かもめ見聞録

奇跡の炎上大王バーンをなま暖かく見守っていた、千葉ロッテ応援日記。

生活面とか別にいいから。

2020-01-21 00:00:00 | 千葉ロッテ

シーズンオフの悲哀で、不人気球団の記事は少ないのです(^^ゞ

ソレでも、以前に比べれば雲泥の差ですケドね(≧▽≦)

しかし…
今日も、かもめ〜ず関連記事の9割は佐々木君です(;´∀`)

やれ、走るのが結構速かっただの、昨日は9時間寝ただの。


皆さん、そんなにドラ1の睡眠時間なんかに興味あるんですか?(;・∀・)

それよりもうちょっと、ドラ2〜下位指名までの選手を取り上げていただきたい(;^ω^)

私めが今年のキーマンの一人にあげている佐藤君の記事。




なんか、短くな〜い?(´∀`;)


もうちょっと、突っ込んで取材して?
どうぞ?(;´Д`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選手から待望論(推定)

2020-01-20 00:00:00 | 千葉ロッテ

えぇ。
まぁ…


東スポなので(;´∀`)

いつもの飛ばし記事でしょう(^_^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

球団愛の主張

2020-01-19 00:00:00 | 千葉ロッテ

足元から球団愛をアピール!(≧▽≦)

するには、私めは年を取りすぎましたね(;´∀`)

ファンシーなひらがなで『ちば』と書いてあるスニーカーを履くにはちょっとおっさんすぎて厳しいです(^_^;)

せっかく、29cmまでサイズがあるというのに、もったいないことですが(;´∀`)


まぁ、そもそも…


わたしめの屑運で限定1500足の抽選に当たるはずもありませんけどネっ!( ´∀`)










…そして、檻球団の『ば』はさすがにちょっとおかしいんじゃないか?
とww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だいなみっくぷらいしんぐ

2020-01-18 00:00:00 | 千葉ロッテ

価格変動するチケット。
まぁ、5日だけですし、お試しですね。
当然優勝争いやらAクラス争いをしていれば、需要は増えるので価格は上昇するでしょうし、低空飛行してたり、ZGSを連発していたりして、ストレスマッハな試合が続けば、ワンコインでチケット取れたりするんでしょう( ´∀`)

該当する試合は、鷲×2・鯉・猫・兎


…兎団のチケット高くするんですかね(;・∀・)
私め的には…

この中で一番安くていいと思うの(;´Д`)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今季もローテがっちり守ってください(^_^)

2020-01-17 00:00:00 | 千葉ロッテ

ミマ=サン、対鷹防御率1.97。
うん。
素晴らしい成績ですね(≧▽≦)

私め、こんな感じで鷹さん防御率を買われて入団したものの、ほとんど役に立たず、最後は敗戦処理投手としてチームを去っていった萌外人を1人知っているのですが…( ´∀`)
(昨年の成績を過信してはいけないという戒めですね)

昨季は、鷹さん相手に17勝8敗。
はっきり言って、出来過ぎです(*´∀`)
年によってはこの数字がひっくり返っていたこともあったのですから、あんまり、鷹さんに強いとか、鷹さんなら怖くないとか言わない方がいいですよ?

言えば言うほどフラグが立っていくような気がしてならない(^^ゞ
鷹さんだって、間違いなくかもめ〜ず対策はしてくるでしょうし(・・;

それよりも、鷹さんから貯金を9ももらっていながら、全体では借金生活という部分の方が問題なわけで(≧▽≦)

開幕戦にぶつけるべき先発3枚はまだ決まってないようですが、私めは、開幕投手おタネがいいんじゃないかと思ってます(≧∇≦)b

なんにせよ、開幕を誰に任せるか、選択肢が増えたことは喜ばしいことですね(≧▽≦)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次兄的注目株

2020-01-16 00:00:00 | 千葉ロッテ

ロッテ記事はホントにろうたんの記事が多いですねぇ(^^ゞ
7割くらいろうたん関係じゃないですかね?

ろうたんも悪くないんですが、実際に活躍できるのは、早くても2、3年後でしょうから、その時まではあまり触れないようにします(;´∀`)

それよりも。
私め的には今年のキーマンは高部だと思ってます( ´∀`)
(あと、ドラ2の佐藤)

外野の高齢化がどうしても目立ちますからね…(^^ゞ
角中・KIYOPONが、全盛期かそれに近い形で活躍できればいいですが、ちょっと疑問符がつくような感じがします(^_^;)

オギタカ・福田・藤原あたりと競い合ってくれたらかなり安定すると思うのです( ´∀`)

レギュラーなんか、確約されるもんじゃないです(ㆁωㆁ*)
いつ奪い取られるかとビクビクしながら、緊張感もって試合に臨むような環境がようやく整いつつあります。

少ない席をバチバチに取り合ってください(≧∇≦)b
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育士試験結果

2020-01-15 00:00:00 | 雑記帳
今日、仕事から帰ってきましたら、こないだ受けた保育士試験(実技)の結果が届いておりまして(^^ゞ






合格してました〜(≧▽≦)


間違いなくダメダメだったはずなんですが…( ´∀`)

お絵かき(造形表現)は、45分の時間内に描ききれなくて、後半は、やっつけでしたし(;´∀`)

お話(言語表現)は、3匹のこぶたの狼の声色を怖くしすぎて、実際に園児が聞いたら、怖がって泣くレベルでしたし(;´∀`)


いや〜、ホントに保育士足りてないんですね〜(^^ゞ

こんなおっさんでも合格させてくれるとか、温情なんて言葉では済まされませんね(^.^;

別に保育園で働くつもりもないので、なんとなく申し訳ない気分ですが…(^_^;)


とりあえず、弟夫婦に報告して、かわいいかわいい甥っ子(3歳)と姪っ子(1歳)をたくさん預けてくれるよう、おねだりします!(≧▽≦)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔のおかし

2020-01-14 00:00:00 | 雑記帳
私めも、もう長いこと生きて参りまして、いろんな経験を積んでまいりましたが、未だに新しい発見ってあるものなんですね…

夕飯の材料をスーパーで買っておりまして('・ω・')
たまたま、お菓子のコーナーを通りかかったら、たまたまカッパえびせんが妙に目についたので、なんとなく買い物かごの中に放り込んだのですよ。
無性に食べたくなったとかそんなこともなく。
普段食べることもないお菓子です(^_^;)
もう、何年も口にしていません。

で、ご飯食べ終わったあとに、なんとなく足りなくて(デブる原因)カッパえびせんを買ったことを思い出して、袋を開けたのです。

本を読みながら、なんとな〜くポリポリしておりましたら、



いつの間にか全部なくなっていた…(; ・`д・´)


いや。
なんだそれはとお思いになるかもしれませんが、ホントに食べきるつもりもなく、食後ほんの2〜3口つまむ程度の心算だったのに…Σ(´∀`;)
食べ終わるまでの記憶が全くありません(;´∀`)


あぁ。
むか〜し、CMで見た、
『やめられない止まらない』
っていうのは、事実だったんだな…
という、新発見( ・∀・)





…こんなことで感動を得られる自分は、かなり幸せな部類の人間だと思う(≧∇≦)b
(安上がり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海坊主更改

2020-01-13 00:00:00 | 千葉ロッテ

コレはまぁ、仕方ない…(;´∀`)
去年はほとんど働いてませんからね(^_^;)
戦力外ギリギリ一歩手前だと思います('・ω・')
成績的にも年齢的にも、今年がラストチャンスでしょう(;´∀`)
特に中継ぎはかなり補強しましたしね…(-_-;)
よほどの成績を残さない限り1軍登録は難しいとは思います(^_^;)

でも、ベテランならベテランなりの投げ方や貢献の仕方があるはず( ´∀`)

海坊主正念場です(≧▽≦)
頑張ってくださいませ!(≧∇≦)b
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャプテン益田

2020-01-12 00:00:00 | 千葉ロッテ

新人合同自主トレが始まりましたので…

ロッテ記事の9割が佐々木(朗)関連(^^ゞ

いや、別に悪いわけじゃないんですけどね(^.^;
サインボール速攻で転売されました。
とか、
握手会やりました。
とか。
アイドルかな?(;´∀`)

そんなわけで、今日のネタは残り1割のうちから選びました( ´∀`)


キャプテン益田のお話(*´∀`)
コンスタントに毎年60試合くらい登板してくれるかもめーずにはホントに貴重なセットアッパーでありクローザーです( ´∀`)

今年は特に人の出入りが激しかったので、上手にまとめてくれるリーダーの存在は不可欠ですね(*゚∀゚)

リーダーであるなら当然、一定の成績は求められますし、何より選手の意向をしっかり首脳陣に伝える能力が必要ですが、益田ならそれらはみんな兼ね備えていると思います(≧∇≦)b

大地の離脱は痛かったですが、済んだことは仕方ありません(*゚∀゚)

みんなで益田を胴上げ投手にしてもらえたら嬉しいですね(*´ω`*)


このくらいの時期になると、いつも言ってる気がしますが…



早くシーズン始まらんかな〜(;´∀`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする