波と狛のつれづれ日記

日本スピッツ波と狛と、ときどき箔

捨てられたキックスクーター

2008-02-27 00:07:26 | Weblog
こんばんは、白黒茶々です。
昨年夏のことになりますけど、私の家の近くにキックスクーターが放置されていました。 私は最初は「近所の子供が忘れていったのかな」と思っていたのですけど、二日経っても三日経ってもその持ち主が現れる様子はありませんでした。



よく見たらそのキックスクーターは錆びかけていて、「こりゃ~捨てられたな 」としか思えなくなりました。しかし、このまま朽ち果てていくのを見るのはあまりにも忍びないし、たつぴも「欲しい~ 」と言っているし………
「こうなったら、正式な手続きを経てもらってしまおう 」という結論に至りました。ところで、その正式な手続きとは………以前自転車を届けた時と同じように、警察署に持っていき、半年間そこで保管してもらうということです。その間はひたすら本当の持ち主が現れないのを祈るしかないのですけど、いや、持ち主の方が現れたほうが喜ばしいことです。 もし引き取り手が見つからなかったら、私が仕方なく手にするということにしておきましょう。

そして今年の一月にそのキックスクーターは、晴れて我が家のものになりました。 せっかくなので箔ちゃや、ウチに新たに仲間入りするキックスクーターと一緒にポーズを決めてくださいな。  写しますよ~、はい ピロリン(シャッター音のつもり)



う~む、横向いたらダメじゃないですか。もう一枚きますから今度こそお願いしますよ~、はい ピロリン



ちょっときわどい表情になってしまいましたけど、まあいいでしょう。 撮影の第一段階が終わったら、今度は第二段階です。箔さん、今度はこうして……… 「お父さ~ん、カンベンしてくださいワン 」「よし、今だ 」 ピロリン



できました。題して「キックスクーターに乗る犬」です。箔、今回はめでたいことなのでもう少し笑ってくださいよ~

せっかくなので、このキックスクーターを手にした記念に、箔を乗せる以外に何かの試みをしなければなりませんね。やはり前回の自転車のときと同じようにそれに乗って出勤でしょうか? ぬるるぅ………やっぱりそれだけはご勘弁ください。

私がキックスクーターを警察署に預かってもらっている間に、拾得物の制度が変わったみたいです。今まではその期間が半年だったのに、これからはその半分の3ヶ月になるとのことです。 しかし、私がキックスクーターに関わったのは新制度の適用前だったので、やはり半年間待たなければなりませんでした。

ところで、自転車のことを「けった」とか「ちゃりんこ」と言うように、キックスクーターにも地域によって呼び方があるのでしょうか?心当たりのある方は、ぜひご一報ください。 
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の日イベント

2008-02-24 00:05:24 | Weblog
こんばんは、白黒茶々です。
2月22日はニャン×3で猫の日でした。 その日を迎えるに当たって、今度は猫のためになるようなイベントをいろいろと考えて見ました。



ここに取り出したるものは、ハッサクか甘夏か………とにかく何かの柑橘類を保護していたスポンジです。 今回はこの一品がキーワードになります。まずは黒ちゃに登場してもらいましょう。では黒ちゃ、こちらにどうぞ~



猫の日を意識しているのでしょうか、今回は背筋がピンと伸びて猫の置物のようにキマっていますね~ そんな黒ちゃには………



宣教師になってもらいました。 しかし、普段首輪の類をしていない影響からでしょうか、その慣れない感覚に思わずその場で固まってしまいました。 さらに後ずさりまでするとは……… 黒ちゃの反応はよくわかりました。今度は茶々に登場してもらいましょう。茶々さん、いいリアクションを期待していますよ~



お気に入りの茶々のお立ち台、略して茶々台の上にいつものように乗っていますね。そんな茶々さんにも………



このような格好をしてもらいました。この直後、茶々は宣教師スタイルのまま部屋を飛び出し、帰ってきたと思ったらそのままいじけモードに入ってしまいました。 これはいけません。もしエリザベスカラーを装着せざるをえない事態になってしまったらどうするのでしょうか? いや、茶々の反応もわかったので、次のターゲットにもこの猫の装飾具を被せて………



