ズッキーニの味噌煮込みBlog版

コンピュータのこと、食べ物のこと、なんでもないこと、とんでもないこと。

色が好きだったので

2007年09月27日 04時56分13秒 | Weblog
 最近なかなか気に入ったのが撮れないので、「蔵出し」ってヤツだ。蔵に入れとくほどの出来じゃないって? ほっといてよ。^^;

 平日は朝だけ。休日は朝夕とも、犬っころの散歩に出かける。天気がいいときはカメラをぶら下げていくこともよくある。いつもの公園の、でもいつものじゃないコースを歩いていたら、ほかの鮮やかな色の花から離れて隠れるように咲いていたのがこれ。

 性格に合わないような気はするが、花はこういう曖昧な色が案外好きだ。ツツジも赤や白じゃなくて、濃い肌色みたいなのがある。それが好きだ。

 月命日に。

デカい方の写真

なかむらのテールラーメン

2007年09月23日 20時33分25秒 | 食い物
 「なかむら」という店は、当別町太美(ふとみ)にある。焼き肉屋なのだが、牛のテールで取ったスープを使ったラーメンが人気になり、店の看板メニューになったらしい。もちろんもともと焼き肉屋だし、いまでもそれは変わらない。

 10年ほど前に一度食べたきりで、その後なかなかチャンスがなかった。手稲区に引っ越してから一度行ったのだが、あいにく店が閉まっていて食べられなかったのだ。

 先週の金曜と土曜に会社でフルパワーが必要な会議があり、三連休なので明日の月曜日も休みだが、ドキュメント書きやら参考に見ておきたいソフトのインストールやらがある。せめて今日一日くらいは嫌なこと(笑)は忘れて頭と体を休めることにした。

 新篠津の「たっぷの湯」にたっぷりと浸かり。帰り道に思い出して寄ってみることにした。午後二時を過ぎているというのに、店の前に行列ができている。それでも15分ほどで座ることができた。

 嫁さんは味噌ラーメン、アタシは名物のテールラーメン。1,250円となかなかの値段だが、写真のとおりの豪華版。ドンブリの真ん中に牛のテールがごろんと(音はしない)転がっている。壮観である。

 味はあっさりとした塩味。ドンブリがデカくてボリュームたっぷり。少し塩がきつい感じがするが、この辺は好みの問題。テールはスープを取った後なので、骨の周りの肉に味はあまりない。そこで焼き肉のタレがついてきて、これにつけて食べるのだ。

 飛び上がって天まで舞い上がって急降下して地球の真ん中を通ってアメリカに飛び出すというほどうまいラーメン(どんなんだ)ではないが、スープはうまいし麺も合っている。行列ができるのもうなずける。

 満足満足、うまかったー。明日はがんばって仕事しよう。

例によってテールラーメンのデカいの

テールは取り出してタレに漬けて食べる

安い方に偏る

2007年09月17日 13時29分29秒 | Weblog
1. いままで飲んでいた豆よりずっと安い豆の方がうまいと感じた。
2. 390円のシールは2回とも失敗したのに、百均のシールはちゃんと貼れた。

 コーヒー豆は、近所の自家焙煎の店から100g350円のブラジルを買ってきて、飲むたびに必要なだけ挽いて落としていた。

 こないだ市内の親戚の家に遊びに行ったとき、近所の安売りスーパーで500g298円という挽いた状態の袋詰めを見つけて、ちょうど豆を切らしていたのでおもしろ半分に買ってきた。

 スペシャルブレンドと書かれていたが、なにがスペシャルなんだかわからん。100g換算だと60円だから、スペシャルまずくてもあきらめはつく。

 そう思って帰宅してからさっそく落としてみたら、悔しいことにうまい。(⌒_⌒;)

    *

 シールは携帯の液晶保護用だ。

 こないだ乗り換えたauのW54Tは折り畳みではなくスライド式で、液晶面がむき出しになっている。

 購入時に液晶保護シートも買ってきて貼ったのだが、何度やり直しても2カ所ほど空気が入ってうまくいかない。我慢してしばらく使ったがやはり気になるので、もういちどおなじものを買ってきて張り直したが、またもや何度やり直しても気泡がつぶれない。390円2枚で780円だ。

 それが今日、会社で使う文房具を買いに百均に行ったときに見つけた「ワンセグ用」と書かれたシートを買ってきてみたら、実にきれいに貼れてしまった。百均だから当然、100円だ。

    *

 厳密に言えば、「安物」と「安いもの」は違う。前者は質の話で、後者は金額の話だ。

 違うのだが、どうもこう安いものの方が口に合ったり使いやすかったりすると、アタシって高いものが合わない体質になっているんだろうかと不安になる。

 コーヒー豆は疑うことなくアタシの味覚なのだし、液晶保護シートがちゃんと貼れるかどうかは液晶のせいでもシートのせいでもなく、アタシの貼り方の問題だ。

 安い方がいいならそれでいいじゃないかとは思う。思うんだが、なんかこう、ちょっと、悔しい。

キムタクのはずが予定が狂った

2007年09月15日 08時20分16秒 | Weblog
 嫁さんが昨日の午後から二泊で、釧路の親戚のところに遊びに行っている。札幌市内に住む姉と姪たちと一緒なので、さぞかし賑やかなことだろう。

