ふぁいんな日記。

文章の中に主語がなかったら、それはたいてい西川貴教のこと(笑)。

2013年6月5日、6日、NHKホール。

2013-06-15 | TAKANORI
◆NHKホール1日目(2013年6月5日)


T.M.R. LIVE REVOLUTION'13 -UNDERⅡCOVER-
2013年6月5日(水)NHKホール
2階C4列目

3日前にあんな状態だった西川くんが心配で不安を抱えながらの開演。
あれ? 全然いつもどおりに歌えてる。高音で苦しそうなところもあったけど、初めての人にはわからないレベル。
今までもそうだった。ノドの調子おかしいなと思っていたら実はすごい高熱だったとか、何度もあったじゃん。でもちゃんと熱いパフォーマンスを見せてくれてた。そしてちゃんと治して完全なパフォーマンスを見せてくれたじゃん。信じてたもん。
どこまでも伸びる高音も、セクシーなビブラートも、叫び声も、デス声も、気さくなトークも、いつもの西川くんだったし、いつも以上のパフォーマンスだった。MCでもノドのことに全く触れないので忘れてたくらい。
最後の最後に、この2、3日ご心配をおかけしましたが、と。座間のことを知ってる人からの熱い拍手。
どんな症状だったとかなんでそんなことになったかとか、野暮なことは何も触れず、ただ、「お前らがいるところに、俺は帰っていくから」と。
その言葉だけで十分だよ。
熱い熱い拍手でこの日の終演。

この日は2階のほぼ正面で、とてもいい席でした。今回、近い席より後ろの席、それも正面に近いところの方がいいシーンが見られます。

あとね、3つ目の衣装で一番高いところのさらに段の上に乗って歌って、少しひねりを入れながらヒラリと降りたんだよね。裾がヒラリとめくれて…というか、めくれるとこ見せるためにわざわざ上にのぼったのではないかと邪推。

そうそう、NHKホールは先日「MJ」の番組収録で訪れたのだけれど(私も参戦したもんね)、そのときにルミカ(サイリウム)がすごいきれいだったんだよなって話をしてくれて。あのとき、水樹さんの水色に西川応援のオレンジが混ざってすごくきれいだったんだよね。それでみんなにアンケートとったの。ルミカありにした方がいいかどうか。みんなの反応は、賛成、反対、どっちでもいいがそれぞれ同数くらいずつ。拒否反応の強い人もいるみたいでそれを小芝居で表現するかわいい西川くんでした。でも西川くん、忘れてるのかな、サマクラのグッズにサイリウムあったじゃんね。
で、結論、大きな会場ならいいよって感じになりました。イナズマで水樹さんが出てきたとき水色とオレンジのサイリウムでお迎えしたいわと思ってたから、実現するといいな。


◆NHKホール2日目(2013年6月6日)


T.M.R. LIVE REVOLUTION'13 -UNDERⅡCOVER-
2013年6月6日(木)NHKホール
P2列目SUNAO側端っこ

平日のライブなので前日に引き続きギリギリまで仕事してからの参戦。ていうか、仕事が手につかん! そんなん言ってらんないんですよ、今日は!
だって、席がピー。オケピのピー!
前から2列目!目の前にSUNAOちゃん。

西川くんが後ろの高いところにのぼってったときSUNAOちゃんが前に出てソロやるとSUNAOちゃんが邪魔で西川くんが見えない。でもSUNAOちゃんに捧げる! と思ってたら、SUNAOちゃんの後ろで西川くんが私と同じポーズでSUNAOちゃんに捧げてた。
あたし→SUNAO←西川。きゃ(*^_^*)。

近かったので衣装のディテールもよく見えた。今回もものっすごく凝ってる。
どれも体のラインの美しさを際立たせてる。私は特に2番目のやつがお気に入りです。
あと、SUNAOちゃんの大きく開いた太ももの上にまたがって、なんかやらしいことをしていました。
一番上の高いところに乗って、私が首を振ってる間にもやらしいことをしてたそうです。

私たちの前の席もわりと同年代の女性二人組で、どうやらライブ初心者のよう。
開演前に、ペンダントが跳ねるからポケットに入れようという話をしていたら振り向いて、「えっ、跳ねるんですか?」と言われ。あ、跳ねます、うちらは、当たり前じゃないですか。
そんな会話をしていたのだけれど、なんの、お二人さんも後半は結構跳ねてた。
そんな光景が気になるのか、西川くんは何度も視線をくれた。
あと私たち、STAND UP! JAPANの赤いTシャツでそろえていったのね。
もちろん目立とうと思ったわけなんだけど、西川くんが取り組んでいる活動を尊敬しているからなのよ。気持ちが届いたかな、Tシャツ、ガン見されてたような気がする。うれしい(*^_^*)。

ライブはもう、何も言うことなし!
かんっぺきなライブだった。
西川くんもキラッキラの笑顔だった。
「すげー、いい!」って何度も言ってた。
そして「今日、よかった。お互いによかった」って、しみじみ言ってた。
20周年に向けてみんなで一緒に向かうために必要なライブだと、そんな話をしてたなあ。

このツアーで初めて野郎チェックもあった。男の子たち、なんか、また増えてた。
「いつの間にこんなことに」って西川くんも言ってた。
初めて参加の人もたくさんいたようだ。
水樹奈々さんのファンでいらした方、楽しんでいただけましたでしょうか(*^_^*)。

これからみんなで一緒にいこうね、高いとこ目指して!
まずは20周年に向けて!

あと、西川くんがNHKホールに初めて立ったのはまだT.M.Revolutionでデビューする前だった、という話をしてくれた。
「BLACK OR WHITE?」浅倉大介 expd. 西川貴教ですね。

西川「初めてこのステージに立たせてもらったときは、何が何だかわからなかった。
けれどここに立つ気持ちは今も変わらない。
神聖なものであるとかみんなに向かう気持ちであるとか…。
変わらなくてよかったなって思ってる」

ビッグになって変わってしまう人もいるのにね。
変わらずに歌い続けている自分に誇りを持ってると言いたげな。

あと、最後にワタシ的にすごいことが!
SUNAOちゃんのところにある小さな箱に手をつっこんで、中に入ってる白いものを、まるで相撲取りの塩のようにパーッとまいた。ピックでした。人のピックを勝手に(笑)。
拾っちゃった♪
西川くんがステージから投げたものをゲットするのは実は初めて♪
SUNAOちゃんの名前の刻印入り。
宝物です(*^_^*)。


終演後、お隣の見ず知らずのお嬢さんたちととハイタッチ!
前列のお二人ともハイタッチ!
イエーイ イエーイ!

ええ、バカです(*^_^*)。

最後に西川くんからくだったミッション。
渋谷で大騒ぎしてたサッカーファンのように、お前ら大声で歌って帰れと。
私は心の中で「Tomorrow Meets Resistance」を歌って帰りましたが、タボフレさんは声を上げて歌って歩いたそうです。さすが。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2013年6月1日、2日、ハーモニ... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