といきたかったのですけど、さすがにここまで大きいとザビエル箔にすることはできません。 仕方がないので、頭の上に乗っけてみました。

しかし振り返ってみると、スポンジの輪っかで喜んだのは私だけで、白黒茶の犬猫たちは迷惑そうでしたね。 そうしたら、他に「猫の日」を盛り上げるようなものはないものか。さらに考えていったら………



結局、美味しいものをあげてヨシという結論に至りました。 茶々、黒ちゃ、普段はなかなか食べれない猫缶にありつくことができて良かったですね。 もちろんそれをあげたら、お二方の機嫌は直りましたよ。 
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふぃはちの日

2008-02-21 01:19:57 | Weblog
こんばんは、白黒茶々です。
先日の2月18日は、箔の誕生日でした。 そして、今年で4歳になりました。今回の誕生日を迎えるに当たって、私はそのお祝いイベントになにをやるのかいろいろと考えてみました。 しかし、箔を「あっ」と言わせるようなことはなかなか思いつかず、結局「何か美味しいものでもやっておけば喜ぶだろう」という結論に至りました。 そして用意したものは………



まずは誕生日には定番の犬用ケーキです。 昨年は前日深夜にカップケーキを手作りしたのですけど、今回は即製品を買ってきました。いや、これだけではありません。さらに………



つくね団子と靴型ガムも追加しておいたので、これでどうか満足してくださいな~ しかし、そのとき箔を囲んでいた家族の関心は、ケーキよりもつくね団子のほうに集中していました。

私の予想……………… 真ん中から
たつぴの予想………… 真ん中から
箔母さんの予想……… 端っこから



ところで、団子クイズの当選者には何かいいことがあるのでしょうか?まぁそれはさておき、主賓の箔伯爵にはケーキから食べてもらうことにしましょう。 「いっただきま~すなのだ 」  バクッ



ところが箔は、せっかく食器の中に盛り付けたケーキを外にくわえていき、そこで豪快に食べ始めたのです。 「じゅうたんの上で食い散らかして~、置く場所をもっと考えてよー 」おかげで今までの祝賀ムードは一転して険悪な空気に オマケに私まで一緒に怒られちゃったじゃないですかー そんなことは一切関係ないという態度でケーキを食べ続ける箔、キミは罪なヤツです。



犬用ケーキが片付いたら、今度は先ほど話題になったつくね団子の出番です。 果たして箔はこの団子をどのような順番で食べてくれるのでしょうか。 私は期待しながら「よし 」の号令を出し、その後の様子を見守ってみました。さあ箔、今度は豪快に噛み砕いてもいいので、団子を食べる順クイズの答えを早く出してくださいな~ ところが、箔はその団子をくわえた状態で家の中をウロウロとしだしたのです。邪魔の入らない場所でも探しているのでしょうか、なかなか落ち着きません。 結局、箔ハウスの中に腰を降ろすことにしたみたいなのですけど、人が見ている間はなかなか食べてくれません。 「そういうことなら仕方がない、退散することに………」と、帰るように見せかけつつ再び戻ってみたら、やった団子に手を、いや、口をつけてくれました。端っこから入った様子です。 ということで、箔母さんの答えが正解です。

そうそう、なぜ2月18日が「ふぃはちの日」になったかという話でしたよね。 えこちさんのところのシロ君が4月6日生まれだったということでその名前になったそうなので、それにあやかって箔のほうも誕生日にうまい語呂合わせがないか色々と考えてみました。しかし、なかなかうまくいきませんでした。こうなったら………「ふぃはちとでもしておこうか 」また、「お~い、ふぃはち」と呼んでみたら箔が反応したので、その語呂は彼のまたの名にもなりました。
コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おれっち色に染まれ

2008-02-18 00:07:03 | Weblog
こんばんは、白黒茶々です。
以前、箔を赤く染めるという話が出たことがあるのをお覚えでしょうか?しかし、どうすれば土台が白色のスピッツが赤色になるのか、今回はいろいろと考えてみました。

まずは見るからに赤い草花、曼珠沙華の前に立たせてみました。



う~む 箔はイマイチ赤になりきっていませんね。それに、この寒い時期に曼珠沙華を持ち出すなんて、思い切り季節感を無視、というよりは、取材時期がバレてしまいますね。 これではいけないので、今度は違う方法でやってみることにします。

