ズッキーニの味噌煮込みBlog版

コンピュータのこと、食べ物のこと、なんでもないこと、とんでもないこと。

ハトさん雨宿り

2008年05月27日 09時14分15秒 | Weblog
 大通り西11丁目で用を済ませて西3丁目まで歩きながら、いまが盛りのライラックやチューリップを撮りためていった。

 ひと息ついたところに急な雨。傘を持ち歩かないので札幌駅まで走る。南口に着いたときは少し小降りになっていたが、あわてて植え込みに潜り込んだハトを見つけて一枚。大きくするとわかるが、くちばしの先に水滴が下がっていていかにも寒そうだ。

 恒例の27日の写真はライラック。

    *(追記)

 こないだある方におなじ日に撮した別のライラックの写真をお見せしたら、「いいカメラお持ちなんですね」と言われた。手前にピントを合わせて背景をぼかす撮り方は、一眼レフのような高級カメラじゃないとできないと思われているようだった。

 最近のコンパクトデジカメが広角を競っていて、サンプル写真がどれも「全体にきれいに撮れます」的なものになっている。これに比べるとデジイチと呼ばれるデジタル一眼レフのサンプルには花にしても人物にしても、背景をきれいにぼかしたものが多い。こういうこともあって、「コンデジじゃ無理よ」と思われているのだろう。

 アタシはデジイチは持っていないので、こういう写真がどれだけ簡単に(?)撮れるのかわからないが、コンパクトデジカメでも工夫次第でおなじような効果を得ることはできる。「被写界深度」というものを制御してやればいいのだ。

 …なんてエラそうなことを書いているが、Googleで情報を探しまくり、テクニックをパクりまくりでようやくなんとか思ったとおりに撮れるようになっただけ。たぶん見る人が見れば噴飯ものの「なんちゃってデジイチ」なんだろう。もともと花の写真をきれいに撮りたくてデジカメを持ち歩くようになったので、構図もなにもあらばこそ。ただ「花が手前で背景がぼけている写真」を撮りたいという一念なのだ。^^;

 まぁそんなのでもデジカメというのはありがたいもので、大きめのメモリを入れておけば何枚でも好きなだけ撮れる。気になるときはその場で写りを確認できるから、「下手な鉄砲も数打ちゃ当たる」だ。iPhotoに入れるときに見たら、この日の大通公園では132枚撮っていた。

 で、肝心のその方法だが意外と簡単。前にこのブログに書いたかも知れないが、「できるだけ近くから望遠で撮る」に尽きる。被写体との距離と望遠の倍率を変えながら何枚も何枚も撮っているうちに、お気に入りの距離と倍率がわかってくる。そりゃもぉ、素人なんだから一発で思ったようなものなんか絶対に撮れっこない。数で勝負だ(誰に勝とうというのだ?)。

 アタシの愛機はLUMIXのFX100だが、測光を一番範囲の狭いモードにしてやるといい効果が出るようだ。このあたりは自分のカメラのマニュアルと首っ引きで、あれこれ試してみるといい。

 お試しあれ。

千歳空港でもイーモバイル

2008年05月23日 11時16分49秒 | コンピュータ
 千歳空港で使える公衆無線LANはフレッツスポットだけ。例外としてお金持ち(?)だけが入れる「さくらラウンジ」でHOTSPOTが使える。

 お金持ちではないので諦めて、毎月少なからぬ基本料金を取られるフレッツスポットを契約していたのだが、イーモバイルが使えるなんて。

 今日の出張のために昨日は資料の整理をやっていたのだが、ふと気になってイーモバイルのエリアマップを覗いたら千歳空港がしっかりとエリアに入っている。あらー。

 それでも半信半疑でH11Tをポケットに忍ばせてきた。野良情報にあるようにJR新千歳空港駅のホームでは圏外だが、エスカレータを一段上がるともうバリ3だ。一番奥の18番ゲートでもしっかりとつながる。

