和英特許翻訳メモ

便利そうな表現、疑問、謎、その他メモ書き。思いつきで書いてます。
拾った用例は必ずしも典型例、模範例ではありません。

前方へ向けて

2024-04-13 15:20:50 | 英語特許散策

US11181541(BECTON DICKINSON CO [US]
[0181] Thereafter, second motor 257 b is again activated to drive transport assembly 270 toward(*近づく)the front of system 10 until it is aligned with a space 269 of third docking station 260 c .
その後、第2のモーター257bは、第3のドッキングステーション260cの空間269と整列されるまで、輸送アセンブリ270をシステム10の前方へ向けて駆動するように再び作動される。

First motor 257 a then rotates first and second arm members 274 276 toward transverse support member 264 of the third docking station 260 c which then pass between adjacent fingers 268 and docks shuttle 280 to third docking station 260 c .
次いで、第1のモーター257aは、第3のドッキングステーション260cの横方向支持部材264に向かって第1のアーム部材274及び第2のアーム部材276を回転させ、次いで、隣接するフィンガー268の間を通過し、シャトル280を第3のドッキングステーション260cにドッキングさせる。

When the belt is clear, transfer arm assembly 270 may be indexed to return to a position aligned with transverse space 242 .
ベルトが空であるときは、移送アームアセンブリ270は、横方向空間242と整列した位置に戻るように割り出されてもよい。

US10214135(VALEO VISION BELGIQUE [BE])
[0015] This direction of flexing can notably be directed toward(*近づく)the front of the light device, notably at right angles to a pivoting axis of the optical deflector.
【0013】
  この撓み方向は、特に、光偏向器の回動軸に対して直角に照明装置の前方へ向けて方向付けられ得る。

US9776068(INNOVATED TRANSP SYSTEMS UG (HAFTUNGSBESCHRÄNKT) [DE])
In order, as is known from cycling, to be able to negotiate bends, it is possible to store in the evaluation control unit 16 that the actuation of the fourth motor 12 d can be superimposed by means of the control element 18 and a joystick present therein,
サイクリングで知られているように、曲がり具合を調整するために、制御要素18及びその中に存在するジョイスティックの組み合わせにより第4モーター12dの駆動機構を評価制御装置16に搭載することも可能であり、

so that the carrier element rotates about the ball or the vertical axis z thereof, so that the driver continues to travel with his chest forwards.
運搬要素3は、ボール3又はそのz軸周りを回転し、操縦者2は、自身のの前方へ(*胸を前にして)向けて移動し続ける。

 

ahead of, forwardly of: ~の前方へ(離れる方向)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

に対するグレア

2024-04-13 12:57:57 | 英語特許散策

US2023256897(TESLA INC [US])
[0004] Headlamps, such as headlights on a front of a vehicle, are a fundamental tool to enhance safety of persons within the vehicle and also outside of the vehicle.
【0003】
  車両前方のヘッドライトなどのヘッドランプは、車内及び車外の人の安全性を高めるための基本的なツールである。

For example, light from the vehicle's headlamps allows for illumination of the world to enhance visibility for persons within the vehicle.
例えば、車両のヘッドランプからの光は、車両内の人の視認性を高めるために世の中の照明を可能にする。

As another example, the light allows for identification of the vehicle by persons outside of the vehicle as the vehicle moves about the world.
他の例として、ライトは、車両が世の中を移動するときに車両の外側の人による車両の特定を可能にする。

This dual purpose of the headlamp (e.g., seeing and being seen) may inform a particular propagation (e.g., beam pattern or projection) of the light output by each headlight.
ヘッドランプのこの二重の目的(例えば、見ている及び見られている)は、各ヘッドライトによって出力される光の特定の伝播(例えば、ビームパターン又は投影)を知らせることができる。

As an example, a vehicle's headlamps may project asymmetric light to illuminate proceeding vehicles and pedestrians while substantially minimizing glare to oncoming traffic.
一例として、車両のヘッドランプは、対向する交通に対するグレアを実質的に最小限に抑えながら、先行車両及び歩行者を照らすために非対称光を投射することができる。

