こんばんは、白黒茶々です。
前回、ワンワン運動会で我らが「マックスと7匹の白い恋人たち」のチーム対抗リレーのメンバーが揃わずアタフタしているところで終わってしまったので、その続きから始めさせていただきます。
「こうなったら影武者を立てて出場しよう」苦し紛れにこのような案が出てきました。そして、その白羽の矢が立ったのは………「じゃあアース君、お願いします」
今回、応援組のつもりで会場に来ていたアース君に出てもらうことにしました。 「わかりました、頑張ります 」心の準備のほうは?………やっぱりできてないよね。
ちなみにリレーの予選は、出場する6チーム中4位以内に入れば決勝に進出できるということになっていました。
そして、第一走者がスタートしました。 第二走者の私と箔は、少しでも緊急事態のチームをカバーできるようにしたいと思いつつ、第一走者の到着を待っていました。そして、バトンは私のもとに。 バトンの受け渡しからスタートダッシュ、さらにそれ以降の走りも我ながら順調にいきました。よしよし。 間もなくして、第三走者が見えてきたぞ、そろそろバトンの受け渡しを………
という時になって、なんと箔が首輪抜けをして、そのまま観客席に乱入して行ったのです。 「疲れたから、もうリタイアするのだ 」と言っているようにも見えたのですけど………
こうなったら、いっそのこと私もそのまま箔と逃げてしまおうか………なんてことも一瞬頭をよぎったのですけど。 イカンイカン、そんなことでは。 私はとっさに箔を捕まえ、その時抜けた首輪をズボッとはめ込み、第三走者のもとに猛ダッシュしました。
その後は他のメンバーの頑張りのおかげで、なんとか我がチームは3位でゴールすることができたのです。
決勝は午後2時過ぎの予定となっていました。それまでの間は、ご飯を食べたり応援団や出場するメンバーたちと交流したりして、過ごすことにしましょう。 とかなんとかやっているうちに、リレーのメンバーが揃ったので、ここで改めて走る順番通りに紹介していくことにします。
なんか、箔のほうが目立ってしまっていますけど、後方に移っているのは第一走者でアラスカンマラミュートのマックス君です。今年で10歳になるそうです。大型犬でその年はかなりの高齢ということになるのですけど、今回はチーム結成のために引退宣言を撤回して駆けつけてくれました。 ちなみに体重は46キロと、箔5頭ぶんぐらいになります。 第二走者は箔なのですけど………こちらは説明するまでもないと思うのですけど、今回も少々空回り気味の様子です。
またまたしつこく箔が写りこんでいますけど、バトンを引き継ぐという意味合いで受け流してやってください。第三走者の譲司君は、凛パさんと共に沖縄からやって来た南国の助っ人、いやこの場合は、助っ犬です。 第四走者はそのお隣のミントちゃんです。彼女は福井にお住まいなのですけど、今回は名古屋のミント父さんの実家を経由してスピ仲間の中では会場一番乗りでやって来たそうです。
チームリーダーのまりさんと一緒にいるのは、第五走者のももこちゃんです。彼女はエクストリーム大会等に出場するほど運動神経が発達していて、さらに瞬発力も兼ね備えています。 その向かって左側に写っているのは、第六走者の優雅ちゃんです。ちなみに彼女はももこちゃんの姉妹犬で、伴走はまりさんのお父様が担われます。
第七走者は、サクラちゃんです。まりさんの友人の天音魔凜さん共々、今回が初参加とのことです。
そして、アンカーとなる第八走者のタロー君です。またしても箔が「よいではないか~」のお殿様状態ですけど、彼はアッキーさんと共に掛川からやって来ました。 私たちがお逢いするのは、5月の東海オフ会以来ということになります。ちなみに、アンカーは200メートルも走らなければなりません。ガンバレ~
運動会のラストはチーム対抗リレーの決勝で締めることになっているのですけど、いよいよその時がやって来ました。 そして決戦の火蓋が切られ、マックス君が力強くスタートしました。 間もなくしてバトンが私の手に渡っ………
という時に、マックス君と箔が交錯してしまいました。
「お前、おれっちのこと踏んだら?」
「なんだと~、イチャモン付ける気かー 」
「よぉし、やるか~?」
「わぁ~、こんな時にケンカなんかしないでくれ~ 」
彼らの間で交わされた「ガウガウ 」にはこのような意味合いがあると思われるのですけど、私は両者を引き離すためにも猛ダッシュで発進しました。 そして、その後の走りは順調にいきました。 今回は箔の首輪抜け対策もバッチリだし、第三走者にバトンを渡すだけです。 さぁ、あとは頼みましたよ
カランカラン………
ところが、です。こんな大事なところでまさかバトンを落とすとは……… 「ゴメンなさい、ゴメンなさ~い、……… 」その直後の私は、ぺこぺこバッタ状態でした。 しかし、そのあとの走者が頑張ってくれたおかげで、我がチームはいい感じで順位を上げていきました。 そのような中で、その目の前を走っていたコーギーがなかなか手強かったのですけど………
いきなり首輪抜けを演じてくれたおかげで形勢は逆転 そして、バトンはアンカーのアッキーさん&タロー君に引き継がれました。 彼らは力強い走りを見せ、ペースを落とすことなくそのままゴールしたのですけど、果たして順位のほうは………
2位!?、や、やったぁ!
それは、スピッツチームがワンワン運動会に出場してきたなかで最高の記録でした。
来年はその上の優勝を狙いたいものです。もしその際にお声をかけていただけたら、今度こそはチームの足を引っ張らないようにしなければなりません。 次回は運動会の会場近くにある珍百景でもって、この物語を締めようと思います。
ブログが更新できたことに満足していて、カウンターを設置するのを忘れていましたぁ まだまだ私も修業が足りないのう。というワケで、こちらのほうもよろしくお願いいたします。
前回、ワンワン運動会で我らが「マックスと7匹の白い恋人たち」のチーム対抗リレーのメンバーが揃わずアタフタしているところで終わってしまったので、その続きから始めさせていただきます。
「こうなったら影武者を立てて出場しよう」苦し紛れにこのような案が出てきました。そして、その白羽の矢が立ったのは………「じゃあアース君、お願いします」
今回、応援組のつもりで会場に来ていたアース君に出てもらうことにしました。 「わかりました、頑張ります 」心の準備のほうは?………やっぱりできてないよね。
ちなみにリレーの予選は、出場する6チーム中4位以内に入れば決勝に進出できるということになっていました。
そして、第一走者がスタートしました。 第二走者の私と箔は、少しでも緊急事態のチームをカバーできるようにしたいと思いつつ、第一走者の到着を待っていました。そして、バトンは私のもとに。 バトンの受け渡しからスタートダッシュ、さらにそれ以降の走りも我ながら順調にいきました。よしよし。 間もなくして、第三走者が見えてきたぞ、そろそろバトンの受け渡しを………
という時になって、なんと箔が首輪抜けをして、そのまま観客席に乱入して行ったのです。 「疲れたから、もうリタイアするのだ 」と言っているようにも見えたのですけど………
こうなったら、いっそのこと私もそのまま箔と逃げてしまおうか………なんてことも一瞬頭をよぎったのですけど。 イカンイカン、そんなことでは。 私はとっさに箔を捕まえ、その時抜けた首輪をズボッとはめ込み、第三走者のもとに猛ダッシュしました。
その後は他のメンバーの頑張りのおかげで、なんとか我がチームは3位でゴールすることができたのです。
決勝は午後2時過ぎの予定となっていました。それまでの間は、ご飯を食べたり応援団や出場するメンバーたちと交流したりして、過ごすことにしましょう。 とかなんとかやっているうちに、リレーのメンバーが揃ったので、ここで改めて走る順番通りに紹介していくことにします。
なんか、箔のほうが目立ってしまっていますけど、後方に移っているのは第一走者でアラスカンマラミュートのマックス君です。今年で10歳になるそうです。大型犬でその年はかなりの高齢ということになるのですけど、今回はチーム結成のために引退宣言を撤回して駆けつけてくれました。 ちなみに体重は46キロと、箔5頭ぶんぐらいになります。 第二走者は箔なのですけど………こちらは説明するまでもないと思うのですけど、今回も少々空回り気味の様子です。
またまたしつこく箔が写りこんでいますけど、バトンを引き継ぐという意味合いで受け流してやってください。第三走者の譲司君は、凛パさんと共に沖縄からやって来た南国の助っ人、いやこの場合は、助っ犬です。 第四走者はそのお隣のミントちゃんです。彼女は福井にお住まいなのですけど、今回は名古屋のミント父さんの実家を経由してスピ仲間の中では会場一番乗りでやって来たそうです。
チームリーダーのまりさんと一緒にいるのは、第五走者のももこちゃんです。彼女はエクストリーム大会等に出場するほど運動神経が発達していて、さらに瞬発力も兼ね備えています。 その向かって左側に写っているのは、第六走者の優雅ちゃんです。ちなみに彼女はももこちゃんの姉妹犬で、伴走はまりさんのお父様が担われます。
第七走者は、サクラちゃんです。まりさんの友人の天音魔凜さん共々、今回が初参加とのことです。
そして、アンカーとなる第八走者のタロー君です。またしても箔が「よいではないか~」のお殿様状態ですけど、彼はアッキーさんと共に掛川からやって来ました。 私たちがお逢いするのは、5月の東海オフ会以来ということになります。ちなみに、アンカーは200メートルも走らなければなりません。ガンバレ~
運動会のラストはチーム対抗リレーの決勝で締めることになっているのですけど、いよいよその時がやって来ました。 そして決戦の火蓋が切られ、マックス君が力強くスタートしました。 間もなくしてバトンが私の手に渡っ………