 Bluetooth1.2なので実行速度はせいぜい800KBpsというところだろうが、PHSの何倍も早い。速度がほしければUSBケーブルでつなげばいい。それでもフレッツスポットの速度には及ぶべくもないが、しっかり安定して通信ができる。これならフレッツスポットはいらないなぁ。

モヤシの味噌汁

2008年05月19日 09時44分30秒 | 食い物
 先週の花見の時の肉が少し残っていたので、昨日は嫁さんとふたりで焼き肉をやった。車庫からクルマを追いだすと数人で焼き肉をするには十分なスペースがあり、途中で雨が降っても大丈夫。

 ふたりだと寂しいだろうと思われるかも知れないが、我が家の犬猫は言うに及ばず匂いをかぎつけて走って来るご近所の犬や、それを追いかけてくる飼い主さんなど、それなりに賑やか(笑)なものである。

 十分食べたが、よく見るとモヤシがかなり残っている。

アタシ: これ、明日の朝の味噌汁に入れてくれない?
嫁さん: 「これ」? どれ?
アタシ: だから、これ。
嫁さん: モヤシ…?
アタシ: うん。(*^_^*)
嫁さん: モヤシをお味噌汁に入れるの?
アタシ: 入れないか?
嫁さん: 入れないでしょ、普通。
アタシ: 入れるだろ、普通。むかしよく食った。
嫁さん: どこで?
アタシ: うち。実家。
嫁さん: へーっ、聞いたことない。モヤシを入れるなんて。
アタシ: そうか? うまいぞ。
嫁さん: ふぅん…やってもいいよ。余ってるから。
アタシ: 玉子を溶いて入れると、豪華。
嫁さん: 豪華って…。入れる?
アタシ: いや、入れなくてもいいけど。うまいよ。
嫁さん: ふぅん…。

 そんなわけで、今朝の味噌汁の具はモヤシと溶き卵。久しぶりに懐かしい味がしてうまかった。欲を言えばモヤシと玉子の量がもう少し少ない方がよかった。むかし実家で出されていたのよりずいぶん具だくさんで、正直なところ味噌汁として考えると、重いというかなんというか。^^;

嫁さん: モヤシって、安かったから?
アタシ: あー、いや。いや、そうかも知れないけど。
嫁さん: タコの刺身も、足じゃなくて頭が好きでしょ?
アタシ: いや…それは…。

 たしかにアタシの実家はずいぶん貧乏だった。

 でもタコの刺身は足より頭の方がうまい。絶対うまい。親父も頭が好きだったし。でも、死んじまったので聞きようもないが、もしかして安かったから頭?

パンちゃん登場

2008年05月16日 12時09分19秒 | Weblog
 まだ警戒心が強くて、急いで撮らないと逃げてしまう。白飛びはご容赦。

 最初は模様から「パンダネコ」と呼んでいた。それが「パンダちゃん」になり、最近は「パンちゃんと」呼ばれるようになった。三ヶ月ほど前に初めて来たときはあまり汚れていなかったので、そのころ捨てられたのかも知れない。

 最初のうちは庭に来て遠くから様子を見ているだけだった。そのころは「どっち君」[*1]がベランダの主だったので、追い返されていた。それがいつのころからか「どっち君」の姿が見えなくなり、代わりにこの「パンちゃん」がベランダに姿を見せるようになった。勢力争いに勝ったのだろうか。

 三日から一週間ほどの間を置いて、いよいよご飯にありつけなくて困ったふうで顔を出す。警戒心が強くてベランダを開けると逃げるのだが、ご飯を置いてベランダを閉めると走ってきてガツガツと食べる。食べ終わるとすぐにいなくなる。

 最近はほぼ毎日来るようになった。昨日などはご飯をやってもあまり食べなかったので、腹が減っているか否かには関係なく来るようになっているらしい。つまり我が家は彼のテリトリーに入ったわけだ。

 人間も多分そうだと思うが、野良ネコも生活の安定は表情に表れる。常時ベランダに顔を出してご飯がもらえるようになると顔つきが穏やかになっていくのだ。「パンちゃん」も最初はずいぶん険しい顔をしていたものだ。

 ところでおまえ、この冬はどうするつもり?




