波と狛のつれづれ日記

日本スピッツ波と狛と、ときどき箔

GWはeスポーツを極めよう!

2020-06-10 01:43:05 | ゲーム

こんばんは、白黒茶々です。

今、まさに全国の各地域で梅雨入りが囁かれているところなのですけど、波狛日記はまだコロナ禍による緊急事態宣言下でGWを迎えたところです。 そのような状況の中では、野球の試合はプロもアマもできませんでした。本来なら、私がプロ野球の観戦記を書く時季なのですけど、そういえば今年に入ってからまだ1度も野球を観に行っていませんでした。 それでも、心配は要りません。この「ステイホーム」を機に、久しぶりに私が家でeスポーツをやることにしたので。 さあ、バーチャルの世界の中で、思いっきり体を動かしましょう

………という流れで、私が家の中から探し出してきたのは、namco(現在のバンダイナムコ)が平成元年(1989年)に発売したファミリースタジアム’90(略してファミスタ’90)」。日本のプロ野球12球団だけではなく、自社球団のナムコスターズはもちろんのこと、アニメ選抜のアニメスターズ、メジャーリーガーをかき集めたメジャーリーガーズ、プロ野球界のレジェンドが集結したプロスターズもエントリーされています。
今からン十年前の私が大学生だった頃、お仲間と毎日のようにこのゲームで対戦し、お互いの腕を磨きあってきました。 おかげでコンピューターとの対決は連戦連勝だったのですけど、あれからかなりのブランクがあるので、ハンデとうか、今の私とならいい勝負になるのかも知れません。

そのファミスタ’90を起動させるのは、ファミリーコンピューター(略してファミコン)の2次モデル。 こちらも数年ぶりに蔵出ししたのですけど、まだ使えるのでしょうか?万が一火花や煙を噴いたら、速攻で電気のコードを抜くようにするのですけど、果たして……… (スイッチオン )

おおっ ちゃんと点きましたよ。 ちなみに画面に映っているTチームはタイタンズ(阪神タイガース)、Wチームはホイールズ(横浜大洋ホエールズ、現在の横浜DeNAベイスターズ)であります。
まずは操るチームを選ぶところから始めるのですけど……… やはり愛着のあるFチームことファイアーズ(日本ハムファイターズ、現在の北海道日本ハムファイターズ)がいいですね 対する相手は、Fチームにとっては宿敵ともいうべきHチームのホーネッツ(福岡ダイエーホークス、現在の福岡ソフトバンクホークス)にしておきましょう
それからこのゲームには、代打の選手のうちの1人をエディットする機能もついています。 当時の私はアニメ「ドラゴンボールZ」のベジータが好きで、彼をチームに採り入れていました。 しかし、ひらがな4文字しか入力できないうえに「ー」の表記がなかったので、「へしいた」とするしかありませんでした。 さらに力、技、足と数字を入力すれば、その選手の能力が決まるのですよ。ちなみに「へしいた」を足3にすれば、長打力はないもののスイッチヒッターで足が早く、出塁率が高かったので、先頭打者に向いていました。 令和の世となった現代に甦った「へしいた」。彼はチームを勝利に導くことができるのでしょうか?

それから、決闘の場となる球場も選べるようになっています。たからづか(モデルは今はなき阪急西宮球場)、ところざわ(屋根がなかった頃の西武ライオンズ球場、現在のメットライフドーム)、どうむ(言わずと知れた東京ドーム)、かせんじき(河川敷の野球場の代表格ともいうべき、多摩川グラウンド)、ふぇいふぇい(ボストンレッドソックスの本拠地、フェンウェイ・パーク、もちろん名物のグリーンモンスターは備わっています)、だいそうげん(両翼は無限大、外野手が後逸したらランニングホームランになる恐れが、後方にはエアーズロックが見えます)の6つのラインナップとなっております。 当時のファイターズは東京ドームをホームグラウンドにしていたのですけど、原点回帰の意味からも、多摩川グラウンド、いや、かせんじきにしておきましょう。 ちなみにこちらの球場は、両翼85m。中堅110mとなっております。国際規格を満たしている私の地元の静岡県営草薙球場の両翼100m、中堅122mからするとかなり狭いのですけど、打たれない自信があるので、大丈夫です。多分、きっと。