US11287101(TEXAS INSTRUMENTS INC [US])
The described adaptive road illumination includes beam profile steering in response to direction of vehicle turns,
説明される適応道路照明には、車両の旋回方向に応答したビームプロファイルステアリング、

brightness adjustment according to vehicle speed, glare reduction for other road users (e.g., in response to optical recognition and/or headlight detection by an optical sensor),
車両速度に従った明るさの調節、(例えば、光学センサによる光学認識及び/又はヘッドライト検出に応答した)他の道路ユーザに対するグレア低減

communication with other road users (e.g., for conveying position information)
他の道路ユーザとの(例えば、位置情報を伝達するための)通信、

and masking (e.g., dimming the light) and marking (e.g., providing at some illumination) pedestrians, animals and road signs to alert the driver without causing glare.
並びに、グレアを生じさせることなくドライバに警告するための、歩行者、動物、及び道路標識のマスキング(例えば、光を減光すること)及びマーキング(例えば、ある程度の照明で提供すること)が含まれる。

US10730436(GENTEX CORP [US])
[0028] With reference now to FIGS. 5-9, the rearview assembly 10 includes a multitude of internal features configured to aid the driver during operation of the vehicle 11 .
【0027】
  ここで図5乃至図9を参照すると、バックミラーアセンブリ10は、車両11の動作中に運転手を支援するように構成された多数の内部機能を含む。

For example, the electro-optic device 30 is configured to dim to minimize glare to a driver during operation of the vehicle 11 
例えば、電気光学装置30は、車両11の動作中に運転手に対するグレアを最小化するよう暗くする(dim)よう構成されている。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピッチ、ストライド

2024-04-13 10:25:53 | 英語特許散策

US10867013(SONY CORP [JP])
[0102] A pitch is the number of rotations of legs of a person and is represented in units of step/min (step per minute) or the like.
【0033】
  ピッチとは、人の足の回転数のことであり、step/min(ステップ毎分)等の単位で表される。

While a term called cadence is frequently used in technical papers, in this specification, a pitch having a high degree of recognition in Japan will be mainly used.
なお、学術論文ではケイデンスという用語が用いられることが多いが、本明細書では、日本での認知度が高いピッチを主に使用する。

[0103] A stride is a person's stride and is represented in units of m (meters), cm (centimeters), or the like.
【0034】
  ストライドとは、人の歩幅のことであり、m(メートル)、cm(センチメートル)等の単位で表される。

While a term called a step length is frequently used in technical papers, in this specification, a stride having a high degree of recognition in Japan will be mainly used.
なお、学術論文ではステップ長という用語が用いられることが多いが、本明細書では、日本での認知度が高いストライドを主に使用する。

US2016035229(SEIKO EPSON CORP [JP])
Running Pitch
[走行ピッチ

[0269] The running pitch is an exercise index defined as the number of steps per one minute, and is calculated by the pitch calculation section 246 . Alternatively, the running pitch may be calculated by dividing an advancing direction distance for one minute by the number of steps.
走行ピッチは、1分間あたりの歩数であり、ピッチ算出部246により算出される。あるいは、1分間の進行方向距離をストライドで除算することにより、走行ピッチを算出することもできる。

Stride
ストライド

[0270] The stride is an exercise index defined as one step, and is calculated by the stride calculation section 244 . Alternatively, the stride may be calculated by dividing an advancing direction distance for one minute by the running pitch.
ストライドは、1歩の歩幅であり、歩幅算出部244により算出される。あるいは、1分間の進行方向距離を走行ピッチで除算することにより、ストライドを算出することもできる。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当ブログの例文について

本ブログの「特許英語散策」等題した部分では、英語の例文を管理人の独断と偏見で収集し、適宜訳文・訳語を記載しています。 訳文等は原則として対応日本語公報をそのまま写したものです。私個人のコメント部分は(大抵)”*”を付しています。 訳語は多数の翻訳者の長年の努力の結晶ですが、誤訳、転記ミスもあると思いますのでご注意ください。