[*1] 以前書いたと思うが、「どっち君」は片足をなくして内ネコ[*2]になった「ぼっち君」の兄弟らしい。兄か弟かわからないので「どっち?」君。

[*2] これは以前書いたと思うが、我が家では家の中にいるいわゆる飼い猫を「内ネコ」、ベランダに常時ご飯をもらいに来るネコを「外ネコ」、まだそこまで接近していないが近くにいるネコを「野良ネコ」と呼んでいる。

IE Tab 1.3

2008年05月15日 11時46分09秒 | コンピュータ
 まったく困ったものだが、IE以外のブラウザでは正常に表示されないページあるいはサイトというものは存在する。呪われるべし。

 まずいことにふたつだけ、「Firefoxでアクセスできないものは無視」では済まされないサイトがある。しかたがないのでそのときだけ、ムカつきながらIEを起動してさっさと用を済ませ、汚らわしいものを振り払うように(実際そうだが)ウィンドウを閉じる。

 ところが昨日、IE Tab なるFirefox拡張があることを知った。最近の話ではなく2、3年前から公開されていたようだが、この種のものを探したときにIE View が見つかったのでそれ以上検索の触手を広げなかったのだろうと思う。

※ よく「食指」と書くべきところを「触手」と書いている気味の悪い記事を見かけるが、「新しいツールに触手が伸びた」なんていうのを見ると、パソコンの前に座っているのはヒトではなくヒトデかと思う。しかし上の場合は「触手」が正しいと思う。根拠レス。

 IE Viewは現在のページのURLを持ってIEを叩き起こしに行ってくれるが、IE TabのほうはFirefoxのタブの中にIEを開いてくれる。嬉しいような、哀しいような。

 IEのレンダリングエンジンがFirefoxのウィンドウの中でタブのひとつとして扱えるので、なかなか都合がよろしい。あるページを見ているときにこれをIEで開きたいと思ったら、ステータスバーにあるアイコンをクリックするだけでいい。

 また必ずIEのレンダリングエンジンで開くURLというものを指定できるのも便利だ。前述のふたつのサイトをさっそく登録した。URLはFirefoxのブックマークに入れておけるので、IEを単独で起動するより簡単だし使いやすい。

    *

 ところでこのように複数のブラウザが使えると、複数のGoogleアカウントを持っている場合に喜ばしい。実はアタシもそうなのだが、複数のGoogleアカウント持ちには厄介な問題があるのだ。

 ふたつのアカウントを●と▲で表すが、たとえば●でGmailを読んでいるときに開くGoogleカレンダーは●アカウントのものだ。

 しかしその後▲アカウントのGmailを読んでいるときに開くGoogleカレンダーは▲アカウントのものになっている。

 たぶんクッキーかなにかを使って、現在ログオンしているアカウントを管理しているのだろう。カレンダーは●アカウントにあるが、リーダは▲アカウントにあるのよね、という歴史的経緯から納得せざるをえない状況にあるユーザは大変だ。整理すりゃいいんだがね。別のプロファイルを設定してFirefoxを複数起動するというワザもあるようだが、ちょっとなぁ…すっきりしない。

 しかし複数のブラウザが使えるなら、この問題は案外簡単に解決する。●アカウントをFirefoxで使い、▲アカウントは別のブラウザで開けばいい。Googleのアカウント管理はブラウザごとに独立して行われている(ような)ので、このやり方はうまくいく。