このゲームは、個別の対決はもちろんのこと、選んだいくつかの球団が総当たりで対戦するリーグ戦も選ぶことができます。 今回は1試合だけの勝負なのですけど、せっかくなのでリーグ戦にしてみることにします。たった1日、1試合だけで年間の覇者が決まるので、目が放せませんね。 そして、戦いの火蓋は切って落とされました。

初回を終わって両者無得点。立ち上がりは締まっていますね。 Fの先発は「にしぜき」って、西崎幸広さんのことですよね?2人の走者を置いて打席に立つのは「ききかわ」。こちらは岸川勝也さんのようで、なんか懐かしいです。 西崎さんの名誉のためにも、この場面では打たれるワケにはいきません

………って気を付けていたのに、思いっきりやられてしまいました。 この球場はホームランが出ると、川の上に花火が上がり、列車が横切ります。 さらにこれが満塁ホームランだったりすると、列車が新幹線(3両編成)になるという演出も用意されているのですよ。 その後もFはHの情け容赦ない攻撃を受け………

0対12の5回コールドで負けてしまいました。 このゲームはイニングの回数に関係なく、10点以上の差が開くと試合は打ち切られてしまうのですよ。 西崎さん、ファイターズのファンの皆さん、申し訳ございません

その結果はすぐにスポーツニュースで報じられます。 私の復帰戦は完敗だったのですけど、操作方法を覚えていたこともあって、安打(ヒット)はわずか1ながらも失策(エラー)は0で、三振も2だけでした。 それよりも、その試合の観客は30000人もいたことになっていますね。かせんじきにはスタンドのようなものは見当たらなかったのに、その人たちはどこで観ていたのでしょうか?

忘れていましたけど、その結果Hチームが優勝したことになります。 その背景はどう見ても「かせんじき」ではないのですけど……… ま、まあいいでしょう。とにかくおめでとうございます。
しかし、この1試合だけで機器を片付けるのもナンだったので、今度は球場と対戦相手を変えて、再び挑むことにしました。 そんな流れで私が選んだのは、どうむこと東京ドームで、現実の世界でも人気のGチーム(東京読売ジャイアンツ、現在の読売ジャイアンツ)でした。 こちらのほうの結果は………

まだ勝利には及ばなかったものの、先程よりは勝負になっていました。 これなら、ファンが怒って途中で帰るようなことはないでしょう。
※かせんじきの試合は瞬殺で、帰る暇もなかったのでは?(編集部注)

その後もゲームは進化を続け、今ではかなりリアルなものも出回っているのですけど、私が最もゲームにハマっていたのがファミコンやスーパーファミコンの頃でした。 なので、そのあたりの話になるとつい熱くなり、思いっきりマニアックな路線に突っ走ってしまいます。 と言いつつも、今回の話を機に波狛日記には新たに「ゲーム」のカテゴリーを設けました。また古いゲームソフトをほじり出してくるようなことがあったら、探究していこうと思います。


にほんブログ村 犬ブログ スピッツへ   にほんブログ村 犬ブログへ
 「アニメスターズの『ほし』投手の消える魔球は反則なのでは」と思われた方は、こちらに投票してやってください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活のF(ファミコン)

2017-11-22 01:21:03 | ゲーム

こんばんは、白黒茶々です。
今月は下旬に入ったあたりから急激に冷え込むようになりましたけど、皆さんは体調を崩したりされていないでしょうか? そういう私は冬支度を着々と進め、そのような環境の中でぬくぬくと過ごしております。



冬といえば、やっぱりこたつにみかんは欠かせませんよね さらにそれらに加えて、お膝に猫がいたらなおよろしい そうそう、それらに囲まれながら私は通販のチラシを見ているところでした。その中には………



昔ブームを巻き起こし、社会現象にもなったファミコン(ファミリーコンピュータ)が手のひらサイズになって復刻したものが載っていました。 そういえば、ちょっと前に「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」というのが発売されましたよね。 そのデザインは発売当初のファミコンそっくりで、「スーパーマリオブラザーズ」「アイスクライマー」「魔界村」「ゼルダの伝説」といった人気のゲームが30種類も内蔵されているそうです。 さらに、簡単にテレビに接続して遊ぶことができるというではありませんか それが、通販のチラシに格安になって載っているなんて………



いや、よく見てみたら「ニンテンドークラシック………」ではなく、似て非なる「118プレイゲームコンピューター『レトロ』」という商品でした。 収録されているゲームの数は118もあるそうですけど、これは前者の類似品というか、バッタもんというか……… それでも、ほ、欲しい………
それと同時に、私の脳裏には中学生時代の頃の回想シーンが浮かんでいました。

白黒茶々少年は、いとこや友達がファミコンを持っているということもあって、自分も欲しいと思っていました。 あれって、カセットの差し込み口にフタがあって、Bコントローラーにはなぜかマイクが付いていたのですよね。そいつを手に入れるために、お年玉やお小遣いを貯めていき、ようやく目標の金額に達しました。 「やっとファミコンが買える」そのお金を握りしめ、心を弾ませながら私は近くのおもちゃ屋に駆けていきました。 そういえば、最近は独立したおもちゃ屋はかなり珍しくなってしまいました。これも時代の流れでしょうか。ところが、売り切れてしまってそのお店にはないというのです。 当時ファミコンは大人気で、需用に供給が追い付かない状況でした。2軒目もダメだったのですけど「H店ならあると思うよ」と教えてくれました。

確かに、H店にはファミコンはありました。しかし「ソフトを3つ以上買わないと、売ることはできない」と言うのです。 しかもその対象は、売れ残りのものに限るなんて……… 私はその頃新発売された「スーパーマリオブラザーズ」がやりたくて、ファミコンを求めていたのに、そのソフトは大人気で対象外とされていました。 これって、抱き合わせ商法じゃないですか それでも、私はどうしてもその日に手に入れたかったので、お店の条件を飲んで、予算オーバーなぶんは他の目的で貯めていたお金をくずし、なんとかファミコンを買って帰ることができました。それ以降は、もうゲーム学生の道を謳歌しましたよ。



話は現在に戻ります。あんなに苦労して手に入れたファミコンはその後なぜか紛失し、買い足したソフトはまだ大量に残っていたので、簡素化されて新たに発売されたこちらの本体を購入しました。 しかし、箔波部屋の開かずの箪笥に10年以上も入れっぱなしにしていたので、多分使えないでしょう。保存環境は悪かったので、基盤がカビていて、コンセントに繋いでスイッチを入れたら、煙が上がる恐れがあります。 皆さんには、これをやってみる勇気はあるでしょうか?
それでも、万が一でもまだ使えるようだったら、復刻版を買わなくて済むだけではなく、その中には収録されていない私のお気に入りのソフトで遊ぶこともできますよ。やっぱり発火の危険があっても、やってみます 果たして、出土したファミコンは使えるかどうか………  カチッ



で、でたっ!出ましたよ!
ウチのデジタル対応テレビには、懐かしい昭和時代の「スーパーマリオブラザーズ」のオープニング画面が映し出されました。 そうしたら、私の腕がナマってないか、今度はそちらのほうの試運転をしてみることにしましょう



いけー!マリオ。
※「スーパーマリオブラザーズ」とは……… 平和だったキノコの王国がある日突然カメ一族に乗っ取られ、女王のピーチ姫はカメの総大将のクッパに囚われの身となってしまいました。 そんな彼女を救い出すために、赤い服と帽子にヒゲを蓄えたマリオと、緑の衣装に身を包んだルイージの兄弟が立ち上がりました。 数々のトラップやカメ兵の妨害をかわしつつ、彼らはピーチ姫のもとまでたどり着けるのか

基本操作は、十字ボタンで行きたい方向を選び、Aボタンはジャンプ、Bボタンではスピードアップ(いわゆるBダッシュ)します。 右の方向にひたすら向かっていくのですけど、一度通過した場所には二度と戻れません。退路を断つ心意気は、武士道をも感じさせられます。彼らの職業は、配管工なのですけど。

