花の詩山の詩

花の詩(うた)山の詩(うた)へようこそ
このブログは「花と山とを友として」の続編です

久しぶりに積もった雪

2024年02月06日 15時04分16秒 | 自然観察
筑波山は別として、あまり雪が降らないつくば市で
珍しく雪が積もった。
北国生まれなのに、寒さに弱くて、寒いと足が冷たくて
夜 あまり熟睡出来ないのだ。
何でも足が冷たいのは、血流が悪くて起きる現象だという
静脈瘤などがあると、余計に血流が悪くなるらしい。


去年までは、電気敷毛布を敷いて寝ていたが、汚れたからと
言って、家内が勝手に捨ててしまった。なんと言うことだよ。
仕方が無いので「湯たんぽ」にお湯を入れて 足元を温めて寝ている
昔 田舎で使っていた「湯たんぽ」は金属製であったが
いま使っているのはプラスチックの様な材質である

今日もまた、自転車に乗って付近を一回りしてきたが
寒さのせいで、手袋をしていても 手がかじかんで痛い
どこかの家に「雪ダルマ」が作られていた
雪が少ないから 作るのが大変だったろう
私の子供時代は、雪合戦とかスケートが遊びの主流だった
ドカ雪は秋田県側に降り、岩手県側には山越えの冷たい
風が吹き下ろしてくるからだ


小学校時代は、学校の校庭に土手を作り、水を入れて凍らせ
校庭をスケートリンクにして、全員がスケートをしていた
だからあの頃の生徒は、みんなスケートが出来たと思う
貧乏だった我が家では、スケート靴が買ってもらえず
長靴にバンドで止める金具だけのスケートを買っていた
それでも田んぼに水を入れて凍らせ、田んぼのスケートリンク
で練習も出来たので、スケートは私の得意なスポーツになった

後にアイスホッケー用のスケート靴を買って、箱根や富士五湖
等でスケート交流会に参加出来たのも そのおかげである
それに比べると、スキーは新宿で働いていた頃に湯沢スキー場で
初心者コースに参加して、ボーゲンまで覚えたが、パラレルは
まだ出来ないままだ
スケートにはホロ苦い思い出がある
女性の多い某職場の女性達とスケート交流会をしたとき
素敵な女性がいて、気に入った私は、その娘とばかり滑っていた
交流会なので、本来なら相手を変えて滑らなくてはならないのだが
一日中 その娘とだけ滑っていた。
それなのに、名前も歳も聞いていないのだ。
運の悪いことに、そのあとに都知事選挙があり、美濃部さんを
革新都知事候補として組合や団体で応援することになり
私も組合員として選挙応援に参加したからだ
その時 一緒に選挙活動に参加していたのが今の家内である
だから選挙が無かったなら、運命も変わっていたかも知れないのだ
結婚式当日にも、知り合いから「相手が違うんじゃ無いの?」と
皮肉を言われたりもしたのである
職場の知り合いに「あの娘の家は中流家庭だから、貧乏なお前とは
釣り合いが取れない」と言われたりもした。
しかし結婚とは、二人で築くものだから、この言い方には内心
腹が立っていた
その後の彼女の事は何も聞いていない。
「幸せであってくれ」と願っている