goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のお天気は・・・

何気ない日々の出来事をつづっていきます

換気扇

2011-05-22 13:24:02 | 雑記
朝起きたら霧雨が降っていた。
昨日の蒸し暑さから一転肌寒いほどだ。
昨日は半袖Tシャツで汗を拭っていたのに、今日は3枚重ね着している。


ひとしきり降った後で雨は上がった。
冷たい風が吹き込んでくるが、家族は涼しいという。
私的には寒い。

日曜日なのに珍しく夫が休みだ。
今日はサンルームに窓用換気扇を取り付けている。
簡単にできるのかと思っていたが、2時間ほど経つがまだ終わらない。

先日、夫が蒔いたフウセンカズラはどうやら芽を出したようだ。
一緒に作業した父が毎日水をやって芽が出るのを楽しみにしていた。
芽が出たよと嬉しそうに報告。

ただし、芽が出たのは東側のフェンス脇に蒔いた種だけで、玄関脇と西日のはいる小窓の所はまだ出てない。

グリーンカーテン作戦は半分成功かな?
サンルームに換気扇が付けば、夏場少しは涼しくなるかも。

節電目標15%。
もともとエアコンをほとんど付けないわが家はTVを消す位。
15%は無理かも。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
例の花 (影武者)
2011-05-23 11:31:31
2011-05-18に掲載された最後の花は、とあるサイトで質問してみたら、どうも「春咲きグラジオラス」か「ワトソニア」のようです。可能性は前者の方が高そうですね。さすがにリーのママさんです。

http://aquiya.skr.jp/zukan/Gladiolus_cvs.html
http://www.botanic.jp/plants-wa/watbor.htm
返信する
影武者さん (リーのママ)
2011-05-23 18:52:20
あれから私も気になって植物に詳しい友人に聞いてみたりネットで探してみたりしたんですけど、原種のグラジオラスらしいという所まででした。
原種グラジオラスも300種もあるそうで…
ワトソニアに近いような気がしますが、花がもう少し清楚なシンプルな感じなんです。
名前は分からないけど好きな花ということで…
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。