 こちらは久々の独身生活だ。食料は嫁さんの作り置きが冷蔵庫に山ほど入っている。やるべき仕事を持ち帰ってもいるのだが、せっかくの独身の休日なんだから映画のひとつも観たい。午前中の空いている時間帯に「HERO」を観に行こうと決め、マグロの刺身でイッパイ呑んで昨晩は安らかに寝た。

 げ。

 起きてみたら雨じゃん。予報では土曜日の雨は夕方からのはず。これですっかり予定が狂ってしまった。

 我が家の飼い犬であるチャコと鈴木さんは、朝夕一回ずつ散歩をさせなければならない。しかし、この雨の中を連れ歩けば元気なチャコはともかくとして、老齢で最近調子が悪い鈴木さんが風邪をひいてしまうかも知れない。こういうときは晴れ間を狙って動かなくてはならないので、映画どころではなくなってしまった。

 まいったなぁとつぶやきながら、新聞で上映映画の欄を眺める。「HERO」のところを見ると、「字幕」という文字がある。あれ、外国映画にHEROってのがあったっけ。

 そんなはずはないので、ネットで改めてストーリーを探す。ストーリーも知らずに見に行こうとしていたのかと聞かれるかも知れないが、そのとおりだ。キムタクを見に行こうというつもりなので、取りあえずストーリーはなんでもいい。アタシはきれいなオトコが好きなんである。

 で、ストーリーを確認して納得した。韓国ロケが入っているのか。それで字幕ね。了解了解。しかし韓国と聞いて見に行く気がなくなった。あの露骨なカメラ目線の学芸会芝居なんぞ、金払ってまで見たくない(こっちは「観る」じゃなく「見る」で十分)。あれがキムタクに絡むかと思うと、いっそ観ない方が精神衛生上はよろしい。

※ 関係ないけど、やたらと俳優をワイヤーでつるしてブン廻す中国映画もでーっきれーだ。

 まぁそれであきらめが付いたのでよろしいが、せっかく頭が昨日から映画気分になっているので、なにか観たい。仕事をしながら午前中の晴れ間を狙ってさっさと散歩をすませて、トランスフォーマーでも観に行くかなぁ。こっちも観たかったんだ。

 うまい具合に札幌と小樽どちらのシネコンも、字幕版は午後からだ。

いまさら遅い

2007年09月10日 17時14分05秒 | Weblog
首相が所信表明、「改革の影に光」地方対策などに力点(読売新聞) - goo ニュース

 森元首相の時もすごかったが、最近は政権末期の首相はいくら叩いてもいいことになっているらしい。出勤前に見ていたワイドショーではコメンテーターたちの辛辣なこと。しまいには「職責にしがみつくとは日本語としておかしいんじゃないか」などと言いたい放題。たしかに職責にしがみつくという表現はおかしいが、もうなにを言ってもよくて、叩けば叩くほど視聴率が上がる状態になっているようだ。

 安倍首相もまだわかっていないらしい。有権者の気持ちが離れたのは選挙の少し前に年金を始めとして問題が一気に噴出したところからだと思っているのだろう。だから「あれはボクちゃんのせいじゃないもん」という論理になっている。

 しかし本当のところ有権者の気持ちが離れたのは郵政造反組を復党させた時だと、アタシは思っている。このときに「あぁ、こいつは小泉流の改革なんかやる気がないんだ」とバレてしまった。河野洋平がどこかのインタビュー記事でそう言っていて、やっぱりそうかと意を強くしたものだ。

 バレているのに、口を開けば改革、改革と言う。口の周りにあんこをべったり付けて、「つまみ食いはよしましょう」と言って歩いているようなものだ。

 …ちょっち、違うか。^^;

 だからもう言葉が信用されていない。リーダにとって言葉が信用されなくなったというのは致命傷だ。なにをどう言っても、その言っている言葉を信じてもらえないのだから意味がないのだ。

 おまけにこいつは頭が悪くて、アドリブが利かない。

 小泉時代に宣伝マンを務めた世耕議員が先の選挙後に、「我々は素材をどんな切り口で見せるかしかない。素材そのものをいじることはできない」と言っていたのは、このことだろう。頭が悪いヤツはアドリブをやるとドツボにはまる。よせばいいのに「小沢さんと私のどちらが日本の首相にふさわしいか」などとやらかして墓穴を掘っている。今回もそうだ。もう転がり落ちていると誰もが思っているのに党に相談もせず「職を賭して」などとアホなことを言う。「どうせ死ぬなら野党と刺し違えてでもこれは通す」とでも言えばまだ、笑ってくらいはもらえようものを。

 放送局関係者は先の選挙報道後の反省会で「11月解散を視野に準備を」などと当然の顔で話し合っていたと関係者から聞いた。もうあの時点でそう言われていたのだ。

 この政権最大の功績は、政権交代可能な二大政党時代(のきっかけ)を作ることに協力したことか。それは褒めてやってもいいことだ。

どこ吹く風?

2007年09月08日 07時14分32秒 | Weblog
 台風9号は今朝午前六時現在、札幌付近を通過したらしい。いま午前七時だ。

 昨夜は雨が降っていた。今朝の天気は曇りだが、もしかしたらいい「水滴写真」が撮れるかも知れない。そう期待して休日には珍しく早い散歩に出た。

 花に水滴という「いかにも」な写真を、しかし意外に難しいと実感しながら撮って歩く。イヌもヨメも一緒なので、一カ所で露出を変えたり角度を変えたり何枚も撮るわけにはいかない。二、三枚撮っては慌てて追いつくという繰り返し。

 走りながらふと思い出したのが、近くのマンションの植え込みのこと。表面に細かく蜘蛛の巣が張っていて、朝日が当たるとキラキラ光ってきれいだ。ここはふだん散歩ではあまり通らないところで、たまに行ったときはカメラを持っていないという具合。今日なら蜘蛛の巣に水滴が乗ったところを撮れるのではないかと期待した。

 それがこの写真。理屈はわからないが、フラッシュを焚かない方より焚いたこちらの方が、少し暗めでいい色に撮れている。FZ1に搭載の画像処理エンジン、初代ヴィーナスエンジンが苦労しているのだろう。

 家に戻って写真を整理していたら嫁さんが「台風なのに雨、全然降らないね」と言う。生返事を返すと「風なんてどこに吹いてるんだろ」と続ける。その美味しいエサに思わず食いついて、「これがほんとの”どこ吹く風”」とやらかして冷笑された。

 蜘蛛の巣に水滴のデカい写真

 蜘蛛の巣なんて気味が悪くてふだんは見たいもんじゃないが、こうして見るとなかなかいい。

W-ZERO3 + OperaMobile 8.7

2007年09月07日 13時20分49秒 | コンピュータ
 通称「どエス」こと、Advanced/W-ZERO3[es]用のOperaMobileブラウザが正式公開になり、サイトからダウンロードできるようになった。ダウンロードはこちらから

 Advanced/W-ZERO3[es]専用となっているのだが、初代W-ZERO3でも問題なく動くという情報を見て、さっそくインストールしてみた。ちゃんと動いている。サイズを最適化したのだろうか、8.6と比べると起動時間が短くなっているようだ。動作はもともときびきびしていたのでそれほど向上した印象は受けないが、スタイラスで画面をぐいっと(音はしない)スクロールできるようになったのが新しい。これはそこそこ便利。

 注意しなければならないのは、新版を上書きインストールするとブックマークまで上書きされることだ。これが困るという人は(たいていは困ると思うが)、こちらを参照のこと。

 Operaとは関係ないが、データ通信時にもう少し早く接続が確立するようになると使いやすさ倍増なんだがな。>ウィルコム。

最新FOMA端末P704iを安く買う方法

2007年09月05日 08時11分04秒 | Weblog
 昨日の夕方、W-ZERO3に番号非通知の電話がかかってきた。誰だろうと不審に思いながらオフフックすると、聞き慣れた知人の声。「新しいの買ったから、この番号も電話帳に入れといてね」という。

 あんた、番号非通知になってるってば。^^;

 買うんじゃないかなという予感はあった。なにしろ佐野先生は一度に三台も買ったそうだから、いままで応援し続けてきた彼が買わないはずはない。

 …なんのことだ? これこれ。

 ト・ヘンの佐野先生が提唱し育ててきた音楽理論「サウンドセル」が、「Feel*Talk2」という機能としてP704iに採用されたのだ。

 実は我が社もサウンドセルには少々関わっていて、今回採用されたものとは別のスタンドアロン版の試作開発を担当したのだ。強力な応援団の番号非通知氏同様、この試作では大変苦労したアタシもこの快挙には心から拍手を送っている。

    *

 ところでこの端末はまだ出たばかり。番号非通知氏も二万円弱を支払ったらしい。

 しかし先日ヨドバシでDoCoMoのコーナーを通りかかった際に、最新FOMA端末に1円の値札が付いているのを見た。これはMNPで他社から移ってきたユーザのみの特価だ。

 待て待て。ということは…。

 auでひとつ前の機種を1円で買う。新規登録料が2,800円だ。すぐに番号持ち出しを手続きして、DoCoMoのカウンターに行く。持ち出し手数料が2,000円だ。月末に実行すればauの当月の利用料は日割りだからわずか。6,000円弱で新しいFOMA端末が手に入ることになる。

 …冗談だからね。(⌒_⌒;)