イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

「声」の影響力

2017-04-23 09:17:55 | 雑感
 今朝のNHKラジオ第二「こころをよむ」
 なかなか面白い話でした。

 最初「こいのえいきょうりょく」だと思いました。
 恋の影響力。それは大きいでしょう。若者はもちろん、どんな年齢でも恋すれば毎日がハッピー…。

 全然違いました。
 「声の影響力」
 越後の方言として「い」と「え」が逆になるというのがあります。
 越後が「いちご」と読まれ、イチゴが「えちご」になるというような。
 ラジオの音声を逆に受けとめてしまうというのはないと思うので、どこかに「恋の影響力」を期待するものがあったのかな?

 宗教の話があって、シャーマンの頃からの話。
 あるいは世界三大宗教。
 ユダヤ教は4000年の歴史。旧約聖書はユダヤ教の部分。キリスト教が2000年。
 4000年前はどこで「声」を使った布教をしていたのでしょう?
 今のイスラエルとは別の地?
 
 話していたのは「やまざきひろこ」さん。
 こちらもラジオで聞くと、山崎浩子さん=新体操を思い浮かべましたが、もちろん違いました。
 山崎広子さん。音楽ジャーナリストということです。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「こいのえいきょうりょく」といえば (ラッキー)
2017-04-23 10:59:54
近年の野球界に多方面でもたらした「鯉」の影響力も、すごいと思いますよ。
返信する
コメントありがとうございます (戌年男)
2017-04-23 11:05:16
>ラッキーさん

コメントどうもありがとうございます。

本当ですね。恋より鯉ですね。
返信する

コメントを投稿