他の方法はというと………う~む ………あっそうだ 携帯電話の色付きライトを当ててみることにしましょう。ではいきま~す 



赤箔髪



青箔髪



黄はくはみ

ずっとライトを当てているワケにはいきませんし、「黄………」のところで噛むし、こちらもまだ完全とは言えません。 この他の方法は………
いろいろ考えながら朝の散歩中に箔を見たら………



なんと、朝焼けに赤く染まっていたのです。 「赤箔だ 」これはなかなか幻想的な眺めです。

※このあとに「赤福食べたい 」とか言って、例のあんころ餅を買いに走りたかったのですけど、販売が再開されたばかりでどこもかしこも品薄の状態みたいです。 そのようなワケで、赤福のレポートは売れ行きが落ち着いた頃を見計らってやろうと思います。 それまでの間は箔ちゃ、赤い色のままで私のモチベーションをキープしていてくださいね。  
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白ひげ先生

2008-02-15 23:52:39 | Weblog
こんばんは、箔ですワン。
今回のおれっちは、ワケあって「博識の箔博士」の格好をしているのだ。 いつもこの日記を担当しているウチのお父さんは健康には自信があって、風邪もここ3年はひいていないというぐらいだったのだ。 しかし先日腹痛を訴え、病院に行ったら急性胃腸炎という診断結果が出てしまいましたワン。 まあ、平たく言えばゲリということで………



さらにそのお医者さんは、お父さんにもっと残酷な宣告をしましたワン。「胃腸炎の場合は、外から治しようがないから、一日か二日ご飯を控えて様子を見てみてください」「そ、そんな……… 」つまり、ご飯ヌキの刑に処せられたということなのだ。 この方法は、犬猫がお腹を壊したときによく使われるのですけど、まさかお父さんが同じような目に遭うとは………ご心痛お察し致しますワン。

それでもこの場合の体調不良は放っておけば治るようなものなので、あまり心配しなくても大丈夫なのだ。なお、お父さんがグロテスク、じゃなかった、グロッキーの間は、この日記の質疑応答はおれっちが受け持ちますワン。 しかし、通訳の仕事は外せないというジレンマが………
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀盤初滑走

2008-02-12 23:35:47 | Weblog
こんばんは、箔ですワン。
まだまだ寒い日が続きそうですけど、皆さんは風邪などひいたりしていないでしょうか?そんな中で、おれっちは季節感を出すためにも、こんな格好をしてみたのだ。



ニット帽にマフラーの装備はいちおう暖かいのですけど………



おれっちには特製の箔ファーが備わっているので、これだけでも充分なのだ。 どうですか、暖かそうに見えますかワン?
そうそう、今回はウインタースポーツの話題でしたね。スキー最盛期のこの時期はスケートも旬なのですけど、我が家の人間ご一行は今、スケート場に向かっているところなのだ。そちらに中継が繋がるでしょうか?


はい、こちらは白黒茶々です。
今回はたつぴが入っている体育クラブのイベントの一つでもある、スケート教室に付いてきています。箔母さんがその役員の仕事をしているのですけど、その助手ということで私にもお呼びがかかったというワケです。 スケートといえば………



スタッドレスタイヤの性能を試すために自動車でスケートリンクを滑ったことはあるのですけど、スケート自体はその時点では未体験でした。スキー歴は長いので、そちらには自信があるのですけど果たして勝手は同じでしょうか?



とかなんとか言っているうちに、会場となる浜松スポーツセンターに到着してしまいました。 最初のお手伝いは子供達のスケート靴の紐を結んであげることなのですけどそれが済んだら、今度は私もその靴を履くことになりました。 初めて履くその靴の感触に慣れない感覚。そのまま立とうとしたら「うわぁ、ふらつく~~~ 」ここでグキッといってしまったら、一貫のおしまいです。こうなったら、リンクまでは慎重にひよこ歩きでピヨピヨピヨと……… 



さて、ようやくリンクに到着することができました。 こちらでも子供達の面倒を見なければいけないのですけど………
自分が滑れるようになるまではエラソーなことは言えません。 そういうワケで、さっそく自主特訓を始めることにしますっ

最初は壁につかまりながら慎重に移動することにしました。 ざかざかざかと………その動きはしだいに「さかさか」へと変わっていき、ふと気が付いたら壁から離れてもなんとかなるレベルにまで達していました。この感覚は………なんと、私にも経験したことのある、ミニスキーで平地か上り坂を滑っていくような感じに似ていたのです。 そしてさらに、補助にはまったく頼らずに中速でリンクを周回できるまでに行き着きました。こりゃいいぞ~~~



とかなんとかやっていたら、あっという間にお開きの時間になってしまいました。もっと滑りたかったのに………

それから数日後、箔母さんを経てあの時の客観的な感想が私の耳に入ってきました。「旦那さん、とても楽しそうだったね 」と。しまったぁ~~~ 子供達の世話のことはすっかり忘れて自分の世界に浸かってしまった~~~ 
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪しいお父さん

2008-02-09 00:06:59 | Weblog
こんばんは、白黒茶々です。
最近、世間では風邪だけではなくインフルエンザも流行っているみたいですね。 そんな中で隣町の小学校が登校規制に遭い、ふと気が付いたらたつぴの小学校も同じような事態に陥ってしまいました。
その魔の手はやがて箔母さんにも及び、家の中でもマスクが手放せない、いや、正確には口放せないということになってしまいました。
そんな頃にふと雑誌を見たら、相武紗季ちゃんまでもがマスクをしていたのです。それは人目につかないように取った手段だと思うのですけど、かえって目立っているように見えます。それはまさに覆面の様相です。彼女がなぜそのような姿をしていたのかというと………風邪、いや、違います。TOKIOの長瀬智哉君との交際がマスコミにバレるのを警戒してそのいでたちになったみたいです。

「これは使える………」その格好にヒントを得た私は、またしても何かの悪巧みをいだいてしまいました。 それは何かというと………皆さんで推理してみてください。………なんてことは言いません。(『大改造!劇的ビフォーアフター』かい ) 正解はこちらです。



マスクにサングラス、それとニット帽の覆面姿で私が突然押し入ったら、白黒茶の犬猫どもはどのような反応をするかという実験をやってみたいと思います。犬は嗅覚を頼りにして人を識別する生き物なので、すぐに正体がバレるハズなのですけど、相手が箔だとしたら決してそうとは言い切れません。 ではさっそく玄関から進入してみることにしましょう。さてどうする箔、闘うかい?   ガチャッ
  


ところが、箔は私の普段とは違った様相を見ても、いつものテンションと変わりませんでした。どうやら「お父さん、ご飯まだ~? 」と言っているようです。 そういえば、箔に晩御飯をあげる前に突如思い立ち、この実験に入ったのでした。しかし、このままでは私の気分がスッキリしません。 こうなったら我が家のニャンズも巻き込んでみることにします 猫はけっこう視覚に頼ることが多いので、ひょっとしたら箔よりはいい反応をするのかも知れません。では、黒ちゃからいってみましょう。「黒ちゃ、ばぁ~ 」



………あ、あれっ 何の反応もないみたいですね。 というよりは、むしろ「ニャにやってるんだか 」と言っているようにも見えます。ぐ、ぐふぅ~~~、このままではいけません。同じ猫でも、喜怒哀楽が顔に表れやすい茶々ならきっと私の期待に応えてくれるハズです。なんなら「シャーーー  」って威嚇してもいいのですよ~



………そして見せてくれたのがこの顔。真剣に見開いた目にベロりんちょがなんとも……… この顔は人をバカにしているように受け取れるのですが。 

我が家の白黒茶に言いたい。ヤラセでもいい、せめてブログ受けをするリアクションをしてくれと。
おいおい そんな大それたことを言ってもいいのですか?念のために、当「箔日記」はウソ偽りのない健全なブログということをここに記しておきます。
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分風景

2008-02-06 00:16:51 | Weblog
こんばんは、茶々ですニャア。
今年も節分の時期がやってきたので、今回はその日の我が家の様子をワタクシこと茶々がお伝えしますニャア。



なぜあたしが空箱の中にいるのかというと………それはこれから順を追って説明していきますニャア。 あたしのいる地域では、節分の夜に子供達が一軒一軒家を廻ってお菓子をもらい歩くという習慣があります。 関東地方に雪をもたらした低気圧の影響でこちらは日中は雨だったのですけど、それも夕方にはやみ、なんとか夜回りしやすい環境が整いました。
そしていよいよ我が家が襲撃される番になったのですニャア。 お父さんはその様子をカメラに収めようとしていたのですけど………



その時に限ってストロボの調子が悪く、このような不気味な画像になってしまいました。 「カメラの調子が良くなるまで待ってくれ~ 」お父さんはアタフタしていましたけど、次のお菓子を求め、動き出した闇の集団の勢いを止めることはできませんでした。 「代わりに何かこの襲撃の様子を伝えるものはないかな~」と言いつつ戻ってきたお父さんと目が合ってしまったのが冒頭のあたしの姿ですニャア。前もって用意しておいたお菓子は多少は余りましたけど、大多数はあっという間になくなってしまいました。

それからしばらくして、たつぴがたくさんのお菓子を抱えて帰ってきましたニャア。その釣果はというと………



こんな感じですニャア。これだけお菓子があれば、当分おやつには不自由しないでしょう。 さて、たつぴが帰ってきたことですし、節分イベントで次にやることといったら………



恵方巻きのまるかじりです。 この恵方巻きというのは一言もしゃべらずに一気に食べないといけないみたいで、みんなして黙々とほおばっていました。ちなみにウチは関西ではないのですけど、この食文化を10年近く前から導入しているとのことですニャア。

しかし、その日のイベントはまだ終わりではありません。節分のメインイベントともいうべきアレがまだ残っていますニャア。そのアレというのは………



鬼に豆をぶつけることです おやおや、その対象となる鬼が3匹もいますね。箔まで付き合わされたみたいで。
「鬼は~そと 」カンカンカンッ 「ひぇ~~~ 」
そういえばこの光景、昨年も見たような……… ちなみにこの時のあたしは、とばっちりが来るのを避けてこたつの中で息を潜めていましたニャア。 そして鬼を退治したあとは………



歳の数だけ豆を食べるのですけど、箔は「3粒だけでは満足しないのだ」とかいって余分にもらっているじゃないですか。ずる~い さらに落ちているものにまで手を出して、いや、口を出していて箔は「鳩ぽっぽ」の鳩状態になっていましたニャア。「箔ぽっぽ」と呼んでもいいですか?

落ちているもの、ぶつけられたもの、もったいない食べ、………と、箔だけではなくみんなして豆をむさぼり食いしたので、もう食べた数がわからなくなってしまいました。 そういう場合は、無病息災の効能はどうなるのでしょうか?ちなみにあたしは、豆は柔らかい納豆状になったもののほうが好きなので、今回のものには手を出さなかったニャア。 
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嗚呼、勘違い

2008-02-03 00:05:11 | Weblog
こんばんは、白黒茶々です。
今回は、30~40代の方にとっては懐かしく、子供の間でもよく知られているあの歌について触れてみたいと思います。 あの歌とは………最近は実写版の映画にもなり、倖田來未さんも歌ったキューティーハニーのテーマ曲のことです。どうもこの歌の決めゼリフは「変わるわよ 」みたいなのですけど………
「えっ、『カワイイわよ 』じゃないのか 」私は今までずっとそうだと思っていました。なにを自画自賛しているのだか………と思いつつも、30年近くも誤った歌詞で歌っていた自分がハズカシ~~~  事実を知ってから、人知れず修正しておけばよかったものを、その誤りを大々的に公表してしまったのでもう言い逃れはできません。
おかげでたつぴにも突っ込まれ、何かあるたびに「父ちゃんなんて、『変わるわよ 』を『カワイイわよ 』って歌っていたクセに………」と言われるようになってしまいました。こんなところで弱みを握られるとは………教育上よくないことです。



この他に思いつくものとしては、赤い靴がありますね。この歌の歌詞はよく間違えられているみたいです。ちなみに箔母さんは幼少の頃に「♪異人さんに連れられて行っちゃった~」のところを「♪ひい爺さんに連れられて行っちゃった~」と歌っていたそうです。 なるほど、それでもつじつまが合うところがスバラシイです。
一方では、「箔母さん遭難の巻」でも出演した私の友人のたなちょ君は、その部分を「♪ニンジンさんに連れられて行っちゃった~」と歌っていた過去があるそうです。ニンジンさんとはいったい……… 赤い靴のお嬢ちゃん、そんな怪しいものに付いていってはいけませんよ~

ところで、私は幼少の頃に「赤い靴」をどのように歌っていたのかというと………期待している方もいるのかも知れないので、いちおう公表しておきます。 ではよろしいでしょうか?ミュージック、スタート
「♪赤い靴履~いてた女の子~」
………以上です。昔の私はこの歌はたったこれだけで終わりだと思っていたのです。史上最短の歌ではなかったのですね。   
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする