中小企業のための「社員が辞めない」会社作り

社員99人以下の会社の人材育成に役立つ情報を発信しています。

中小企業は「いつでも入社式」をやりましょう

2019年03月31日 | コンサルティング

「99人以下の中小企業の社員が辞めずにイキイキ働くようになる」を実現する人材育成社の平野です。

このブログをお読みいただいている社員99人以下の中小企業の社長さんの中には「うちは新入社員がいないので入社式はしない」という方も多いと思います。たしかに、毎年定期的に新人を採用できる中小企業は限られています。それでも、中途採用は必要に応じて実施しているはずです。

「さすがに中途採用では入社式なんて必要ないだろう・・・」そう思われた方は考えを改めてください。ある会社の人事担当の役員さんは「入社前に会社について十分に説明をしたし、社長とも1時間かけて面談もした。新人ならいざしらず、経験者に入社式なんて意味があるのか?」と言いました。

はい、あります。むしろ中途採用をしたときこそ、きちんと入社式をおこなうべきです。

なぜなら入社式はただのイベントではなく、新しく加わった仲間と全社員がはじめて面と向かってあいさつを交わす場だからです。そう、新人であれ中途採用であれ「会社と会う」のは入社式がはじめてだからです。

単純に言ってしまえば、会社とは社長以下全社員が入っている「容器」のようなものです。入社前に採用予定者に会社ついて詳しく説明をしたとしても、それはあくまで「容器」の説明なのです。

入社式は「容器」の中身、すなわち全社員の前で新しく入ってくる人に「これがうちの会社」だとわかってもらうこと、感じてもらうことが目的です。4月でなくても、全社員が10人未満でも、こぢんまりとしていてもなんの問題もありません。きちんと入社式をやりましょう。

以前、中途採用で入った会社を1年足らずで辞めてしまったあるエンジニアに、その理由を聞いたことがあります。希望していた仕事と違うことをやらされた、人間関係がしっくりこなかった、そう言った後にぽつりと・・・

「自分が会社に”入った感”がなかった」

妙な表現ではありますが、十分納得できました。

 お問い合わせ【株式会社人材育成社】 

人材育成のホームページ