和英特許翻訳メモ

便利そうな表現、疑問、謎、その他メモ書き。思いつきで書いてます。
拾った用例は必ずしも典型例、模範例ではありません。

ホールドオーバ

2024-05-12 21:58:31 | 英語特許散策

US8644351(FUJITSU LTD [JP])
[0061] A CLK selector 63 selects one of the reception clock sent from the Sync-E processor 61 and the PTP clock sent from the PTP clock extracting section 59 on the basis of the select information sent from the SSM selector 62 .
【0035】
  CLKセレクタ63はSSMセレクタ62からの選択情報によりSync-E処理部61からの受信クロックとPTPクロック抽出部59からのPTPクロックのいずれか1つを選択する。

A PLL 64 synchronizes a clock of a built-in oscillator with the selected clock and supplies the selected clock to a clock distributing section 65 as a device clock.
PLL64は選択したクロックに内蔵の発振器を同期させ、このクロックを装置クロックとしてクロック分配部65に供給する。

The clock distributing section 65 distributes the clock to each of the transmitting interfaces 43 a to 43 c and also to the in-device clock 58 via a selector 68 .
クロック分配部65は各送信インターフェース43a~43cにクロックを分配すると共に、セレクタ68を介して装置内時計58にクロックを分配する。

In the case where selection of all the reception clocks may be difficult, a holdover section 66 supplies each clock sent from the clock distributing section 65 to the CLK selector 63 and also to the in-device clock 58 via the selector 68 in order to maintain the clock in a state in which it is ready to be used as a device clock.
また、ホールドオーバ部66は全ての受信クロックが選択できないときに装置クロック状態を保持するために、クロック分配部65からのクロックをCLKセレクタ63に供給すると共に、セレクタ68を介して装置内時計58に供給する。

The selector 68 selects the clock sent from the clock distributing section 65 in a normal state or selects the clock sent from the holdover section 66 in a holdover state and supplies the selected clock to the in-device clock 58 .
セレクタ68は通常時にはクロック分配部65を選択し、ホールドオーバ状態ではホールドオーバ部66を選択し、選択したクロックを装置内時計58に供給する。

US11093682(MICROSOFT TECHNOLOGY LICENSING LLC [US])
[0046] For instance, row 338 A indicates that thread 330 A is about to enter hardware circuit 314 with the values 332 A (x=1 and y=2).
【0039】
  [0046]たとえば、行338Aは、スレッド330Aが、値332A(x=1およびy=2)をハードウェア回路314に入力しようとしていることを示す。

Between rows 338 A and 338 B, a clock cycle occurs, and the results of executing thread 330 A in stage 324 are depicted in 332 B (y=2, a holdover from 332 A, and z=2, the result of the “+1” operation).
行338Aと行338Bとの間でクロックサイクルが発生し、ステージ324においてスレッド330Aを実行した結果(332Aからのホールドオーバであるy=2、および「+1」演算の結果であるz=2)が332Bに示される。

At the same time, the values 340 A from thread 330 B (x=3 and y=5) are about to enter hardware circuit 314 
同時に、スレッド330Bからの値340A(x=3およびy=5)が、ハードウェア回路314に入力されようとしている。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第1のデータ | トップ | 導電接合 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

英語特許散策」カテゴリの最新記事