちゃうかな?
CHIKAちゃん こんばんわ~~ (わんちゃん)
2020-01-20 21:29:45
お~~っ!!
なんと、なんとのお話し
何処で仕入れてきたの?

コメントを投稿