マリオらの行く手には、高いブロックの壁や落ちたら即死する谷といったトラップだけではなく、人相の悪いキノコやカメが妨害し、(以下、代表して)マリオが彼らに触れただけで大ダメージを受けるか死亡します。



それでも、各所に隠れているキノコやフラワー、お星さまなどのアイテムを取れば、巨大化や飛び道具(ファイアーマリオ化)が使えるようになり、より強くなるのですよ。 しかも、同時に衣装替えもしているところが、なんとも。



そして、ステージの最後にある旗が立っているポールに飛び付けば、そのステージはクリアとなります。 しかしこれは、これから続く長い冒険のほんの序章に過ぎません。



次のステージは、土管を潜っていった先にある、地下空間であります。各ステージは基本的に「地上」、「地下または海中」、「空中」、「城砦」の4つで構成されていて、さらにそれらは8つの世界で成っているので、4×8となるので……… 32面もクリアしなければならないということに 「そんなに長く、マリオに付き合っていられません!」というそこのアナタ、ご心配には及びません。



大きな声では言えないのですけど、実は「スーパーマリオブラザーズ」には、ワープできるところがあるのですよ。 先ほどの1ー2では、ゴール間近のあたりでは正規のルートの土管には入らず、上の地上部分を駆け進んでいくと………



なんと、ワープの入口となる土管に通じているのですよ 和訳すると「ようこそワープ空間へ」ってトコでしょうか?なかには「冒険を通して人として成長いく過程を飛ばすなんて、卑怯だ」と非難される方もいるとは思いますけど、忙しい現代人のプレイヤーの方もいるので、これもまたアリかとご理解ご了承くださいませ。 ということで、2、3、4とありますけど、やっぱりできるだけ早く先に進みたいので、4ですよね。ということで、4ー1までワープさせていただきます。



これだけで、驚いてはいけません。 さらにその次のステージとなる4ー2にも、ワープの仕掛けが隠されているのですよ。あるところで、目には見えない天井を小突き、突如現れた足場に乗ってそのまた上を叩くと、なんということでしょう 天に向かってツルがニョキニョキと伸びだしたではありませんか



これはもう、「ジャックと豆の木」の主人公になりきって、昇らざるを得ません



やはりその先には、ワープゾーンが待ち構えていますね。しかも、今度は6、7、8ときたもんだ!8といったら、最終章ではありませんか!それでも、私は少しでも早くピーチ姫の笑顔を見たいので、そこまで一気にワープさせていただきます。



しかし最終局面ということもあって、難易度は一気に増します。 それは、まさに準備体操をしないでプールに飛び込むようなものです。それでも、私は心の準備体操をしたつもりで挑みます。
………なんて、我ながらカッコいいことを言ったのに、いくらやっても8ー3から先には進むことはできませんでした。 ううっ、ハンマーブロスのばか~

8ー4のラスボスのクッパを倒せば、絶世の美女であろうピーチ姫……… グラフィックが荒くてわかりづらいので、想像に頼るしかないのですけど、そんな彼女が素敵なプレゼントを用意してくれているというのに。 ただし、言ってしまえばピーチ姫は1ミリも動かないので、そのプレゼントの内容はキスとか結婚とかいうものではありませんよ。

………と、つい長々とマニアックな話をしてしまいましたけど、私にはゲームにハマった時期があったので、どうかお許しくださいませ。 どうしてもガマンできなかったら、ファミコンが起動したあたりからワープしてお読みください。
………といいつつも、白黒茶々家で発掘されたファミコンソフトは「スーパーマリオブラザーズ」以外にもたくさんあるので、もし他のゲームの噺も聞いてみたいという方がいるようでしたら、ヒット作もクソゲーも含めて採り挙げさせていただきます。 さらにそれらが溜まってシリーズ化できるまでになったら、箔波日記に新たに「ファミコン噺」というカテゴリーを加えようかと。当日記のなんでも屋度はさらに増します。


にほんブログ村 犬ブログ スピッツへ   にほんブログ村 犬ブログへ
 「白黒茶々さんのことだから、掘り出したファミコンが発火したとしても、そのことをネタにするだろう」と推測された方は、こちらに投票してやってください。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする