村の笛吹きの、日々のこと。

茨城県東海村のこうやフルート教室の講師、市村明日美の、ちょっと思ったことなどを、ひそかに書いています♪

クオカード!!

2020年10月09日 | 日々のこと

 台風が接近中ですね…。明日、明後日、レッスンや合わせがたくさん入っていましたが…さて、どうなるかな?

 日時変えますか?とか、ご無理なさらず、と、皆さんにご連絡しましたが、

 「オンラインでお願いします」

 というご連絡。

 おおおおお!すっかり忘れていた!!!そんなハイテクな手段があったのか!!!

 なるほど!それはすごい!!そういう時にこそ活用したいですね!!

 楽譜一式持って帰ってきたり、スーパーで食材を多めに買ったり。

 玄関先の植木鉢もまとめたり自転車を寝かせたり。台風に備えましょう。

 

 さて、今日、クオカードが届きました。

 …私は、クオカード、便利だなあ、と思って、時々コンビニで買って使っていますが、先日、本屋さんで本を買うのに使おうとしたら、レジのお姉さんが、

 「このカード使えませんよ、0のとこに穴開いてるし、もう残額残ってないみたいですね。」

 と。

 あと何千円か残っていたと思っていた私は、へ??という感じ。

 確かに、0、の左に穴が開いている。え?何でだろう…??使い切った記憶は無いし、使い切ったら覚えてるはず…。それに、使い切ったら、あと何円不足ですね、残り現金でよろしいですか?とか聞かれると思うし、万が一ぴったり使い切ったとしても、その場で、“処分してよろしいですか?”って聞かれるはず…

  その本屋さんのレジのお姉さんに、

 「使い終わってるようなので、こちらで処分しますか?」

 と、聞かれましが…残金をしっかり覚えているわけではないけれど、何となく納得いかない私は、一応、もらって来ました。

 その前にカードを使ったレシートを探して見てみたら、“再発行手続きをしてください”と書いてあり、残額2639円と書かれていました。やっぱり残額あったみたい。

 

 で、ネットでちょっと調べてみましたが、どうやら何とかなりそうな感じだったので、カードの裏のお問合せ番号に電話をしてみました。(お問い合わせの担当の人はとっても感じが良かったです。)

 なんと、機械の読み取りエラーがあると、0、のところに穴を開けてロックするのだとか。

 大丈夫ですよ、それは残金とは関係の無い穴なのでご安心下さい、と。

 使い切っていたわけじゃなかったんだー!!それ、知らない人、いっぱいいると思います(+_+)

 もう残ってないですよ、と言われて、処分してもらわなくて本当に良かった!!

 

 すぐに返信用の封筒を送って下さり、それに、カード番号や、残りの金額や、連絡先など記入して送りました。すると、すぐに(4日後)、以前のカードと同額が入った新しいクオカードが送られてきました。

 ハイテク!!!

 一度はあきらめたものでしたが、なんだか、嬉しい、&初めての経験で楽しい(*^。^*)

 

 そんなこんなで、先週の本番後、編曲山ほど、やっていたのですが、無事に何とか終了!

 明日は台風だし、のんびりしようかなと思います。

 被害が出ないと良いです。

 

 気をつけましょう!!

 

 


あれん時

2020年10月07日 | 日々のこと

 寒くなりましたねえ…今家の2階の温度は、20℃を下回っていて、ひええ、凍り付きそう、しもやけになりそう、と、思ったのでした。

 おでんどころか、油田が恋しい季節。

 先日、久しぶりの本番が終わり、ほっとしたのもつかの間、次の本番への準備に追われています。

 それもとても幸せなことですね。

 今度演奏する学校からのリクエストを頂いて、それを、私たちの編成に編曲しています。

 本番終えて月曜日から金曜日までに、4曲やらねば。と、思っていたのですが、火曜日と水曜日に一曲ずつできて、さて、ちゃんと終わるのかなあ。切羽詰まればちゃんとやるだろう、うんうん。

 家で、ぼそっと、

 「明日は“富士山”作んなきゃ」

 と、言ったら、夫が、

 「壮大な話だなあ。」

 と、言っていました。

 確かに。神様みたいだ!!

 もちろん、♪あーたまをーくーもーのー うーえにーだーしー ってやつですが…

 あ、でも、先日、友達から送ってもらった、富士山消しゴムは、富士山にできました!

 

 たくさん消すもの(消し去りたいもの…?)があり、消し消ししていたら富士山が出現!すごいことだ!

 

 富士山、は編曲し終えました。

 

 アレンジは、集中力と気合いです。

 つい、気持ちが逸れるとなかなか戻って来られません。

 

 今日は、ちいさい秋みつけた、が頭をぐるぐる。これは、ものすごくすごい曲なのです。

 中田喜直さんの作曲。ものすごくきれい。

 で、ピアノで何度も何度も弾くのですが…

 途中で、ん?これは途中から水戸黄門にうまくつながるぞ?と気づき、小さい秋とご老公様みつけた、なんて曲を作り始めてしまったりとか…。現実逃避…。人生楽ありゃ苦もあるさー。

 青い山脈からジングルベルを繋げたのはコンサートでやったことがありますが…またそんないたずらをしてみたいものです(^^♪

 いろいろがんばりましょう!!

 明日もアレンジをがんばります。

 台所に行ってみると…

 あ、レンジ。

 

 


ピアノマラソンコンサート!

2020年10月05日 | 日々のこと

 何しろ今年は、いろいろ入っていた本番という本番が、全て延期、または中止で、とっても寂しい思いをしていました…

 6月の、漸く学校が再開し、この先どうなるかな?という状況の時にご依頼頂いたこのピアノマラソンコンサート。

 そんな状況でも先の目標ができたことがとっても嬉しく、でも、本当にできるのかな…と、思ってもいました。

 が、無事に、昨日、終えることができました!

  感染予防対策をしっかりしていて、こまめな休憩や換気、スタッフさんたちもマスクにフェイスガード、ピアノの消毒など、今までとは様子が違う中での開催でしたが、とても楽しく演奏することができました。

 本番、1月以来だったので、何だかとってもどきどきわくわくで、当日は朝から、まるで機械のような動きをしていました。

 東海文化センターの良いピアノを、村のたくさんの人に弾いてもらおう!という企画、小さいお子さんから大人の方まで、たくさんの方々が出演していて、本当に楽しかったです!

 小さい子が一生懸命弾いているのって、なんだかいいなあ、鳥肌が立ってしまいます。しかも、みんな上手で…

 私も小さい頃はああやって弾いていたのかなー。と。

 確か…30年以上前!演奏者の紹介で、

 「明日美ちゃんの今年の目標は、今年こそ、ピアノをやめてやる、だそうです」

 と言われ、親が嘆いていたのを思い出しました…(笑)

 怖いけど優しくて愛のある先生でした!今広島にいらっしゃるけど、お元気かな?

 私が初めて東京でリサイタルをした時には、「こわい先生より」と、花束を贈って下さいました…(^^♪

 

 で、私は、あまりにも皆さんが上手なので、更にどきどき。

 今回は、15分という短い時間でしたが、とにかくいろんな世代の方に楽しんで頂ける選曲にしようと、考えに考えました…

 で、短い曲を5曲。トークもササっと! 

 で!私が個人的に大喜びしたのは、それだけ有名な曲を5曲やって、曲目が、出演者40組のどなたとも、一曲も被らなかったところ。と、15分ぴったりで終わったことです!ふっふっふ!!!

 今回も暗譜でやりましたが、やっぱり、暗譜の方が楽しいなあ。楽譜を忘れる心配も無いし。

 私は、暗譜は得意ですが、それでコンサートすると曲目をすっ飛ばすことが多々あり…今回は、

 「美女がアンパンを食べて上向いて花見しとる子」と、覚えました。

 さて…何をやったでしょうか(笑)

 広い会場で、お客様も少ないだろうし…どんな感じかな?と、思っていましたが、とてもあたたかな感じでできたと思います。

 何かよくわかんなかった。とか、つまんなかった、ってならないよう、とにかく、楽しく聴いていただければ、と。

 大きな会場用に、いつもの倍の大きさ…四つ切画用紙サイズかな?で前日描いたプルートさん。

 

 あっ!口の中塗り忘れてたことに今気づいた…!!

 これは、プルート、で、これは、フルート。

 って、だけのために、フルート奏者は、前日夜遅く、クレヨンでお絵かきをしているのです。

 クレヨンは、確か、小学4年の時に、サンタさんか母にもらった、40色のサクラクレヨン。

 役に立っている!!!

 

 会場にいらしたお客様は、一生、フルートとプルートを間違うことはないでしょう(^^♪

 しかし、フルートを見るたびにプルートを思い出すことでしょう!(^^)!

 

 日立に住んでいる友達もわざわざ電車で来てくれたり、生徒さんや、日ごろお世話になっている方などもご来場いただき…本当にうれしかったです!

 

 久しぶりの本番で…本番前は何とも落ち着かなくてうあーーーー。という気分にはなりますが、でも、自分は、とっても本番が好きなんだなあ、と、実感した今日この頃です。大好きなピアニストさんと一緒にできて、たくさんの方に聴いて頂けて。スタッフの皆さんも良い方たちばかりで。なんだか、とっても安心して楽しくできました!

 本当に、いろいろな方に感謝感謝です!!!

 ピアニストさん、文化センターの職員の皆様、演奏を聴いて下さった皆様、本当にありがとうございました!!

 

 終わってホッとしていますが、すぐに、来月、再来月の本番に向けての準備開始です!!

 このご時世、本当に先のことがどうなるか分かりません…

 でも、とにかく今できることを前向きにやっていきたいと思います。

 

 

 

 

 


久しぶりの本番!

2020年10月03日 | 日々のこと

 きゃー!と、わたわたしています。

 本番前は、いつでも、行動が良く分からない(^^♪

 明日は本当に久しぶりの本番!

 がんばらねばー!!

 

 と、さっきまで、明日の小道具作り。

 がんばらねばー!!

 

 明日は東海村のピアノマラソンコンサートです!村内のいろいろな方がピアノを演奏します!

 入場無料です!

 その中で14時10分からちょっと演奏させて頂きます。

 いろんな演奏を聴くのも楽しみです(^^♪

 

 


10月ですね!

2020年10月01日 | 日々のこと

 さて、何だか、今年はわたわたと訳の分からないうちに、10月!!!

 急に寒くなったし、今朝は近所を歩いていたら、金木犀(銀木犀かもしれないけど)の良い香りが!!

 秋ですねえ…

 今日はお月見!お天気悪そうな予報でしたが、すっきり晴れて、雲一つないお月見日和になりました!!

 今日は、道を歩く人も、ススキを手にした人が多かったです。風流だ。

 カスミでお月見団子を買ってきて、お月見しました。  

 今日の月。

 

 まんまるだー。

 地球に衛星があって良かったなあ。

 そしてやっぱり最近火星が明るいー☆

 

 今日から10月、ということで、今月もカレンダーを書きました。

 が。ががーん、という感じです…。

 以前、何度かうちのぴよを描きました。

 絵も載せたはず…えーっと…あったあった

 

 

 こんな感じでした。

 で、先月のカレンダーは、今までと違う色鉛筆(ちょっと興味があって買ってみた、ドイツのファーバーカステルの、安い色鉛筆の36色セット…1573円!)で描いたら、あれ?何だか描きやすいなあ、ってなって、色鉛筆によってこんなに違うんだ!ってびっくりして、じゃあ!高い色鉛筆だともしかして上手に描けるんじゃん?!と、思っていたら、タイミング良く、母がオランダのヴァンゴッホ色鉛筆60色セットをくれたのでした。ひええこれ有名なやつ!

 最初は何だかさっぱり上手く描けず…むしろ下手に描いていました。あっかんべーをした夫と、うちの父親の絵を描いたりして母(一応プロの絵描きさん)に見せ、うまく描けないんだが、どうしたらうまく描けるのかね?と聞いたら母は、

 「…もっときれいなものを描きなさい。」

 と。おおお!なるほど!!!

 じゃあぴよを描こう。と、今月のカレンダーは初めてこの色鉛筆で描きました。

 良い紙を買おう!と、気合いを入れてホームセンターで300円くらいのスケッチブックを買ったら、

 「こんな紙に描いたらうまく描けないわよ、これ、イベントやる時に子供に惜しげなく使わせるような紙よ」

 とのことだったので…、

 500枚で298円のコピー用紙に描いてみました(^^♪

 

 特に何かを変えたわけでは無いはず、描き方も、かかった時間もさほど差は無いはず。

 色鉛筆のノリや、発色が違うと、ここまで変わるのか?!…恐るべし色鉛筆…。

 こういうとこ、うまくいかないよなー。って、ぼんやり思っていたことが…勝手に解消されている…。

 うわあ…今まで何を?!と、ちょっと思ってしまったりして(+o+)

 道具も、大切なのですねえ…。

 自分に合う道具を見つけること…

 

 と、言っても、やはりなかなか上手には描けませんが…いつの日か…写真のように描いてみたいものです!

 

 日曜日は14時10分から東海村の文化センターで演奏します!!

 ピアノマラソンコンサートで!!

 

 10月も元気にがんばりましょう☆