アッパレじゃ!

大好物は舞台観劇♪ようござんすか?ようござんすね。”私見”バリバリ入りますっ!ネタばれアリアリ~。

2月 仮名手本忠臣蔵 4段目 道行

2007年02月28日 | 歌舞伎


歌舞伎座  昼  11(日)  

これまでのお話は → 大序 三段目

四段目  扇ヶ谷塩谷判官切腹の場

遂に訪れました”今日のその時

白小袖、無紋の上下死装束で、判官は座に直る。
九寸五分を前に置く力弥(梅枝

力弥の後ろ姿と判官の瞳。
客席にも沈黙と緊張が広がる…。

梅枝は、なんて儚い雰囲気なの~。
QOO~

立てッ立つんだジョー!
じゃない 力弥ー!

判官、肩衣を退け、両肌を脱ぎ、
切腹の用意を整えて…

判官 力弥々。
力弥 ハッ。
判官 由良之助は。
力弥 いまだ参上つかまつりませぬ。
 √ 三方ひき寄せ九寸五分押し頂き、
判官 力弥々。
力弥 ハッ。
判官 由良之助は。
力弥 ハッ。
    いまだ参上つかまつりませぬ。
判官 存生に対面せで、残念なと申せ

グッッッ!腹へ突き立て…

由良之助!走って来たぞ~!
襖の向こうから諸士達30人以上
ドバババッッ!!!

人海戦術は歌舞伎の華
歌舞伎座の舞台を埋め尽くす。
この人達、一人々の心が伝わってくる
この瞬間はいつもジ~ン…

判官 この九寸五分は汝へ形見。
    この短刀を以て我が存念を

判官と由良之助のアイコンタクト…

菊五郎!1日に2回も腹切ってるヨ!
大奮闘だ!音羽屋~!
先月の化け猫
だけど、こ~いう菊五郎もまた

遺骸は駕籠に乗せられて、
顔世御前達と菩提寺へ…。

さ~て、
残った家来たちはこれからど~すっぺ?
男女蔵ど~する?
「城を枕に討ち死にだー!」

「敵は師直ただ一人」
由良之助はそう言った。…んだよね。
あれ?
「敵は本能寺にあり」
…なわけないな。

幸四郎が出てくると
♪さぁ眠りなさい~♪(by聖母たちのララバイ)
あのテーマソングが脳内を駆け巡り、
気がつくと  

同 表門城明渡しの場

光明寺から帰って来た力弥達を
由良之助が必死に押し止めようと…
なんで言うこと聞いてくんないんだ。
「俺も切腹してやるー!」
叫ぶ由良之助!
…これでもダメか。じゃあ必殺!
「御遺言を忘れたか」
キリリッと睨んじゃうヨ。
力弥チーム、すごすごと去って行く。

独り佇む由良之助。
弓張提灯は、文楽の方が大きいね。
でもって、
歌舞伎は紋を切り取ったりしないんだ。
そのまま折畳んで、懐に入れて…

門がスーッと遠くなる。
引き道具
ズルズル後ろに下がるのだ。

上方式は、書割り。
パタン。門の上半分が下に倒れる。
と、そこにはさっきよりも小さな門が!
これで距離感を演出ー!
文楽もこれ。

幕外でたっぷり!
由良之助の孤独な戦いが始まるのだな…。


三段目の後にある『裏門』ってのを観た。
勘平とお軽が、ちょこっとウフッと会ってる間に、
中では大事件!!
塩谷判官閉門のうえ網乗り物で帰っちゃったって!
ガビ~ン…
目の前真っ暗な勘平。
武士ならこーいう時は…刀の柄に手をー。
お軽は「とにかく私の里へ」

お軽 「鳩サブレをお土産に」
勘平 「鎌倉だけにな」(アホ~

道行旅路の花聟

   

富士の御山も見えるよ。
ここは戸塚の山ん中。
勘平(梅玉)とお軽(時蔵
この2人の静かなムードが

不思議~。
いつもは円広志が来ちゃう場面なのに
おめめパッチリッッ!

伴内(翫雀)が家来をた~っくさん連れて
やってきた。

花四天の大立廻りって、なんて美しいのー
勘平は伴内を追っ払って、西へ西へー。

『元禄忠臣蔵』でその実録をご覧頂いて、
この『仮名手本忠臣蔵』では、
歌舞伎芝居の面白さや醍醐味を
味わって頂けると思いますね。 (by吉右衛門/筋書より)

♪ザンス、ザンス、サイザンス♪(byトニー谷)
元禄忠臣蔵で、
これ以上グサグサ来る『忠臣蔵物』なんて
あるわけね~。って溺れちゃったしさ。

今回の『仮名手本忠臣蔵』は、
大好きな『九段目/山科閑居』もカットされてっしさ。
イヤイヤモードで行ったわけヨ。

ところがどっこい
主から脇まで、超豪華メンバー取り揃え!
スーパーフォーメーションで、私の心にハットトリック
ガンガンぶち込まれちゃって、
開けちゃ~ならないパンドラの箱
『1等席に座りたい病』が発病~
誰か~救急車呼んでくれ~

つづきは → 番外編”華麗なる一等席

こちらもどうぞ →文楽・四段目(2006/9・国立小劇場)

2/1~25 
夜の部 五段目 六段目 七段目 十一段目



6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ごめんなさい (メグ)
2007-03-01 12:39:51
かしまし娘様 本当にごめんなさいm(_ _)m 先日仁左衛門さんについてのコメントで伴内さんの事を書き込みましたがあれは私のミス、3月公演(義経千本桜)の逸見藤太の役と間違えておりました。(^_^;)
遠い昔今の団十郎さんと菊五郎さんが「道行」をなさった時にばんないの役をなさった事があったんですよ
それを思い出してとんだ間違いを犯しました。仁左衛門贔屓の方(私もその一人なのですが)お許し下さい。  
返信する
どういたしまして (かしまし娘)
2007-03-01 16:23:19
メグ様、まいど!
そうだったんですね。全然平気です。メグさんの仁左衛門への熱い想いが伝わってきますもの。
団十郎&菊五郎&仁左衛門!いいですね~。このメンバーの「道行」をご覧になったとは!羨ましいですぅぅぅ。
気がつけば3月に突入!いざ!「義経」ですね。
返信する
なひょっ!! (すぺいん人)
2007-03-01 19:51:08
おいら、さっき鳩サブレー食べてましたっ


配役見て思わず「あ~、菊五郎さん昼も夜も大変(笑)」て言うてしまいました。。。アハ♪
返信する
美味しいよね (かしまし娘)
2007-03-02 16:03:53
すぺいん人様、まいど!
鳩サブレは全国区だなぁやっぱ。お軽の両親もきっと喜んで食べたと思うの(笑)
菊五郎、1月からズ~ッと舞台に立ってます!3月も頑張ります。燃えてま~す。音羽屋!
返信する
私も勘違いしてました~ (ぴかちゅう)
2007-03-03 01:01:46
私も仁左衛門丈の「昼の部の御馳走」を「忠臣蔵」だと勘違いしていて翫雀丈の登場にムッとしてしまっていました。翫雀さん、ごめんなさ~いm(_ _)m
3月は仁左衛門丈の「昼の部の御馳走」を3階B席でだけどちゃんと観ま~す。夜の権太は千穐楽で娘と観ま~す。二人だからやっぱりケチって3階B席でだけど(^^ゞ
最初のTB、間違ってます。お手数ですが削除してくださいませ~。
返信する
松嶋屋に注目~ (かしまし娘)
2007-03-05 13:57:50
ぴかちゅう様、まいど!
仁左衛門の「昼の部」楽しみですね。とか言いながら私、「道行」で起きていられたのは1回だけですが…(苦笑)
返信する

コメントを投稿