という時に、マックス君と箔が交錯してしまいました。
「お前、おれっちのこと踏んだら?」
「なんだと~、イチャモン付ける気かー 」
「よぉし、やるか~?」
「わぁ~、こんな時にケンカなんかしないでくれ~ 」
彼らの間で交わされた「ガウガウ 」にはこのような意味合いがあると思われるのですけど、私は両者を引き離すためにも猛ダッシュで発進しました。 そして、その後の走りは順調にいきました。 今回は箔の首輪抜け対策もバッチリだし、第三走者にバトンを渡すだけです。 さぁ、あとは頼みましたよ
カランカラン………
ところが、です。こんな大事なところでまさかバトンを落とすとは……… 「ゴメンなさい、ゴメンなさ~い、……… 」その直後の私は、ぺこぺこバッタ状態でした。 しかし、そのあとの走者が頑張ってくれたおかげで、我がチームはいい感じで順位を上げていきました。 そのような中で、その目の前を走っていたコーギーがなかなか手強かったのですけど………
いきなり首輪抜けを演じてくれたおかげで形勢は逆転 そして、バトンはアンカーのアッキーさん&タロー君に引き継がれました。 彼らは力強い走りを見せ、ペースを落とすことなくそのままゴールしたのですけど、果たして順位のほうは………
2位!?、や、やったぁ!
それは、スピッツチームがワンワン運動会に出場してきたなかで最高の記録でした。
来年はその上の優勝を狙いたいものです。もしその際にお声をかけていただけたら、今度こそはチームの足を引っ張らないようにしなければなりません。 次回は運動会の会場近くにある珍百景でもって、この物語を締めようと思います。
ブログが更新できたことに満足していて、カウンターを設置するのを忘れていましたぁ まだまだ私も修業が足りないのう。というワケで、こちらのほうもよろしくお願いいたします。
途中 アクシデントはあったものの
結果2位とは パチパチ凄いです~~~おめでとうございます!
来年は その上を狙うってことは・・・
きゃぁ~~~優勝狙いですね♪
いまから 楽しみ~~
臨場感溢れる レポートありがとうございます。
来年は 首輪でなく胴輪(ハーネス)で走られると
首抜けしないし 犬が思いっきり走れるので
時間短縮も 望めるかも知れませんよ。
はらはらドキドキし通しのリレーでしたね。首輪抜けが起こるということは、飼い主さんの方が走りが早くてわんこを引っ張っているってことでしょうか?みなさん、かつては運動会でリレーの選手だったとか?
我が家はいつも由之介に引っ張られて走っているので首輪抜けはないのですが・・・。確かにハーネスで走ったら首輪抜けは起こりませんね。
今年こそ参加したいのだと春から意気込んでいました。
がしかし、せっかくパパの休日が当たったと思ったら私の仕事が寝れない程入ってしまって撃沈
いつになったら遠征できるんだろう~と思いつつ・・・
優勝も間近なスピファミチーム、夢が叶いますように
私は偶数走者側でお写真とっていましたので決勝の時のバトン受け渡しはホント、ハラハラ致しましたよ。
5倍近くのマックス君に箔くんがつぶされそうで!!
やはりスポーツ競技、何があるかわかりませんね。
コーギー組、かなり強敵でした!
終わってしまうと、また来年頑張ろうって思いますね~。萌は永遠に応援でね!!
来年はスピッツ2チーム結成でがんばりましょう!1
続編を期待しています。
それから『優雅君』と青色表示されていますけど、女の子ですよね?
私の記憶違いかしら?
飼い主さんが前になると、引っ張られて抜けちゃうことがあるんですよね、
でも、交通量の多い道路なんかではなくて、よかったぁ~
わたしたちも、この機会にさっそく胴輪を買ってもらいました。
こうなったら、来年の優勝を目指して今から体力強化&強力な助っ人集めにとりかかなければなりません。
viviママさんも来年のご参加、いかがですか?
今回は波乱万丈のレースを演じてしまいましたけど、チームのほうは見事に2位を獲得することができました。
競技の必須アイテムに胴輪(ハーネス)はいいですね。 あとは私が真っすぐ走れるようになりだけです。
HALママさんにも、はらはらドキドキさせてしまって。あのときは急に箔の手ごたえがなくなったと思い、そちらを振り返ったら、彼が逃走する姿が見えました。 しかし、だからといって私が競争に長けていたというワケでは決してありません。
由之介君は、リレー等では前にグイグイといくタイプですか。 次回はぜひ我らがリレーチームにスカウトしたいです。