 さてMac使いでもあるアタシとしてはMacでもWindows でも使える第二のブラウザとして、当然のごとくSafariを選択する。実際、Macで使うSafariはサクサクと動き、とても具合がよろしい。しかしこの子をWindows に持ってくると、少々ごねる。どうもSafariのレンダリングエンジンはWindows のGDIに必ずしも最適化されていないようだ。スクロールがもたついて、Macでのきびきびした動作を見ているだけに少々痛々しい。

 ところがこれも、IE Tabで解決してしまったのだ。Firefoxの中とはいえレンダリングエンジンはIEのものなので、Googleアカウントも独立して扱われているようだ。これでFirefoxの中でふたつのGoogleアカウントが同時に、かつ完全に独立して扱えるようになった。

 Macの方はこういう芸当はできないので、FirefoxとSafariの二本立て。しかしMacOSのSpacesが助けてくれるしSafariはサクサク動くので、我慢の範囲内。

 よろしうございます 状態。(^_^)v

“迷惑メール事業者”はこの先どこへ行く?

2008年05月14日 16時40分10秒 | Weblog
 いわゆる「迷惑メール」がだんだん増えてきて腹が立ったので、Gmailをスパムフィルタにするという最近はやりでお手軽な対策を講じた。

 その作業中に思い出したのが、一ヶ月ほど前に呼んだこの記事。「“迷惑メール事業者”はこの先どこへ行く?」だ。

 迷惑メールそのものが腹立たしい存在だから、それに関する記事だって腹が立つものがほとんどだ。しかしこの記事は別。冷静にビジネスとして、規制が厳しくなった場合に迷惑メール業者がどう動くかを分析していて、なかなか面白い。またその「迷惑メール業者」像を、このように描写しているところがいい。

[本文より引用]
 迷惑メールのあまりの多さにふと忘れてしまいがちであるが、日本のどこかには迷惑メールを送ることによって生計を立てている人がいる。「今日も仕事をするか」と言って迷惑メールを送っている人が必ずどこかにいるのである。

[おなじく本文より引用]
 これまでの低額罰金ならいざ知らず、改正後の高額な罰金や懲役刑のことを考えたとき、リスクとプロフィットが見合わなくなってしまう。彼らにしてみれば、まさに「経営環境の変化に伴うビジネスモデルの崩壊」である。40歳半ばの迷惑メール送信者は苦悩するだろう。やっと慣れてきたこの商売を続けることができなくなってしまうのか。子どもはまだ小さい、老親の面倒も見る必要があるのに…。

    *

 わはははは。とにかくちょっと読んでみてもらいたい。面白いから。

このごろ嫁さんとケンカしなくなった理由

2008年05月11日 15時33分28秒 | Weblog
 父親譲りで、そもそも短気で怒りっぽい性格だ。さすがに怒ってばかりだと疲れるので、普段はできるだけおとなしくしている(はいそこ、笑わないように)。

 押さえている分、酒を飲むと吹き出す。これは致し方ないが、周りはなかなか迷惑なことだと思う。どうも年を取るに連れて「これだけは譲れん」というものが増えてきているような気がする。昔はここまで意固地でも頑固でもなかったはずだが(だからそこ、笑うなっちゅうに)、どうも困ったものだ。

 しかし嫁さんとはほとんどケンカをしなくなった。それは長年連れ添っているので、お互いに相手に慣れてくる。そうそうケンカのネタがあるわけではない。しかし数年前まではかなりひどいケンカもしていたので、ちょっと不思議なことだ。

 それが偶然、理由がわかった。

 嫁さんが友達と長電話をしていて、

 「だからね、なんでケンカになるのか冷静に考えてみたらわかったのよ。どういうときにどういうことを言うとケンカになるのか。それで、それをやめたら全然ケンカがなくなった」

 と言っている。なんのことはない、嫁さんの制御下に置かれていたわけだ。

 しかしひとつだけ、嫁さんが気づいていないらしいケンカのネタが残っている。これは最近こちらが我慢してやっているので、ケンカにならない。嫁さんはたぶん気づかないままだろう。

 これでおあいこだ(そうか?)

10日はお花見

2008年05月09日 18時50分10秒 | 食い物
 えー、明日10日(土)は恒例の円山公園のお花見であります。

 今年はさすがにもう桜はないでしょうが、チューリップがきれいに咲いているという現地特派員からの報告がありました。まぁ、桜なんかなくたって花見はできます。

 12時くらいからやっています。たぶん去年とおなじような場所です。探して見あたらなかったら私のPHSに電話ください。会社のメールアドレスにmailを投げてくれてもOKです。

 肉と野菜と飲み物は用意していますが、持ち込みは歓迎します。取りあえず自分の乾杯用くらいを持ってきてくださるとうれしいです。(^ι^)

 ではみなさん、お待ちしています。

連休最終日

2008年05月06日 21時19分53秒 | Weblog
 写真は、生まれ変わったH11Tのメニュー画面。

    *

 今日は朝から晩まで嫁さんを食事の支度から解放する日である。

 …まぁ、そんなに大げさなことではないよ。^_^;

 解放すると言ってもアタシに 米斗 王里 のレパートリーがそんなにあるわけではないので、今日は三食アタシのおごりで外食ということにする。朝飯は取りあえず「西宮の沢食堂」だ。

 ここは日当たりがいいし店内がとても清潔。気持ちよく食事ができる。厨房のおばさんたちも愛想良く、しかし余計なおしゃべりは一切しない。

 最近は朝食の売り上げが伸びているのか、以前はメインのおかずはホッケの開きか鮭だけだったのが、ホッケのフライ、塩鯖と増えてきている。今朝は鯖の煮付けと卵焼きが加わっていた。頑張っておるのだ(偉そうだってば)。

 朝飯の客は我々とおなじか上の世代の夫婦連れが多いが、たまに30代とおぼしき夫婦も来ている。男ひとりの客も時々見かけるが、明るい店内で悠々と食事をしていてわびしさは感じない。今朝は父親と小学生くらいの男の子という珍しい組み合わせもいた。どういう背景だろうとあれこれ想像するのも、楽しみのひとつ。

 帰りに行きつけのスタンドの前を通ると、レギュラーガソリンが1リットル153円になっていた。一昨日の夕方に給油に行ったら先に15台近く並んでおり、そのときは132円だった。昨日は見なかったが、あの日が安値の最終日であったのだろう。情報を聞きつけた人たちが、今日が最後と行列を作っていたのだ。

 さて、現政府によるこのガソリン代の値上げ(あえて「値上げ」と呼ぶ)が政権にどのような影響を与えるか、静かに見守ることにしようか。

    *

 自宅に戻って嫁さんは居間の模様替え。アタシは昼までの間にGoogle環境の細かな整備に取りかかる。ずぼらなくせにこういうことはマメにやるのだな。

 その間に興味深い情報が飛び込んできた。

長野聖火リレー その裏で起きていた出来事 中国人による事件が多発

 という記事だ。

 唐突だが「吉」という言葉を辞書で引くと、「めでたいこと、よいこと」を指すとなっている。

 平和の祭典の象徴である聖火が長野県を通る。これはめでたいことであり、吉なることである。その吉を素直に喜ばず、そこから外れた行動を取る人たちが、その日の長野県には大勢いたらしい。「吉」から「外」れて吉の外にいるので、これを「吉外(キチソト)」と呼ぶことにしよう。

 この報道によれば当日の長野県には、「旗竿にくくりつけた大きな真っ赤な布きれを振り回す」[*1]「吉外(キチソト)」どもが大挙して押し寄せていたらしい。「やっチャイナ」「やっチャイナ」と口々に叫びながらの乱暴狼藉の詳細が、証言付きで克明に記されている。

※ 中には自らを「犬」と称して、「ワン・チャイナ」などと口走るものさえいたという。まったくなんということだ。そこまで言わんでも、なぁ。

 有名人リレー走者のアップのせいで写っていなかったところでなにが起きていたか、ゆっくりと読んでいただきたくて記事へのリンクを張っておく。国の号令一下このような行動に出る連中が現在我が国に何人いるのか、それを考えると恐ろしいことだと思う。思わない? 恐ろしくね? (⌒_⌒;)

 それにしても、善光寺が今回の聖火リレーの我が国での出発地点になることを拒否したことは、まことに賢明であった。

 この報道が伝えることが善光寺の境内でもし起きていたら、あの血の色を連想させる真っ赤な大風呂敷(笑)が善光寺の境内に翩翻とひるがえったとしたら、いったいどうなっていたことだろうか。

 それでもあの中華ウィルスにやられた「感冒」長官は、「中国人にもチベット人にもひとりの逮捕者もなかったんですよ」と言っていられただろうか。

    *

 H11Tのメニュー画面のアイコンを変更。オリジナルはFLASHアイコンを使っていて、これはこれで悪くないのだがどうもメニュー移動操作の足を引っ張るので.pngアイコンに入れ替えることにした。

 Mac風のアイコンを公開しているサイトを見つけたので、ありがたくダウンロードさせていただいた。おぉ、軽い軽い。しかもメニューがiPod Touch風になってカッコいいぞ。

※ 「本物買えよ」の声はいましばらく却下。ほしいことはほしいけどね。

 これとは別にSafariでタブブラウズするときに助かる小ネタを拾ったのでご紹介。

 すべてのケースで検証したわけではないが、Commandキーを併用しなくてもリンクを新規タブで開けるようになる。ただしSafariの再起動が必要。念のために書いておくが、Macの話。Windows 版のSafariでは使えないワザ。

 というところで昼になったので、これから昼食へ。ちょうど嫁さんが張り切ってやっている居間の模様替えも一段落した様子。

    *

 イオンでソバの定食を食べて、三階でコーヒーを飲んで一服。もちろんマクドナルドの100円コーヒーだ。うまいうまい。

 そりゃ、いわゆるコーヒー専門店と比べてはかわいそうだ。しかし、味も香りもまったく問題ないし量も十分。豆の仕入れ先がかの不衛生大国でさえなければ、100円のコーヒーにこれ以上なにを望むというのか。

 帰宅して犬っころの散歩を済ませ、ひと休みして近所の銭湯へ行く。併設の食堂でアタシはカツ丼セット、嫁さんはうどんを食べ、ゆったりと風呂に浸かる…という雰囲気だったのだが、直前で嫁さんが「先にお風呂に入って、フライドチキンでビールを飲みたい」と言い出した。

 風呂上がりに立ち寄って久しぶりに買ってきたケンタッキーフライドチキンは、タイミングが悪いのか保存が悪いのか油でベタベタ。ポテトは乾いており、アタシの好物のコールスローはSサイズしか残っていなかった。

 ま、いいか。^^;

 明日から仕事だ。10日(土)は12時から円山公園で花見。もう桜なんか残っていないだろうが、例年どおり肉と野菜とビールとおにぎりがある。それ以上なにを望むか。

 あ、今年は少量ながら鹿肉もある。遊びに来てね(はーと)。

[*1] この部分だけ読むと、まさしくそのとおりキチだよな。

連休後半三日目

2008年05月06日 05時19分54秒 | Weblog
 どうも前半でいいとこ遊んでしまった感が強く、後半はあまりさえない。別にさえなくても良いと言えばいいのだが。^_^;

    *

 朝飯もそこそこに嫁さんは、親戚のドタバタ(笑)に巻き込まれてあちこち連絡を取り合っている。こういうときにはまったく役に立たない男と思われているらしく、完全に無視してくださっている。

 おかげでたっぷり時間をかけて、RSSリーダーを変更。BlogLinesからkuniさんお勧めのGoogleリーダーに変えてみたのだ。モバイルアクセスができるのは最初は「必要か?そこまで」と思ったが、実際に使ってみると案外うれしい。どうもしばしばわずかな時間が空いてしまう行動パターンらしく、暇つぶしのネタはいくらあってもいいらしい。

 そのうち昼近くになり、昼飯はどうするのかなと電話に聞き耳を立てていたら、「お昼、焼き肉だから」という唐突な宣言。市内の親戚(ドタバタしていない方)のところで焼き肉パーティをやることになったらしい。あわてて支度をする。

 別の親戚筋から山ほど分けてもらった肉があって、昼からいいのかよと思うくらいに贅沢な焼き肉になった。ビールも少しいただき、いい気分になったところで女どもは近所のリサイクルショップを見に行くという。二人しかいなかった男の片割れは、息子にごねられて自宅までゲーム機を取りに行くというので、一人になってテレビをちょっと見ている間に眠ってしまったらしい。目が覚めてみたら90分経っていて、けっこうな爆睡だったようだ。

 少し薄暗くなって残してきた犬猫が心配になり、お土産までもらっておいとまする。散歩をすませて居間でウイスキーをなめていると、ウドの天ぷらが山ほど出てくる。これは前菜で、メインはさっき思いがけずご近所からいただいた新鮮なニシン。

 刺身にできるくらい新鮮だと言うが、小振りなので塩振りして焼くことにした。刺身にできる魚を焼いて食べるのはもったいないと思う人もいるだろうが、このおいしさを一度味わってから言ってもらいたい。(^_^)v

 最終日は嫁さんを飯の支度から解放してやる予定。

連休後半二日目(お休み)

2008年05月04日 20時25分55秒 | Weblog
 うーむ。(⌒_⌒;)

 嫁さんの親戚を見舞いがてら、普段行かない温泉にでもと思って走ったのだが残念な結果になってしまった。

 行った先で親戚のドタバタに巻き込まれ、結局夕方近くにヘトヘトになって戻ってきた。疲れ切って、腹も減って、もう風呂に入る元気もない状態で帰宅。

 取りあえず鈴木さんとチャコの散歩を済ませ、ひと休みしたら元気が出てきた。これから近所の銭湯に行って、早く寝る。明日は市内の親戚のうちでバーベキューの予定。

 そんなわけで、書けるようなイベントはなにもなく、載せられるような写真もなく、一回休み。ひー。

連休後半初日

2008年05月03日 18時46分03秒 | Weblog
 前日の金曜日、思いがけないところから千円札が一枚出てきた。うれしいことがあると黙っていられない性格なので、嫁さんにもお裾分け。連休後半初日の朝食はこれで「西宮の沢食堂」に行った。

 前半でまだ咲いていなかった桜を見に戸田記念公園に行こうと勇んで出かけたが、はるか手前の渋滞で断念。引き返して佐藤水産がやっているサーモンファクトリーに入る。



 連休の観光客狙いで、ちっちゃなイベントをやっている。ちょうど昼になったので、一人前350円の石狩鍋をふたつ買う。ちょっと足りなそうなので建物の中に入っておにぎりを買う。



 このおにぎりが巨大で、普通サイズの少なくとも1.5倍はある。しかも「ミックス」と名付けられた一個280円のものの中身は鮭と筋子がどっさり。ジモティーもビックリ。あまりうまかったので写真を撮るのを忘れてしまったくらいだ。ごめんなさい。すいませんすいません。

 その帰りにスーパーで買い物。歩き回って疲れたので、中に入っているマクドナルドで100円コーヒーを飲む。このコーヒーは夫婦ですっかり気に入ってしまった。「ご一緒にポテト」なども取らず、ただこのプレミアムローストというコーヒーだけをおいしいおいしいと飲んで帰る200円の客というのは、店にとってはあまりうれしくないかも知れない。




