京都北山細野の神主

日々感じる事を想いのままに書き綴っています。神主として品位に欠ける表現が有るのはボケが始まったとお許しください

まだ薄氷が張る寒い朝、水仙が咲き、ツクシが顔を出し始めました

2021年03月23日 | 自然

朝方寝床の中で寒さを感じたので外の温度計が0度でした。日が昇ってから外に出たら庭の水鉢(石臼)に薄氷が張っていました。夜中はもっと冷えていたのですね。

薄氷

我家の庭にはアチコチに水仙の花が広がっています。咲くまで何色が咲くか?わかりませんでしたが写真に取っておけばおよその種類はわかりそうですね。

白いラッパスイセン

黄色いラッパスイセン

どんな色の水仙が咲くか?(白?)

日当たりの良い庭の一角にツクシが2本だけ顔を出していました。

ツクシが顔を出していました

庭にはこの2本だけでしたが川の畔の日当たりの良いとこにはアチコチに出ていました。もう少し増えたら山菜として食べます。

これから毎朝庭を見るのが楽しみなシーズンになります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