不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

ぽんぽこ山ふくろう亭

日々の出来事+時々猫

フラワーセンターへ

2017-04-22 | 赤・朱の花

ボケ(木瓜)である。
春はバラ科の植物が次々と咲くが、これもその一つ。
早いと3月くらいには花を見かける。
この色が一般的だと思うのだが、今は品種改良で多様になっているようで。

でも、不思議なのは、同じ木なのに花色が違うことがある点かな。
接ぎ木でもしたんだろうか、などと、首を傾げている。
上のピンクの花も、冒頭の朱色の花の木から咲いていた。

こちらは同じバラ科のカマツカ(鎌柄)。

フラワーセンターの屋外で咲いていたが、山だと5月くらいになってから見かける。
木材が硬く、鎌の柄に使ったことからこんな名が。
別名の牛殺しは、その硬さを利用して牛をする棒に利用していたからだそう。

セイヨウザイフリボク(西洋采振り木)もバラ科。

これの実がまたおいしいのだな。


今日は朝からいい天気。
午後になってから雲が広がってきたけれど、風もほとんどなく暖かな一日であった。

だんなは休日出勤、息子は模試で登校日。
双方ともお弁当が必要だったが、息子が途中のコンビニで買うというのでお休みに。
クタれていたので助かったわ。

それでも、朝食をとらすのに6時過ぎには起き出した。
いつもだと、6時台のバスで行かねばならないが、だんなの車に同行できて儲けたね、息子。

私は娘とフラワーセンターのイベントに。
季節ごと、年に4回、イベントが開催されるセンター。
今回は春なので、スプリングフェスタである。

植物系の体験コーナーや、展示即売会、飲食物や雑貨などを売るブースも設けられる。
今回、娘は押し花を使ったカレンダー作りに挑戦。
A4用紙の下半分に6ヶ月のカレンダーが印刷されており、上半分に押し花をのせる。
それをラミネート加工してできあがり。
押し花は好きなだけ使えるのだが、娘も他の子もある程度で遠慮していたのが笑えた。
他にもボトルフラワーやミニ生花、トールペイントなどのコーナーもあった。

終了後、外の飲食ブースで焼き鳥と唐揚げをぱくつく娘。
花苗は欲しいものはあったけれど、値段と折り合いがつかず諦めた。
緑の指を持っているなら、値が張っても買うんだが、そうじゃないものね。
枯らした時のショックが大きいものは、手がなかなか出せない。

11時過ぎに会場を後にしたが、途中の休憩所から何やらいい香りが。
寄ってみたら、カレーの出店が。
娘と二人、そこで早い昼食をとった。
離れた所だから、宣伝しないと皆さん、気づかないんじゃないかなあ。
ちょっと辛めの美味しいカレーであった。


その後、イオンで娘の運動会用の白い運動靴を購入。
いつの頃からか、運動会は白靴になってしまった。
成長期だから、毎年買替えで不経済だ。

隣接するホームセンターでも花苗を見て回る。
娘はまたキャットニップを選び、私はラムズイヤーを。
ずっと欲しかったシラーを発見するが、一株しか植えてないのに980円!?
これは球根を地道に探すしかないなあ。

帰宅後、花壇に買ってきたものを植付け。
キャットニップは襲われるので、今回も周囲を網で覆った。
雑草も抜いて、空いたスペースに鉢植えになっていたものをいくつか地植え。
さて、今月に入ってから植えた植物たち、全て大きく育ってくれるだろうか。


気がつけば16時。
最近は日が長くなって、時間の感覚がずれて困る。
数ヶ月前は、16時は真っ暗だったのにねえ。
明日も天気がいいようだ。
さて、何をしようかな?
コメント (2)