 帰りがけに花屋に寄る。嫁さんが花を選んでいる間に、何枚か写真を撮る。バリアングルのカメラ、ほしいなぁ。

 帰ってきて嫁さんが庭に花を植えている間、録画しておいたテレビドラマ「無理な恋愛」を見る。堺正章が演技とも地ともつかない、実に微妙ないい味を出している。かまやつに言わせる台詞はちょっと陳腐で、この人はしゃべらせなくてもいいのにと思いながら見ている。でも今回はふたりのハモりが聞けたので、それはとても良かった。

 ちょうど見終わったころに嫁さんが花植えから戻ってきたのでリモコンを譲り、早々に自分の部屋に退散する。人の趣味をけなすつもりはないが、あんな学芸会のような芝居をわざわざ録画してまで見たがる気持ちはまったく理解できない。とにかくなにかというと女はわめき散らし、男はそこら中で殴り合いをしている。飽きないのかね。

    *

 寝室に少し残っていたウイスキーをなめながら、メール環境をちょっと整備する。

 ためしにThunderbirdをやめてGmailだけで暮らしてみる。メールクライアントがブラウザに入ってしまうので、常時動いているアプリはブラウザだけという状態になる。案外悪くない。

 イーモバイルの音声端末H11TのトップページはGoogleモバイルだ。ここにGmailの受信箱を登録しておくと、トップページに入った時に未読メールがすぐに見られる。Googleカレンダーはモバイルからのアクセスだと閲覧しかできないが、yamamo氏のゲートウェイを利用するとスケジュールの登録もできるようになる。ここで生成してもらうURIはログイン情報を含むので、Googleアカウントを複数持っている場合でもログイン状態にかかわらずおなじカレンダーにアクセスできる。

※ 意味がわからない人は複数のGoogleアカウントを作って、ログインしてはカレンダーを開くということをやって見るべし。面倒な人はやらずにすますべし。^_^;

 それにこのゲートウェイを使ってGoogleカレンダーにアクセスすると、数字キーで項目の先頭や末尾、また一週間前/後に素早く移動することができる。素のモバイルGoogleカレンダーの1024倍は使いやすい。

 こういうことはたぶんほかのケータイでもできると思うが、H11Tは公式トップメニューがGoogleモバイルになっているので、端末のキー一発で呼び出せる。だからこういうカスタマイズをするともう「Googleケータイ」と呼びたくなるほど快適だ。

 Gmailはすぐに読めるし、Googleニュースは飛び込んでくる(あまり頻繁には更新されないので決して情報として早くはないが)。希望すれば「痛いニュース」も読める。ゲートウェイからスケジュールの確認も更新も思いどおり。

 まるで「ポケットにGoogle突っ込んで歩く」という感じになる。

    *

 今日はこれから読みかけの一冊を読んで、早めに寝ようと思う。先日連絡が来て嫁さんの親戚が入院したというので、明日は100Kmほど見舞いがてらのドライブになる。

もうひとつのヨドバシポイント

2008年05月02日 12時15分56秒 | Weblog
 知らなかった。ヨドバシアフターサービスポイントというものがあるのだ。言われてみればたしかに買い物の都度もらっている領収書にしっかりと印刷されているのだが、せいぜい買い物の金額しか見ないので気がつかなかった。

 お気に入りの腕時計の電池が切れたので交換しにヨドバシに行き、時計をカウンターに預けて書籍コーナーに行く。本を一冊買ってカウンターに戻って代金を支払おうとしたら、「アフターサービスポイントが使えますがどうなさいますか?」と聞かれた。なんと一万円近くあるという。きゃーっ。

 本来修理代金の支払いに使うものだが、時計ならバンドや電池の交換にも使えるらしい。ありがたくこれを使わせてもらって、スキップしながら(古っ)帰ってきた。

 まいったなぁ、全然知らなかったぞ。^^;